- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
chaneさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-22 00:00:00.0
伝統のある会場で格式高い式を
- chaneさん
- 投稿日:2025-03-01 20:33:01.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
2件目の見学で伺いました。
神前式を希望していて、神社や料亭をメインに探していました。椿山荘には何度か行ったことがあり、庭園の美しさが印象的でした。友人が椿山荘のチャペルで挙式をしたので、ドレスでの教会式が主流なのかと思っていましたが、会場内に神殿が複数あると知り見学を申し込みました。
当日担当してくださったプランナーさんは、私たちのぼんやりした要望からもうまく汲み取って提案してくださり、見学が終わる頃には挙式のイメージがかなり具体的になりました。すごい!の一言です。
神殿は「慶雲殿」と「杜ノ宮」を見学しました。初夏の挙式を希望していたので、大きい窓からの緑が映えるであろう「杜ノ宮」が特に印象的でした。ちょうどこの後の式で笙を演奏する方が準備されていたのか、私たちが入室した時に一節演奏してくださったのも嬉しいサプライズでした。
見学中に当日挙式されるであろう新郎新婦数組とすれ違いました。新婦同士がバッティングしないようには配慮されているのだろうと思いますが、さすが有名式場なので、少しバタバタするイメージはあるかもしれないな…と思います。
少人数での家族婚を予定していて、披露宴というよりは食事会を希望していましたが、そのあたりも汲み取ってくださり、少人数にも対応しているという会場をいくつか案内してもらいました。その中でも料亭「錦水」からの景色は都心とは思えないほど自然に囲まれていて素敵でした。
試食会でいただいた料理はどれも美味しく、特にオマール海老のオーブン焼きが絶品でした。料亭では懐石料理のみの提供となるためフェアで試食したメニューはほとんどが対象外とのことでしたが、老舗ホテルならではのこだわりを感じ、高齢のゲストでも安心して楽しめそうだと思いました。
ホテルということもあり、地方から来る家族が前日宿泊することで当日は迷う心配がないというのも強みだと思います。
最寄りの江戸川橋駅からは坂道が続くので、足元に不安のある方や高齢のゲストがいる場合はタクシーを利用した方がよさそうです。駐車場も完備されているとのことで、自家用車でも問題なさそうでした。
初訪問の夫も庭園の景色が気に入ったようで、ぜひ椿山荘で挙げたい!と激推しでした。当日成約特典も色々つけていただき、最終的にこちらでお願いすることにしました。見学に行って本当に良かったです!
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- ここで結婚式挙げたい!(新郎・新婦による投稿)
- 素敵だった(新郎・新婦による投稿)
- 庭園がさすがだと思った(新郎・新婦による投稿)
- 景色が綺麗で、料理が美味しい、憧れの結婚式場椿山荘(新郎・新婦による投稿)
- スタッフさんの対応が良かった(新郎・新婦による投稿)