- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
ヴォヤージュ ドゥ ルミエール 京都七条迎賓館(登録有形文化財)
ぱとりおさんのクチコミ
-
総合満足度:
(3.5) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
成約:2024-11-25 00:00:00.0
優雅さや古都の情緒の魅力を感じられる会場
- ぱとりおさん
- 投稿日:2025-10-30 20:12:46.0
この会場に決めたワケ
古き良き雰囲気とモダンな装飾が一体となった世界観の魅力に圧倒されました。
ただ美しいだけでなく「格式の高さ」を同時に感じさせる空間で、それで決めました。
プランは会食中心に組み立て、ゲストと語らう時間を重視しました。
派手さよりも品格を求める人、や、伝統とモダンの調和を重んじる人にこそ、ここはおすすめしたい会場です。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
下見時のスタッフの対応は丁寧で、打合せスペースでは、プランナーが式当日の導線を図面と実際の動線で比較しながら説明してくれ、安心感がありました。
誠実な距離感で寄り添ってくれたことが印象に残りました。
料金とその説明
プランには衣装・装花・写真撮影・料理が含まれていました。費用を抑えるために、季節の花材に変更し、ブーケや卓上装飾も同系色で統一しました。その結果、全体の印象はむしろ統一感が増し、上質な空間に仕上がる内容にできました。
ロケーション・交通の便
京都駅から近く、歩いて5分ほどで、遠方ゲストにも分かりやすい立地でした。周囲には歴史ある建物が並び、通りの風が静かに流れており、すごく心地としてもリラックできました!
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ヴォヤージュ ドゥ ルミエール 京都七条迎賓館(登録有形文化財)の他のクチコミを見る
- 分かりやすい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とにかくお料理が美味しい!!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 見学から暖かい!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- オリジナリティのある式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 料理と雰囲気最高!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)





