- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
ゆきさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-29 00:00:00.0
格式の高さを感じる
- ゆきさん
- 投稿日:2025-03-30 15:12:47.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
さすが椿山荘!と思える、格式高い雰囲気とスタッフさんの対応に、ここでの結婚式であれば両親にも喜んでもらえる、安心してもらえるだろうと思いました。
【良かった点】
・スタッフさんのサービス
椿山荘に入ってすぐにホテルスタッフの方がブライダルサロンに案内してくださいました。
また、見積もり時に質問や要望をたくさん出してしまいましたが、プランナーさんは丁寧にご対応くださいました。
・挙式~披露宴の導線
ホテルと別棟にブライダル専用の建物があり、基本的にはエレベーターで別の階に行くだけで会場や控え室に移動できるため、新郎新婦もゲストも移動が楽だと思いました。
・バリアフリー
【気になる点】
・ドリンクの種類
ベーシックなプランが2つありましたが、特に1番低いランクのプランはソフトドリンクの種類が1つしかありませんでした。
・親族の控え室
両家の親族の控え室は分けることができないそうです。新郎新婦の親族の人数にかなり差があり、両家同室は避けたいという場合は注意です。
・フォトスポット
お庭は和装でのお写真にピッタリ。ただし雨天時は館内での撮影になるため、モダンな雰囲気になります。
・交通の便
駅から徒歩15分くらい歩きましたが、上りが多くて女性や高齢の方は大変だと思いました。無料のシャトルバスもありますが利用するための駅は1つしかなく、バスやタクシーを利用してお越しいただくにしてもお車代が嵩むかもという懸念があります。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- お庭が素敵(新郎・新婦による投稿)
- チャペルと庭園はとても素敵だったが、、(新郎・新婦による投稿)
- 風情ある場所で楽しいひと時を過ごせました。(新郎・新婦による投稿)
- 自然豊か(新郎・新婦による投稿)
- 会場の雰囲気やお料理を含めて理想的なな会場でした(新郎・新婦による投稿)