- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
とらさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-17 00:00:00.0
ブランド力がすごい
- とらさん
- 投稿日:2024-12-02 17:54:49.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
結婚式のイメージがまだ湧かず、色々なタイプの式場を見学する中で、有名な椿山荘もフェアに参加しました。
【チャペル・会場】
チャペルは牧師の後ろの窓から滝が見え、とても荘厳な景色のものがありました。
生花でチャペルを飾っているところもあり、百合のいい香りが立ち込める素敵なチャペルでした。
会場はいくつもあり、空きさえあれば自分の好みにより近い会場を選択できると思います。
【お料理】
有名なホテルでもあり、料理は絶品でした。
【費用・打ち合わせ】
打ち合わせは、プランナーさんとの距離を感じましたが、たくさんの式をこなす椿山荘だから仕方ないとも思いました。
費用に関しては、こちらの希望に沿わない、最低限のもののみ載せた見積もりを出されました。こちらの希望のもの(カラードレスを着たい等)を入れていくと、結局見積もりから100万弱はアップしそうでした。
【個人的な懸念点】
1日に多い時は20組分の結婚式を行うというのもあり、ロビーや至る所が人で溢れかえっていました。個人的に人が多いのはゲストの負担にもなるかな?と思っているため、懸念点となりました。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 行って本当に良かったです。(新郎・新婦による投稿)
- 緑が素敵な会場(新郎・新婦による投稿)
- 結婚式の期待が高まった(新郎・新婦による投稿)
- 自然豊か(新郎・新婦による投稿)
- 広大な庭園を眺める唯一無二の結婚式場(新郎・新婦による投稿)