ホテル椿山荘東京
なおさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-10-16 00:00:00.0
緑の中で癒される結婚式がしたい方は必見!
- なおさん
- 投稿日:2024-10-17 14:04:48.0
ブライダルフェア・会場見学・オンライン相談会の感想
彼が昔家族で訪れた際「いつかここで結婚式を挙げられたらいいな」とぼんやり思ったと聞き、彼の望みをかなえるためにもフェアを訪ねました。料理にこだわりがあるので、試食付のフェアに参加し、代表的な4品が少しずつ味わえるプレートと、名物の米茄子の煮物を頂きました。味はとてもおいしく、一緒にいただいたハーブのノンアルコールティーも華やかな味わいで素敵でした。
一番印象的なのが、チャペルと神殿のデザイン。窓から見える美しい緑と、眩いばかりに降り注ぐ外光で、おもわず声が漏れるほど素敵でした!
迷っているポイントとしては、言いづらいのですが当日の対応です。人気の会場なので仕方がないかもしれませんが、お話の運び方や施設の紹介が定番の営業トークっぽく聞こえ、こちらがつぶやいた希望や質問を臨機応変に膨らませていただけなかったり、式場をチャペルか神殿か迷っていたときに「どちらか選んでいただいての見積りになります」と言われて面食らったのと(他の会場さんは何パターンかで概算見積りを取ってくださったので、、)
当日即決を求めてきて、一度持ち帰りますと言った時の対応も少し冷たく感じ、気にかかりました。
会場はとても気に入りましたし、お見積りも想定の範囲内ではあったのですが、対応に疑問が残ったため迷っている現状です。
でも、会場自体は本当に素敵なので、迷われている方は一度フェアに行かれるのを強くおすすめします!
その他
参考になった
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 「非日常」を味わえる式場(新郎・新婦による投稿)
- さすが椿山荘(新郎・新婦による投稿)
- 都会のオアシス(新郎・新婦による投稿)
- 美しい庭園に包まれ、自然と調和した結婚式(新郎・新婦による投稿)
- 格式高い憧れの結婚式(新郎・新婦による投稿)