- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
ひようほさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
成約:2024-07-29 00:00:00.0
敷地内の雄大な自然のスケールが凄いです
- ひようほさん
- 投稿日:2025-07-23 21:50:41.0
この会場に決めたワケ
木漏れ日が降り注ぐ庭園、歴史ある建物、そして全体から感じるゆるやかな安心感に惹かれてここに決めました。
プランはとてもわかりやすく、ステップごとに丁寧に説明していただけたので、迷いなく進められました。
自然が好きな人、和テイストを取り入れたい人にぴったりだと思います。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
下見の日、受付の方からプランナーまで、どの方も笑顔が自然であたたかかったです。案内はとても丁寧で、下見なのにちょっとしたツアーみたいで楽しかったです。質問には即答してくれて、常に理解しながらで、安心できました。
料金とその説明
選んだのは、和装も洋装も楽しめるミックススタイル。神殿での挙式と、ガーデンが見える会場での披露宴を組み合わせました。意外と費用が抑えられたのは、衣装をスタンダードなものにしたことと、お花の飾りをシンプルにしたこと。もともと空間が素敵なので、飾りすぎない方が映えると感じました。必要なところにはしっかりかけて、メリハリをつけたおかげで満足度も高いです。
ロケーション・交通の便
江戸川橋駅からは歩いても10分ほどでした。送迎バスもあって、遠方から来るゲストにも優しいなと感じました。庭園は季節によって全く表情が違うようで、どんな景色の中で当日を迎えられるのか、楽しめると思います。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- ナチュラルとエレガンスが共存した会場でした(新郎・新婦による投稿)
- 親族だけの披露宴(新郎・新婦による投稿)
- 楽しかった(新郎・新婦による投稿)
- 料理が抜群に美味しかった!(新郎・新婦による投稿)
- とても満足です!(新郎・新婦による投稿)