- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京
ちささんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-01-15 00:00:00.0
新郎新婦にもゲストにも心配り満点な式場☆
- ちささん
- 投稿日:2022-01-17 15:36:32.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
駅近でチャペルがゆったりしていて雰囲気が素敵だなと、軽い気持ちでオンライン見学をさせて頂きました。
実際、大塚駅の目の前にあるようなので、ゲストの方々が迷われることもないし、ヒールを履いてきてくれるお友だちたちの負担にそこまでならないかなと。車で来て頂いても駐車場の料金もかからない様です。
オンラインなので画像しかみれませんが、想像以上に素ゆったりとしたヴァージンロードがあり、その両脇には蝋燭が幻想的な雰囲気を出しているのもとても好印象でした。
天井が高く、会場の外にあるチャペルですが、慣れないように天井付きの廊下があるようなので、そこもゲスト、新郎新婦思いだなと思いました。
披露宴会場も雰囲気の違うものをいくつもご用意されており、中でも二重階段は美女と野獣みたいでとても素敵で、階段のある会場を探していたのでまさにぴったりでした。
しかもドレスが試着し放題!定額制でどれを選んでも二着で40万円というのには本当にびっくりしました。着たいと思っていたドレスがレンタルで最低30数万円と聞いていたので…!この定額制の中にはインナー、お靴、ベール以外全て込みの値段というのにも驚かされました。
また、お食事もたくさんのタイトルをお取りになったシェフとお話ししながらきめられたりするようなので、そこもとても好印象でした。
しかもフェアに参加するだけで、成約有無に関わらず宿泊が出来るって何事かと…笑
絶対に一回行ってみるべき式場だと思います!笑
でもやっぱり一番良かったのは担当さんです。他の人気のブライダルフェアにも参加致しましたが、実際に足を運んだとしても納得いくような説明をしてくださらないところもあった中、オンラインという不確かな参加だったにも関わらず、真摯に対応してくださり、お式のイメージもかなり湧く内容だったことにとても感謝しているとともに私たちも大満足でした。
改めてフェアに足を運んで参加させていただくことになっているので、今から楽しみです!
- 会場からの返信
- 最終更新日:2022-03-10 17:23:10.0
ちさ 様
この度は当ホテルのオンラインブライダルフェアにご参加頂きまして誠にありがとうございました。また貴重なお時間、クチコミ投稿を頂きました事感謝申し上げます。
短いお時間ではございましたが、少しでもベルクラシック東京の魅力がお伝えできていれば嬉しく思います。
オンラインブライダルフェアにご参加いただいた方限定の特典もご用意しておりますので是非ご来館下さいませ。ちさ 様にお会いできますことを心よりお待ち申し上げております。
ホテルベルクラシック東京 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の他のクチコミを見る
- 宿泊施設が便利です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 体験型のウエディングフェア(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ゲスト目線で体験(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- オンライン説明会でも親切、丁寧!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 興味が湧いた!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)