- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
あああさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-01-18 00:00:00.0
さすが一流の式場!
- あああさん
- 投稿日:2025-01-19 00:05:53.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
和装と洋装をする予定なので、どちらも合いそうな会場を探しており、また探している条件として、挙式後宿泊出来るホテルがあるところと和装での写真撮影も合うような庭園があるところがいいと思っており、ブライダルフェアに参加しました。
全体的にはやはり人気というところもあり、相談ブースは見学に来ているカップルでいっぱいでザワザワしており、実際に本番挙式中の方たちとも多くすれ違いました。
全ての挙式会場を見せて頂き、とても気に入ったチャペルがあったのですが、空き状況と人数の関係でそこで挙式をすることが難しいのが残念でした。
披露宴会場はホワイエ自体が仕切られているので、参列するゲストも周りを気にせず楽しんで貰えるなと思いました。
庭園もご案内頂き、候補の日程が秋頃の為、その頃には紅葉が綺麗だと思うととても楽しみになりました。
料理も和洋折衷の用意があり、お箸で食べるスタイルも親戚や年配の方にいいと思いました。
費用は少し高かったのですが、これだけの一流会場ということもあり納得のいく価格でした。
候補として上位でしたが、他の会場見学をすでに予約していた為、当日即決はしませんでした。プランナーさんにもその旨伝えると、強引に当日契約を勧められることもなくその点がよかったです。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- ホームページ等のイメージ通り(新郎・新婦による投稿)
- 理想のイメージを確認出来るきっかけ(新郎・新婦による投稿)
- 見て良かった!(新郎・新婦による投稿)
- 自然(新郎・新婦による投稿)
- ナチュラル派オススメ(新郎・新婦による投稿)