- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル椿山荘東京
まおまちさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2022-06-05 00:00:00.0 新郎新婦との関係:職場上司・同僚
庭園が素敵な挙式
- まおまちさん
- 投稿日:2022-09-24 06:21:57.0
参列した挙式・披露宴の感想
職場の後輩の結婚式に参列しました。私もかつてゼクシィで式場選びではお世話になって、こちらの式場で挙げましたので感慨深い思い出です。椿山荘はなんと言っても、お庭がとにかく素敵な式場です。
参列前に庭園を散策し、心もリフレッシュさせてもらいました。披露宴の会場は最上階、全面ガラス張りで、周りの景色が一望、下をみれば綺麗な庭園。
当時は余裕がありませんでしたが、参列者として参加して、こんな素敵な景色だったんだ~と実感。
会場のスタッフさんは一流でしたよ。隣接しているフォーシーズンホテルのスタッフさんなのでしょうか、身なり、振る舞い、態度は素晴らしかったです。料理のタイミングも抜群、適度な量で美味しく頂きました。後輩の素敵な披露宴に参列して幸せを感じる事ができ、さらに私自身も椿山荘で挙げてよかったなあ~と感じ二重の幸せをもらった一日でした。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2022-12-05 18:28:08.0
まおまち様
このたびはホテル椿山荘東京をご利用くださり、口コミ投稿をいただきまして、まことにありがとうございます。
特にお料理についてたくさんのお褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございます!!
私達はご結婚式のアイテムの中でも、皆様に同じものが振る舞われるお料理をとても重視しております。当館では、TOKYOCUISINEというコンセプトをもとに、お料理の開発をしています。大切にしているポイントとしましては、お二人にとってもゲストにとっても本当に大切なものですので、私たちとしても、一番力を入れています。
THE TOKYO CUSINEでは、当ホテルの日本料理とフランス料理、それぞれの調理長が、代々伝わる伝統のレシピと技法を持ち寄り、新しいお料理を作り上げています。それを、歴史ある街並みと、最先端の高層ビルが違和感なく共存する、東京の街に例えて、「THE TOKYO CUISINE」と名付けました。四季の移ろいを、庭園と共にお料理でも楽しんでいただけるよう、シーズン毎にメニューを変えてご用意しております。
“米茄子の鴫炊き 柚子の香り”は私たちの自慢の一品です。
もともと米茄子の鴫炊きは、半世紀近く続くホテル椿山荘東京の、伝統料理です。是非、その温度や香りまで、ご体感いただきたいです。
初めてのご来館のお客様を対象にしたブライダルフェアでは、国産牛ローストビーフやオマール海老の西京味噌焼き、真鯛の握りに米ナスの鴨炊きのホテル椿山荘東京で人気のお料理を無料でご試食いただきます。
60余年の秘伝レシピから生まれるフォン(出汁)は、半日かけて仔牛の骨をじっくり煮詰めたもの。伝統の中に時代のエッセンスを加えた世代を超えて愛される料理をご賞味ください。
ご期待に沿えますよう、スタッフ一同精一杯努めさせていただきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテル椿山荘東京の他のクチコミを見る
- 華やかでした!!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- マカロン最高絶品です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 雲海と挙式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 全てが揃ってる!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- どこでも絵になる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)