- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ザ・リッツ・カールトン東京
リーチさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-08 00:00:00.0
わかりやすく、大満足!
- リーチさん
- 投稿日:2025-06-22 15:13:56.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
有名なホテルなので名前は以前から知っていました。家族や友人が遠方から来られることを考え、また、思い出のあるホテルに今後宿泊する可能性を考え、ホテルウェディングを希望しております。豪華なイメージでアクセスもいいことから、リッツカールトンを見学しました。式場見学、披露宴会場見学、費用面の見積もり、ケーキの試食などをさせて頂きました。
会場は裏も回ったりすると一見複雑でしたが、意外とシンプルで、迷うことのない構造でしたので、わかりやすかったです。
親族の待機室が、両家で分けられており、お互いに気を使わずにゆったりできるという点で良かったと思います。
また、事前に写真を撮ることで当日の披露宴等で友人たちと接する時間を確保できるというのも良いのではないかと思っています。
料理もいくつかのコースから抜粋して組み合わせることも可能と伺い、自分たちらしい料理の選択ができるのも魅力でした。
費用はリッツカールトンなので安いわけがないと思っていましたが、意外と安く、想定を100万円程度下回る見積もりを頂きました。
あとは日程をというところですが、大変人気なので早めに相談した方が良さそうですね。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ザ・リッツ・カールトン東京の他のクチコミを見る
- 高級感あるホテルウェディング(新郎・新婦による投稿)
- おしゃれで素敵な式が実現できそうな憧れの会場(新郎・新婦による投稿)
- 格式高いホテルウェディング(新郎・新婦による投稿)
- 期待を超えて、“ここで挙げたい”が確信に変わった(新郎・新婦による投稿)
- さすがリッツカールトン(新郎・新婦による投稿)