- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
あごひげちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-04-29 00:00:00.0
アクセス、料理ともにとてもよかった。
- あごひげちゃんさん
- 投稿日:2025-05-18 00:30:16.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
私たちは、「アットホームで温かみのある結婚式」をテーマに、ゲストの皆さんがリラックスして楽しめる空間を大切にしながら式場探しを始めました。
この会場を知ったきっかけは、インターネットで都内の結婚式場を検索していたとき。アクセスの良さが決め手となり、まずは試食付きのフェアに参加してみることにしました。
フェアでは、実際の料理を試食できたのが大きなポイントで、お料理の美味しさに感動しました。ゲストへのおもてなしとして料理にはこだわりたいと考えていたので、その点では非常に満足でした。
また、都内からのアクセスが良く、遠方からのゲストにも来ていただきやすい立地も魅力的でした。
ただ、気になった点としては、他の会場と比べて費用がやや高めだったこと。また、打ち合わせの際に用意されている資料が少なく、自分たちで想像しながら進めていく部分が多いと感じました。
そのため、最終的にこの会場に決めるかどうかは少し迷いましたが、「アクセスの良さ」と「料理のおいしさ」という私たちのこだわりポイントをしっかりと叶えられる場所だと思います。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 一流のおもてなし(新郎・新婦による投稿)
- 大満足の初見学になりました!(新郎・新婦による投稿)
- 和洋どちらも叶う、上質なおもてなし空間(新郎・新婦による投稿)
- 美しい庭と美味しい料理(新郎・新婦による投稿)
- 自然を感じられる式場(新郎・新婦による投稿)