- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
厳かな和装の披露宴に参加させて頂きました。 鏡開きも間近で見れたのは貴重でした。ゲストひとりひとりの席に用意されていた升やお箸も高級感があり雰囲気にとてもあっていました。お土産に持ち帰りが可能でした(^^) お色直しでは和装だけでなく洋装も楽しめ、ケーキカットもされていま… 続きを読む
- 参列:2019-11-23 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2021-09-06 15:40:59.0
-
-
神社での神前式は初参加でした。タクシーで明治神宮境内まで入れたのでよかったですが、境内はとても広く玉砂利が敷いてあるのでヒールでの移動は難しいと思います。集合場所までは車での移動をおすすめします。何組か挙式予定があり、建物内での受付け場所が分かりづらく少し迷いました。 … 続きを読む
- 参列:2019-11-24 00:00:00.0
- Mさん 投稿日:2021-07-27 20:47:37.0
-
-
神式の厳かな挙式でした。とにかくお庭が綺麗で都心の中にあるとは想えないほどの静寂に朝、到着してソファで休んでいる時から神聖で清々しい気持ちになり初対面の方々とも柔かに相対せる雰囲気が嬉しい空間でした。挙式は神式で笙の音が綺麗で心地よく当日は雨上がりだったのですが神様が降臨した… 続きを読む
- 参列:2019-11-28 00:00:00.0
- よっちゃんさん 投稿日:2021-05-06 05:19:08.0
-
大鳥居を通って参道を歩く間は、結婚式に向かっていると思えない荘厳な雰囲気です。着いた先は会場が少し分かりにくかったのですが、お伺いすれば熟練のスタッフの方に案内していただけます。結婚式場は外から見える廊下を歩いていった先にあり、移動中参拝客から見えるのは気恥しい部分もありまし… 続きを読む
- 参列:2019-11-23 00:00:00.0
- みささん 投稿日:2021-04-02 10:42:56.0
-
明治神宮の厳かな雰囲気が和装の結婚式にピッタリで素敵だなと感じました。 会場ではウェディングドレスにお色直しで演出されていて、ガラス越しに見える緑溢れる外の景色が合っていてとても綺麗でした。 庭での写真撮影も映えるのでたくさん写真を撮ると良いと思います。 スタッフの方も… 続きを読む
- 参列:2019-11-23 00:00:00.0
- Noiさん 投稿日:2021-03-18 01:55:18.0
-
職場の同僚同士の結婚式で私は新婦の友人としてお招き頂きました。 職場の方が多いのかと思いましたがそんなこともなくお友達、ご家族とたくさんお話が出来てアットホームな雰囲気でした。 新婦がとても可愛かったです。 個人的には引き出物で頂いたドレッシングが美味しくてどこのものか… 続きを読む
- 参列:2019-11-25 00:00:00.0
- りっちゃんさん 投稿日:2021-02-16 13:56:38.0
-
荘厳な雰囲気で執り行われる結婚式… 続きを読む
- 参列:2019-11-23 00:00:00.0
- りょーこちゃんさん 投稿日:2021-01-19 10:27:34.0
-
-
歴史があり格式高い厳かな雰囲気の会場で大人な雰囲気の素敵な結婚式でした。特に広く綺麗に整備された中庭は圧巻で印象的でした。… 続きを読む
- 参列:2019-11-17 00:00:00.0
- a子さん 投稿日:2021-01-17 13:38:57.0
-
和装で神前式ができる会場を探しており、明治神宮をしたみしました。担当してくださったプランナーの方がベテランで安心して見学することができました。とてもいい方で、下見の段階から、お金をかけるべきところと節約できるところを教えてくださったり、会場の雰囲気をイメージしてお話ししてくだ… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 人数: 100名
- 下見・オンライン相談会:2019-11-30 00:00:00.0
- あきてぃさん 投稿日:2021-01-11 00:43:36.0 確認済み
-
-
【きっかけ】歴史ある建物での結婚式が気になったため。和装に興味が無かったのですが、一回着てみて決めたかったので。 【会場雰囲気】会場から見える景色は自然にあふれていたので、ゲストも私たちも落ち着いてゆったりとした1日を過ごせそうだと感じました。ガーデンがとても素敵でした。 【… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-03 00:00:00.0
- エドワードさん 投稿日:2019-11-03 18:47:34.0 確認済み
-
ホテル内のチャペルではなく格式のある神社での挙式を希望しており、明治神宮での挙式を見学しに行きました。 参進の儀は始めてみましたが、とても良い記念になりそうです。私は人前に出るのは苦手ですが、自分たちの挙式なので頑張りますが、参列する親族が嫌だったらどうしたら良いか気になりま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-09 00:00:00.0
- MKさん 投稿日:2019-12-04 20:57:24.0 確認済み
-
以前は式を挙げるなら、絶対に洋装!と考えていたのですが、ブライダルフェアで和装の見学にも参加してみたら、和装に気持ちが傾いてきていました。地方からのゲストが多いので、少し知名度の高い会場でお式が出来たら、親族など年配のゲストも楽しんでくれそうだな、と考え、こちらのフェアに参加… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-23 00:00:00.0
- sakiさん 投稿日:2019-12-02 01:28:48.0 確認済み
-
白無垢や色打掛けを試着してみたい、神社や寺で和風の挙式を知りたい、と思い、明治記念館のブライダルフェアに申し込みました。 色打掛けの試着を手伝って頂いたスタッフの方は、とてもフレンドリーでいい雰囲気で体験できました。実際に着てみて、和装での正装の雰囲気がつかめた気がします。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-30 00:00:00.0
- ふじぽんさん 投稿日:2019-12-01 19:39:25.0 確認済み
-
とても素敵な雰囲気でした。正直、和装に寄り過ぎな結婚式場だと思っており、ここでやりたいとは思わないだろうなと思いながら参加しましたが、両親、祖父母、会社の方、友達、みんな喜んでくれそうな和のおもてなしがあり、とっても気に入りました。 オリジナリティあふれる式にしたいと無茶なお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-17 00:00:00.0
- かなやんさん 投稿日:2019-11-30 13:24:40.0 確認済み
-
親族だけでアットホーム&ゆったりとした神前式を希望していたので、明治記念館のブライダルフェアに参加。 見学したサロン・ド・エミールは趣のある明治時代のシャンデリアや美術品に囲まれつつ、窓の外には一面緑の庭が広がっていて四季折々の景色が見られるそうです。 打ち合わせでは私達に合… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-03 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2019-11-27 22:15:08.0 確認済み
-
挙式は厳かに、披露宴はアットホームに、という要望を叶えてくれる場所でした。 今回参加させていただいたのは、式場見学と相談会と試食があるフェアでした。昼過ぎのフェアだったので、試食→見学→相談会といった流れでしたが、最初から最後までプランナーの方や他のスタッフの方々のサービスが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-24 00:00:00.0
- ユキノさん 投稿日:2019-11-25 13:03:56.0 確認済み
-
和風な雰囲気の会場も見てみたいと思い、明治神宮・記念館のフェアに参加させていただきました。 担当の営業の方はとても丁寧で、また館内にいるスタッフの皆さんもあたたかく迎えて下さいました。 おもてなし精神に溢れおり、式当日は安心して任せられると思いました。 披露宴会場はお庭が見え… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-24 00:00:00.0
- まるさん 投稿日:2019-11-24 19:11:17.0 確認済み
-
神前式に絞って会場を探す際に、ゼクシィで拝見してブライダルフェアに参加申込をしてみました。 当日の会場は明治記念館(JR信濃町駅から徒歩7分との事でしたが、雨が降っていたので会場まではタクシーを利用)、第1部:10:00ー12:45 館内案内&婚礼に関する案内&和装試着、第2… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-23 00:00:00.0
- りくさん 投稿日:2019-11-24 17:05:34.0 確認済み
-
昔から憧れていた明治神宮、明治記念館のブライダルフェアに参加してきました。まず最初に神前式についての説明を受け、その後挙式会場や披露宴会場の見学、見積もりを出して頂いた後に試食会、最後にマイクロバスで移動して明治神宮を見学して終了しました。挙式費用は参列者20人で最低ラインで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-23 00:00:00.0
- あてみやさん 投稿日:2019-11-23 20:45:51.0 確認済み
-
子供の頃からお世話になっている明治神宮での神前式に憧れて内見させていただきました。 文句なしのパワースポット、そこでの神前式を想像してワクワクドキドキしました◎ お見積もりも他式場よりもリーズナブルで◎ スタッフの対応も丁寧でわかりやすかったです。 過去事例なども拝見させてい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-11 00:00:00.0
- a_waさん 投稿日:2019-11-21 09:53:44.0 確認済み
-
和の結婚式を挙げたいと思い式場を探していました。 今回初めて試食と試着、相談会のフェアに参加させて頂きました。相談会では披露宴の中でやるオプションや傾向なども教えて頂きとても参考になりました。 相談会のスタッフの方がとても話しやすく、感じの良い担当者で安心しました。 伝統と趣… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-10 00:00:00.0
- 和婚さん 投稿日:2019-11-20 19:14:46.0 確認済み
-
こちらが式場見学一軒目ということもあり、何も知らずに有名というだけで予約をしたのですが、挙式予定の2020年は色々な祭事がちょうど重なるようでして、一生に一回の門出を祝うのにより一層相応しい場所のように思えました。 また、特に気に入ったのが添付写真の灯火でして、暗闇の式場・庭… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-19 00:00:00.0
- HNLさん 投稿日:2019-11-19 18:50:44.0 確認済み
-
神前式を挙げたいと思っていたので、一度有名な神社を見に行ってみようと思ったのがフェアに参加したきっかけでした。 前日に他の神社のフェアに参加し、十分素敵だと思っていたのですが、明治記念館は別格の洗練された雰囲気があり、圧倒されました。 披露宴会場も人数に合わせた様々な会場があ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-10 00:00:00.0
- もぐころさん 投稿日:2019-11-19 12:57:36.0 確認済み
-
和婚に興味があるものの、何もわからない状態でフェアに参加しました。当日は、説明・相談会→宴会場と明治記念館内の挙式会場の見学→衣装体験→試食→明治神宮の見学という流れでした。相談会では、神前式の流れや式までの準備のイメージなどを中心にお話いただき、神前式のイメージを持つことが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-16 00:00:00.0
- ちゃまさん 投稿日:2019-11-18 23:40:35.0 確認済み
-
相談会、和装試着、料理試食、明治神宮見学に参加しました。 10種類くらいの白無垢、色打掛の中から選び羽織って雰囲気を見ることができました。欲を言うと帯も巻いて全体の雰囲気を味わってみたかったです。 会場の中で一番気に入った点は周りに高い建物がなく、緑と空しか視界に入らない庭園… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-16 00:00:00.0
- にこさん 投稿日:2019-11-18 10:41:16.0 確認済み
-
はじめてのブライダルフェアで、不安と緊張が入り混じりながらの参加でしたが、全体を通して担当者様が丁寧に説明をして下さったので、少しずつ緊張をほぐして参加することができました。 まず館内や明治神宮についてや、当日の流れについての説明があり、神前式でのイメージを膨らませることが出… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-16 00:00:00.0
- こまちちゃんさん 投稿日:2019-11-17 21:35:00.0 確認済み
-
一番歴史の深く、日本の象徴的な場所であることから、行く前から期待値が高かったものの、一ミリも裏切る要素がなく、ただただ印象深い説明を毎部屋受けるものだった。スタッフの気さくながら奥深い案内が非常に印象的だった。 会場全体の木の香りに落ち着きを感じ、当日の忙しさもこのにおいで感… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-16 00:00:00.0
- フセさん 投稿日:2019-11-17 21:00:34.0 確認済み
-
明治記念館の門をくぐった瞬間から明治の趣と自然ある景観で素敵でした。 入口すぐに大きな階段とシャンデリアがあり写真映えする空間でした。 会場の造りも難しくなく、初めて訪れる親族や友人も迷わないと思います。 披露宴会場の雰囲気も和モダンがうまく溶け込んだ素敵な空間でした。 スタ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-16 00:00:00.0
- いちびこさん 投稿日:2019-11-17 19:10:30.0 確認済み
-
・2020年に結婚式を挙げる予定で探しており、ちょうど明治神宮が100周年の年であった事から、見学をしてみたいと思いました。 ・今回は結婚式を行う明治神宮の会場見学、披露宴会場である明治記念会館の会場見学、料亭での試食、着物の試着のフェアに参加しました。 ・神宮、記念館ともに… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-16 00:00:00.0
- E.N.Cさん 投稿日:2019-11-16 14:00:02.0 確認済み
-
伝統的な雰囲気のある会場がいいね、というのが2人の共通見解だったので、そんな会場を探している中で明治記念館を見つけました。 ランチ付き!ということで、見学はもちろん美味しいランチが食べられるなら…というような感じで参加しましたが、スタッフの方の丁寧で優しくきめ細かな対応、会場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2019-11-15 00:00:00.0
- まどもあぜるさん 投稿日:2019-11-15 18:07:48.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。