- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
料理から挙式、会場を見学しました。雰囲気がとても良くさすがだなと感じました。 料理はフレンチを頂きましたが、デザート含めとても美味しかったです。 料金に関しては他の会場と比べかなり高い印象でした。ただ伝統的な会場を考えるとその分お値段以上なのかと思います。 桃林荘での挙式が希… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-05 00:00:00.0
- りりさん 投稿日:2020-12-15 17:26:48.0 確認済み
-
-
元々神前式での挙式を考えており、明治神宮・明治記念館様は大変有名だったので見学に伺うこととしました。当日は30分程早く到着してしまいましたが、担当のプランナーの方が気を遣ってくださいました。丁度複数名の方が披露宴や写真撮影を行なっており、変わらぬ人気の高さが伺えました。こちら… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-13 00:00:00.0
- 秋さん 投稿日:2020-12-13 22:05:11.0 確認済み
-
-
神殿が素晴らしかった。やはり本物の神社なので、ホテルの建物内にある神殿とは趣や味わいが異なり、厳かな雰囲気で特別な日には最適だと感じた。挙式を行う明治神宮と、披露宴を行う明治記念館が離れているので、車で移動しなければならないのは少し不便。境内は観光客が多いので、神殿に向かう途… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-13 00:00:00.0
- りんごさん 投稿日:2020-12-13 21:49:10.0 確認済み
-
-
ブライダルフェアは2件目の参加でした。神前式が行える会場は初めてでしたので、当日の流れや参加人数、費用感など詳しく伺うことができ参考になりました。スタッフの方が大変親身に相談に乗ってくださったのでとても好印象です。 試食のついたフェアでしたが、複数のコースから少しずつ試食でき… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-13 00:00:00.0
- まみさん 投稿日:2020-12-13 19:38:37.0 確認済み
-
私は最初、和の式をそれほど候補に入れていませんでした。しかし、実際の挙式を見て、説明を聞くと、神宮で挙式をやる意味を考えさせられました。 食事も、料理長の熱意、それと引けを取らない素朴だけど奥の深い料理が非常に美味しく、心を掴まれました。 挙式全体を通して、遠方からも来る参列… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-12 00:00:00.0
- よしださん 投稿日:2020-12-12 22:15:23.0 確認済み
-
-
和婚をしたいと考えたときにまず頭に浮かんだ会場でした。 普段は入れない本殿の奥にある神殿で挙式をすることができるところ、また関東以外の人にも知名度があるところに魅力を感じました。 挙式会場が40人ほどと小さいため、披露宴に参加する人数からさらに絞らないといけないのがネックです… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-12 00:00:00.0
- mmm0927さん 投稿日:2020-12-12 18:28:45.0
-
-
ブライダルフェア(新料理に舌鼓♪花嫁和装試着×明治神宮見学×無料試食フェア)は初めて参加しましたが、スタッフの方が気さくで終始リラックスした中、楽しむ事が出来ました。 明治記念館の歴史に触れ、金鶏が舞うお部屋(エミール)の内装も素晴らしいと思い、一目で気に入りました。 無料試… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-12 00:00:00.0
- ピーノさん 投稿日:2020-12-12 17:28:00.0 確認済み
-
和婚をしたく、こちらにお伺い致しました。 明治神宮と明治記念館への移動があるため仕方ないのですが、団体での行動が少し気になりました。 無料試食や試着も出来るフェアに参加したのですが、試食会では料理長が料理の説明をして下さり、最後に各テーブルを回り質問などを受け付けていました。… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-06 00:00:00.0
- rieさん 投稿日:2020-12-11 13:08:29.0 確認済み
-
-
家族や親戚を招くこじんまりとした式と披露宴(会食)、神前式や和婚、都内を希望として調べておりました。 ふたりで明治神宮に参拝したこともあり、伝統ある格式高い印象があったので一度会場に足を運んでみたく、フェアに参加いたしました。 試着と会場見学ができ、プランナーさんに親身に話を… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-02 00:00:00.0
- RIKAさん 投稿日:2020-12-09 11:10:36.0 確認済み
-
-
ずっと和婚が夢で、神前婚をできるところを探していました。何箇所か神社の下見に行きましたが、彼も私も明治神宮一択でした。たまたま見学に行った時に花嫁が長い境内を参進をしているのを見てとても感動しました。都内なのに都内でないような森で空気も澄んでいてとても明るく感じました。車の音… 続きを読む
会場からの返信 よっぷさん ご投稿いただきありがとうございます。 コロナで当初の予定とは異なるお式になりましたが ご希望の明治神宮での挙式となり 本当によかったです。 ありがとうございます。 明治記念館もお二人の大切な場所として お参りの際にはお立ち寄りいただき お… 続きを読む
- 人数: 10名
- 挙式:2020-12-10 00:00:00.0
- よっぷさん 投稿日:2021-01-29 12:41:23.0 確認済み
-
和装婚希望ではなかったので、最終的にここになりませんでしたが、ドレス挙式を辞めようかと悩むほど最後まで候補に残った、とても素敵な会場でした。 当初和装婚は全く考えていなかったのですが、彼が見てみたいと言ったので、下見へ行くことになりました。 さすが明治神宮と言った感じで、… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2020-12-01 00:00:00.0
- ysさん 投稿日:2021-01-20 11:50:14.0 確認済み
-
明治神宮での式は、厳粛な雰囲気で、古き良きを感じる時間でした。こじんまりとした空間のなかで、近くで儀式を見ることができ感動しましたし、とても落ち着いた感じの式でした。 また、撮影スポットがいくつもあり、幸い天気にも恵まれたため、とても写真に映える会場だと感じました。 杜の… 続きを読む
- 参列:2020-12-12 00:00:00.0
- sさん 投稿日:2021-01-18 23:44:28.0
-
お互い神前式を希望しているので、神社での挙式を希望しております。ただ、最近の新型コロナウイルスの急拡大を受けまして、具体的な日程等はまったくたてられない状態になってしまいました。しかしながら、挙式会場の候補は考えておきたいということと、予算や挙式の流れ、会場や式場の雰囲気はど… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 人数: 48名
- 下見・オンライン相談会:2020-12-26 00:00:00.0
- 九戸政実さん 投稿日:2021-01-07 22:35:37.0 確認済み
-
-
「【組数限定】明治神宮見学とご婚礼相談会」に参加しました。スタッフの対応がきちんとしていると勧められたため見学先に。また、少人数でも式を挙げられる会場のため選んだ。実際にあげる式場をこの目で確認できたことが良かった。会場のどこかから外を見ても周囲のビル群が視界に入らない事はと… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-27 00:00:00.0
- コさん 投稿日:2020-12-27 23:26:43.0 確認済み
-
神前式を考えていて、本物の神社で式が出来るところを探していました。由緒正しき神社で挙げるのは思い出にもなりますし、自慢できると思いました。フェアでは披露宴の会場を見せていただいたり、細かいところまで快く教えてくださいました。明治記念館の庭園は芝生一面でとても綺麗です。夜は火を… 続きを読む
会場からの返信 はるさん お下見に起こしいただきありがとうございました。 平日のおひとりでのお下見でしたが お楽しみいただけましたでしょうか? 明治神宮での参拝の方に見守られるのは 少し恥ずかしいとの投稿をいただきました。 ご希望の秋は「灯り参進」ができますので … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-26 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2020-12-26 17:53:41.0 確認済み
-
大変伝統的で格式高く、有名で、以前からとても憧れていたため、見学を決めました。また、神社挙式も検討していたのも決めてでした。実際に見学して、やはり伝統的な建物の素晴らしさと、洗練されたサービスの質の高さを感じました。お料理も大変美味しく、伝統的ながらも革新的で現代風の印象を受… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-22 00:00:00.0
- しょさん 投稿日:2020-12-22 20:11:48.0 確認済み
-
神前式希望だったため神前式を行なっているところを見に行った。荘厳な感じで、親戚にも喜ばれると思ったが、コロナの影響もあり式に入れる人数がだいぶ限られてしまったため断念した。見ておいた方がいいポイントは雨天時の対応方法。フェア内容...会場見学、コース料理試食、見積もり明治記念… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-20 00:00:00.0
- なるみさん 投稿日:2020-12-20 15:53:59.0 確認済み
-
明治記念館で挙式、孔雀の間で披露宴を行いました。お庭が素晴らしく、2階の窓から緑が見えるロケーションが気に入りこちらに決めました。流石の明治記念館、コロナで1度延期しましたが、快く受けて下さり、費用も実費以外かからず、プランナーの方もとても親身になって下さりました。特にヘアメ… 続きを読む
会場からの返信 なっちゃんさん様 この度はご結婚、誠におめでとうございました。 またご投稿を頂戴しまして、重ねて御礼を申し上げます。 当館では約1000坪の庭園にて、披露宴開宴30分前よりゲストとお楽しみ頂ける歓談と写真撮影の時間を設けております。当日はご列席… 続きを読む
- 人数: 51名
- 挙式:2020-12-05 00:00:00.0
- なっちゃんさん 投稿日:2020-12-20 20:12:08.0 確認済み
-
彼が明治記念館に興味があり見学に行きました。明治神宮の見学、試食、和装試着がある見学プランでした。さすが有名な会場なだけあり、見学当日もたくさんの花嫁さんを見ることができました。見学側としては花嫁さんや披露宴中の様子を遠目に見れイメージが湧きやすいので良かったのですが、自分が… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-19 00:00:00.0
- ss320さん 投稿日:2020-12-19 20:51:48.0 確認済み
-
新型コロナウイルの中の結婚式で、心配な面た、祝福して、盛り上がりたい気持ちを抑えつつの結婚式でしたが、久しぶりのこのハッピーな行事に心が震えました。友人は挙式のみでしたが、神聖な本殿まで歩き、しずしずと歩く花嫁がとてもお綺麗で、感激しました。寒かったですが、コートを持っていく… 続きを読む
- 参列:2020-12-05 00:00:00.0
- パイナップルさん 投稿日:2020-12-18 15:00:37.0
-
日本的なお式がかなり本格的にできるところが魅力的です。朝から参加することでその日の花嫁さんや参進をみることができ、より実感をもって見て回るとこができた。お料理も食べれましたが、希望したい和食の試食はなかったのが、残念でした。しかし、デザートが独創的でとてもおいしかったので、終… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-13 00:00:00.0
- あーなんさん 投稿日:2020-12-13 00:33:43.0 確認済み
-
和装婚、神社にでの挙式に興味があったため説明を説明を伺い、直接見学を予約しました。料理も試食ができるプランを参加しましたが、他のプランも変わらないと言われ、ちょっと混乱しました。朝の明治神宮に行き、お祓いをして頂き、挙式の時しか入れない部屋に通していただいたことがなにより感動… 続きを読む
会場からの返信 メ 様 この度はご投稿を頂き誠にありがとうございます また、お2人には貴重なお時間を頂きご来館を頂きまして誠にありがとうございます 明治神宮の神殿には実際に神殿へ入った方にしか感じることのできない、厳かな空気が流れております 参進もご覧頂いた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-13 00:00:00.0
- メさん 投稿日:2020-12-13 16:56:11.0 確認済み
-
結納をこの会場で行い、式も同じところでできればと思ったので、ブライダルフェアに申し込みました。スタッフの方々のお気遣いが大変細やかでした。会場の案内もカウンターでの相談も、終始丁寧にお話していただけました。気に入った点は、試食した料理がとても美味しかったこと、装飾が華美でなく… 続きを読む
会場からの返信 ご投稿ありがとうございました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-04 00:00:00.0
- まいさん 投稿日:2020-12-04 18:09:58.0 確認済み
-
スタッフさんは男性のベテランの方が担当して頂きました。 いい距離感で、押し付けもなく、でもとてもフレンドリーに接してくださいました。 毎回、打ち合わせに行くのが楽しかったです。打ち合わせの際に、ドリンクサービスがあるのですが、アップルティーがとっても美味しかったです。… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2020-11-30 00:00:00.0
- ナカさん 投稿日:2023-11-22 13:38:31.0
-
プランナー、司会、装花、音楽担当の方、当日の介添の方もとても明るく、対応も臨機応変で晴れの日を気分良く過ごすことができました。打ち合わせでも予算などとの兼ね合いをよく相談させていただきました。… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2020-11-10 00:00:00.0
- tanaさん 投稿日:2023-11-02 08:51:13.0
-
絶対にやりたかった演出は、両家両親との鏡開きでした。定番のケーキ入刀→ファーストバイトの流れはこれまで参列した式で何度も経験していたので、何か違う演出をしたいと思っていました。プランナーさんからもご提案いただき、実現できて良かったです。… 続きを読む
- 人数: 60名
- 挙式:2020-11-03 00:00:00.0
- ユウさん 投稿日:2023-10-26 06:33:42.0
-
私達は、両親への手紙無し、余興も色々はやらないという希望がありました。会場によっては、手紙は絶対にやった方が良い!と押される場合があると聞いていたので不安でしたが、笑顔で「お二人のやりたいようにやるのが、一番ですよ」と後押しして下さいました。 実際に結婚式を終えて、とにかく… 続きを読む
- 人数: 40名
- 挙式:2020-11-23 00:00:00.0
- ヒロさん 投稿日:2023-10-18 13:28:13.0
-
お庭が圧巻でした。 披露宴会場にもお庭がつながっていて、お色直しの際にお庭から入場できるところが魅力的でした。 重厚感はありながらも、ナチュラルな雰囲気でウエディングドレスにも合うと思います。 お庭でも歓談時間があり、ゲストとの距離も近く感じられるところが良かったです。… 続きを読む
- 成約:2020-11-03 00:00:00.0
- takuさん 投稿日:2023-07-20 06:16:06.0
-
神前式で厳かな雰囲気でした。 披露宴会場は和の会場で、とても気に入りました。 天井が非常に高く照明ライトの設備なども充実しているので演出面にしっかりとこだわることができると言うところがよかったです。 お庭が手入れされており、晴れていたので、写真ばえしました。 また、境… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2020-11-21 00:00:00.0
- ダイさん 投稿日:2023-07-17 14:47:41.0
-
明治神宮の神聖な雰囲気にもとても惹かれ、こんなところで式をしたら一生の思い出になるなぁと感じました。 もともと神前式、和装婚を希望していたこともあり、すぐに決めることができました。 披露宴会場は入り口すぐに螺旋階段があり、写真映えするスポットがあり庭園もあり開放感抜群でし… 続きを読む
- 成約:2020-11-29 00:00:00.0
- タクさん 投稿日:2023-06-15 16:04:34.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。