- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
るんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-16 00:00:00.0
料理はとても美味しい
- るんさん
- 投稿日:2024-11-17 12:42:28.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
料理は今まで行った会場の中で圧倒的に美味しかった。2.1万円のコースの試食のため、他ホテルで出されている試食会のコースより値段が高いため美味しいのは納得かもしれない。1皿だけグレードアップとかはできないようで、コースから選ぶしかないのが残念。
立地は駅からは遠いので夏や冬は来るのが大変そうに思える。
1日の組数が多いので、ロビー全体が人が溢れているような感じがして騒がしい感じがした。静かな厳格な雰囲気が好みなので自分の理想とは違った。
費用は妥当な金額感ではあると思う。
気になったのがフェアまでロビーで待っていた際に、クロークに人が立っておらず、参列者の方がすいません~と声をかけてから奥から出てきたことが気になった。その後参列者の方が続々クロークに来られたので、披露宴終わりの時間帯にも関わらずクロークに人が立っていないのはどうかと思った。椿山荘さんというホテルに期待していた分、行き届いていない点が気になってしまった。
担当者の方が若かった分、他フェアでは今までベテランの方に対応頂いていたため、気になった点も多々あった。質問に対して確認しますと言われたが、その後確認の内容の説明がなかったり、上席に掛け合うと言われ10分ほど待ったがその結果を教えてもらえず帰されたのはさすがに何のために待たされたのかもわからないし、ありえないなと感じてしまった。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- モダンで開放感のある式場(新郎・新婦による投稿)
- こだわりポイントが叶いそうな式場と接客に大満足!(新郎・新婦による投稿)
- ブランド力がすごい(新郎・新婦による投稿)
- 行って本当に良かったです。(新郎・新婦による投稿)
- 緑が素敵な会場(新郎・新婦による投稿)