- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京
なゆた753さんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:464万9409円 料金実例を見る
招待者人数:94名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-08-24 00:00:00.0
他にはない!やりたいことができる素晴らしい式場!
- なゆた753さん(挙式時39歳)
- 投稿日:2025-09-01 21:09:38.0
挙式・披露宴の感想
最初からゲストが楽しめる式にしたいと思っていました。
打ち合わせの際にプランナーにはやりたい演出のリストを提出して可能か判断していただきその後自分たちでタイムスケジュールを出しました。
そのタイムスケジュールをプランナーに修正していただき最終的に司会者の方と打ち合わせをしました。
挙式は人前式でもキリスト教式でも値段が同じとのことでキリスト教式にしました。フラワーシャワーや全体写真もつけてゲストとの写真が撮れるようにしました。
ウエルカムスペースはこだわらずに自分たちの写真や前撮りで使用したグッズを置きました。
ドレス色当てクイズを入れたので投票BOXも手作りしました。
会場はコンコードにしたのでそこまで持ち込まなくても豪華でしたが、キャンドルと造花を持ち込んで高砂を華やかにしました。
ドレスの色当てクイズの色とは関係なく全席にサイリウムを配って置きました。またゲストにもペンライト演出を入れたので自前のペンライトを持ってきてと伝えたのでキラキラ光って綺麗でした。
入場の映像はホテルのものを使いましたが、プロフィールムービーとエンディングムービーは自分で作りました。
入場時はレーザー演出を使い、ゲストにサイリウムを振ってもらいました。
祝辞と乾杯の発声をゲストに頼まず、新郎のウエルカムスピーチと音楽に合わせて乾杯としたのでスムーズに披露宴を始めることができました。
イミテーションケーキに入刀し、その後、ファーストバイトからの中座で歓談の時間は短めにしました。
再入場はレーザー演出からのビューティーアンドビーストの曲をかけて階段から登場しました。
その後、写真を階段前で撮影し、そこで各テーブル撮影も行いました。
高砂に戻ってから遠方ゲストからのメッセージビデオを流しサプライズスピーチを指名して、カラオケを実施、花嫁の手紙、プレゼント贈呈の後、退場してからエンディングムービーを流しました。
プチギフトはフィナンシェとたべっこ動物を渡して、順番を決めた規制退場にしました。
引き出物はカタログギフトにし、遠方ゲストにはカードタイプ、近場の親戚には冊子タイプと分けました。
たくさん詰め込みましたがなんとか時間内でおさまりました。
料理は和洋折衷でお酒も女子が好きなアマレットとカルピスを持ち込みして幅広く楽しめるようにしました。
大満足です!
会場の雰囲気
とても良いです!
昭和、平成の結婚式ができます!
コンコードは、かなりゴウジャスです。
レーザー演出などできます!
ただし全体的に階がわかれているのでエレベーターでの行ったり来たりは多いです。
バリアフリーは良いです!
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
プランナーさんからの提案は少ないですが、自分のやりたいことを詰め込められます!
できるかできないかを確認すると直ぐに確認してくれます。
またメールの返信などの対応は迅速で良いです。
当日のスタッフさんもゲストから褒められるほど良かったです!
1テーブルに担当が1人いるのがとても良いですし、アレルギーなど抜いていますの説明もあったそうです!
料理・飲物
和洋折衷にしました。
ゲストからは美味しかったと感想を言われました。
ただし新郎新婦もその場で食べなければならないため、時間が経ってしまったこともあり、私のお肉は硬かったです。そして小さかったです。お酒も2杯しか飲めなかったです。
デザートは1番下のランクで十分美味しいです!
料理・ケーキ
ドレス・衣装
料金とその説明
見積もりの時点では65人でしたが最終96人になりました。
(自分たちと子ども込みで96人)
見積もりは子どもは人数カウントされずにお子様ランチの値段だけ入ります!
なので人数は91人になっています。(大人分)
値上がりポイント
・全体写真が別で17000円必要
・ドレスタキシード保険
・ドレスのランクアップ
・料理のランクアップ
・義母のフルメイク
・義家族の衣装
・映像会社の記録映像&ISUM申請代
・花嫁レッスン
・DIY費用
値下がりポイント
・プロフィールムービー作成
・エンディングムービー作成
・ペーパーアイテム作成
・造花持ち込み
・ドリンク持ち込み
・ファーストバイト持ち込み
料金の説明はしっかりしていますが、それをつけるといくらになりますか?とはっきりこちら側が聞かないと、意外なものに追加料金がかかります。
やりたいことは明確にしておいた方が良いです。
集合写真も追加でかかると思っておらず、提示されてびっくりしました。(フェア時に言われたかもしれませんが)
ただそれ相応の写真が出来上がったと思います。
新婦側の参列者はホテル外で衣装を手配したのですが、新郎側が勝手に衣装やフルメイクを予約していて20万以上値上がりました。衣装は婚礼費用に含まれるため別で支払ってもらうことができませんでした。
義理の両親にはお気をつけください。
クレジットカードが使えるのでとても良いです!
ロケーション・交通の便
とても良いです。
車は高速を降りてすぐです。
電車でも大塚駅から3分です。
わかりやすくて良いです。
東京駅からも30分ぐらいです!
付帯設備
その他
料金実例
464万9409円 / 94名 (招待者1人当たり:4.9万円)
※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。
2025-08-24 00:00:00.0(日曜)の挙式・披露宴
パック・プラン
挙式・控室料・席料・会場費
料理・飲物
(招待者1人当たり)
衣裳・美容着付
演出・音響照明
装花
写真
印刷物
引出物
その他
※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。
※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の他のクチコミを見る
- こだわりの詰まった結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- ド派手わっしょい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- とても楽しい結婚式でした!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- ライティング演出が印象に残る会場(新郎・新婦による投稿/料金実例あり)
- 夢が実現できる結婚式場です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)