- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
もももさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-22 00:00:00.0
チャペルと庭園はとても素敵だったが、、
- もももさん
- 投稿日:2025-04-12 21:16:07.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
午前の会に参加。主な流れは、カウンセリング→チャペル2つ見学、庭園少し見学→披露宴会場2つ(ヒアリングを基に選定された物)見学→試食→日程確認、見積。
チャペルと庭園はとても素敵だった。木目調のチャペルは最近リニューアルされたらしく綺麗で、入場前の照明暗めの所からのギャップがとても良かった。
以下個人的に気になった点
●木目調チャペルは柱があるため人数が多いと見づらい可能性がありそう
●見学日は特に多かったようだが、1日で16組対応していた。ホテル婚の特徴でもあるが、ロビーは色んなゲストや団体客で賑わっていた。また挙式もテンポ良く捌いてる感じで、ゆったり過ごしたい私達には向いていなかった。
●挙式と披露宴の間ゲストは控室で待機するようだが、披露宴会場のフロアによっては別のゲストと同じ控室らしい。ただし控室は見せてもらえず。
●2件目以降の式場と比較して感じたことだが、たぶん分業制でウェディングプランナーではない営業?担当の方が案内してくれたからか、自分達の式のイメージがあまり湧きづらかった。(他の式場(ゲストハウス)はプランナーが案内してくれたので、演出の提案も豊富でイメージしやすかった)
●最後の見積時は即決の推しがやや強めと感じた。(ただ特典内容は交渉の余地ありだった)
憧れの会場であり素敵な所はあったが、やはり大金を払う一生に一度のイベントなので、比較検討して決断するのが良いと感じた。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 風情ある場所で楽しいひと時を過ごせました。(新郎・新婦による投稿)
- 自然豊か(新郎・新婦による投稿)
- 会場の雰囲気やお料理を含めて理想的なな会場でした(新郎・新婦による投稿)
- 都心であることを忘れてしまう庭園(新郎・新婦による投稿)
- ゴージャスな会場と壮大な庭(新郎・新婦による投稿)