- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ザ・リッツ・カールトン東京
おさかなさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-17 00:00:00.0
上質でおもてなしあふれた結婚式
- おさかなさん
- 投稿日:2024-11-18 20:01:04.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
私たちは、「お世話になった方々に感謝を伝える」結婚式を挙げたいと考えています。
見学に参加してみて、リッツカールトン東京さんなら、それが実現できると感じました。
細々とした理由はたくさんありますが、総括すると「ホスピタリティがトップレベルであることを肌で感じられたから」です。
まず、Forbesで五つ星ホテルに選ばれており、スタッフさんのホスピタリティやおもてなしの心は見学の数時間でも強く感じました。
相談会では、こちらの希望や想いを汲み取って、丁寧にヒアリングいただけてとても嬉しかったです。
また、披露宴の進行速度や親族控室の配置など、招待する方々へさまざまな角度から配慮されているとのお話を伺い、「リッツカールトンはそこまで考えているんだ」と、感銘を受けました。
ここなら、式に招待した方々に気持ちよく参列していただき、これまでの感謝を伝える場として最適だと感じました。
あと一件、どうしても見学したい式場があることを担当者様にお伝えしたところ、その旨も受け入れて、式場探し自体を応援してくださったこともとても心に残りました。
上質でホスピタリティの高い会場、ゲストへのおもてなしを軸に考えている方は、ぜひ一度見学に足を運んでみてください。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ザ・リッツ・カールトン東京の他のクチコミを見る
- ホスピタリティ溢れる会場(新郎・新婦による投稿)
- 上質ある会場(新郎・新婦による投稿)
- 流石のホスピタリティ!(新郎・新婦による投稿)
- 素敵だったけど、、一歩踏み出せず。(新郎・新婦による投稿)
- 非の打ち所がないホテルウェディング(新郎・新婦による投稿)