- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
終始丁寧に対応いただけました。 初めてブライダルフェアに参加しました。13:30~16:30までゆったりとした流れで、かといって待たされたり早すぎたりすることもなく、とてもスムーズにご案内いただけました。 家族のみか、友人を呼ぶスタイルか迷っていましたが、丁寧にご説明いただき… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- あおさん 投稿日:2022-01-19 20:06:00.0
-
和婚に興味があったため、見学をしました。1件目の見学ということでわからないことも多々ある状態で参加しましたが、担当の方が終始丁寧に説明してくださいました。明治記念館自体はいい意味で広すぎず、迷子にならずにいいなと感じました。ただ、それぞれの宴会場が近いので、他の方々と鉢合わせ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-08 00:00:00.0
- れいさん 投稿日:2022-01-17 20:42:48.0
-
-
神前式に興味があって大堂の明治神宮、明治記念館さんの見学に行きました。同じ時間のフェアに参加していた人も10組くらい、見学中に挙式準備中の新郎新婦さん2組に会い、さすがの規模の大きさを感じました! 良かったとこ 写真の庭園がとてもきれいで東京にいるように感じない 披露宴会場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-15 00:00:00.0
- だだださん 投稿日:2022-01-16 21:01:58.0
-
-
ゼクシィで明治神宮で挙式ができると知り、すぐにブライダルフェアを申込みました。 朝の8時50分から13時までの長時間の予定だった為、どんな感じになるのか少し不安でしたが、明治神宮の見学、和装試着、披露宴会場見学、洋食、和食のハーフコース試食、見積もり相談と流れがスムーズでした… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-15 00:00:00.0
- 葵さん 投稿日:2022-01-15 21:52:18.0
-
-
憧れの明治神宮、有形文化財の明治記念館で挙式会食ができればとフェアに参加しました。 フェアは、ハーフコース試食+明治神宮見学+和装試着+相談会でした。 試食は、ほかの式場とあまり差がなく、普通に美味しかったです。 明治神宮は案内される方がユニークで、途中はとバス観光かと思いま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-15 00:00:00.0
- こまさん 投稿日:2022-01-16 11:59:07.0
-
-
もともと和挙式に憧れを持っていたので、明治記念館の披露宴会場や雰囲気を感じられたことでイメージが強くなりました。 また、挙式は明治神宮の神殿をイメージしていましたが、明治記念館内にある神殿も、和の雰囲気でありながらスタイリッシュで新しい挙式形態でとても素敵でした。 試食会も、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- yyyさん 投稿日:2022-01-16 14:05:12.0
-
-
明治記念館は、私の叔母が挙式をした会場と聞き、調べてみたところとても素晴らしい景色の写真がたくさんでてきたのでフェアに参加いたしました。 シンプルかつモダンな雰囲気の中、アットホームに結婚式を挙げたいと相談しました。また私が自然の緑と、食べることが好きなのでお庭とお料理を楽し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-08 00:00:00.0
- おべべさん 投稿日:2022-01-16 17:46:28.0
-
-
和装での式に興味があり明治記念館を見学させて頂いたが、想像通り和の雰囲気と伝統ある建物がとても印象に残った。お庭は、1年中緑を楽しめるように定期的にメンテナンスされている為、冬でも枯れた景色とならずに綺麗な庭園での撮影が可能な点が良かった。クロークや化粧室の位置などが考えられ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- まるさん 投稿日:2022-01-17 14:57:45.0
-
-
コロナ禍ということや、年齢もあり盛大な結婚式や披露宴は少し気後れしているのですが、何か記念になるようなことを一つはしたいと思い、結納式、結納会食について相談させていただきました。 明治記念館は、都心にありながら、格式高くゆったりとした造りなので40代の私たちや、高齢の両親でも… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- ピースさん 投稿日:2022-01-15 21:36:47.0
-
-
環境と立地については、都会の中心にありながら閑静で緑豊かで良い印象。スタッフもみな親切丁寧で、今回、試食もいただいたが、新郎新婦別に料理を和食と洋食に分ける形で出していただける。料理長による説明もあり、1つひとつテーブルをまわりながら感想や質問に応える対応も良かった。和洋食と… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-15 00:00:00.0
- Yoshiさん 投稿日:2022-01-15 22:06:53.0
-
-
有形文化財ということでとても素敵な会場でした。私は特に金鶏の間が気に入りました。歴史を感じる空間に、和風過ぎず洗練された空気を感じることができる素敵な会場でした。洋装・和装共にとても映えるだろうと感じます。また、お庭が他の会場とは全く違う日本庭園の雰囲気があり、とても素敵でし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-16 00:00:00.0
- miさん 投稿日:2022-01-17 11:19:10.0
-
-
明治神宮での挙式を検討しており、提携先である明治記念館を見学しました。写真で見ていた通りの広大なお庭が広がっており、お庭に立つと周囲のビルが一切見えず、都心にいるとは思えない気分でした。歴史を感じる厳かな外観と内装に、参列する祖父母も嬉しくなるだろうなと感じさせられました。試… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-10 00:00:00.0
- Linaさん 投稿日:2022-01-10 16:16:38.0
-
-
親族のみの少人数結婚式を想定し、和装試着・料理の試食ができるフェアに参加しました。明治記念館は友人の結婚式で参加したこともあり、元々知っており予約に至りました。フェア当日は実際の挙式の写真も見せていただきながら具体的にイメージすることができて良かったです。担当のプランナーさん… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-09 00:00:00.0
- ぶんたさん 投稿日:2022-01-09 13:32:46.0
-
-
初めて参加したのですが、担当していただいたブライダルプランナーの方の対応、説明、雰囲気等とてもよくしていただき、緊張がほぐれました。会場の雰囲気も旧館、新館ともに落ち着きがあり歴史と伝統を感じられとても趣がありました!!試食会も和洋試食することができとても美味しかったです!今… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-15 00:00:00.0
- ぽんたさん 投稿日:2022-01-15 17:53:54.0
-
-
初めての式場見学でしたが、大変美味しい料理の試食や式場の見学が出来、実際に式を行うイメージが大変湧きました。 夜の雰囲気も良く、歴史あふれる会場の安心感は何事にも変えられないなと改めて実感致しました。 また、接客して頂いた方の言葉遣い丁寧さ、間合いも大変素晴らしく、本番当日も… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-10 00:00:00.0
- TKさん 投稿日:2022-01-11 12:29:40.0
-
-
12月のゼクシィのブライダルフェアで和装婚を希望したところ、こちらの式場を紹介いただきました。 駅からアクセスが良いのが遠方のゲストに親切に思います。 式場見学当日は、まず玄関から案内いただきました。 明治時代に建てられた建物がそのまま残されており格式高さを感じました。 玄関… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-03 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2022-01-03 23:50:57.0
-
明治記念館は友人の挙式で何度か訪れていましたが、式を挙げる側で式場を見学して、改めて歴史と格式のある会場であると感じました。白無垢または色打ち掛けでの和装の着装体験もでき、和装での挙式のイメージが膨らみました。きれいな着物には思わずテンションが上がりました! また、都心とは思… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-03 00:00:00.0
- ポテトさん 投稿日:2022-01-03 21:52:01.0
-
-
元々神社が好きで、明治神宮にも2人の思い出があるのでお話を聞いてみたいと思いました。神社で行う神前式で、家族にこれまでの感謝を伝えられるような結婚式を挙げたいと思っているので、自分たちの希望にぴったりの会場だなと思いました。フェアでは和装が体験できたり、素敵なお庭を見せていた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-03 00:00:00.0
- さとさん 投稿日:2022-01-05 23:43:49.0
-
-
明治神宮での挙式に憧れがあり、会場見学に伺いました。 今回は明治神宮の見学はなく、披露宴会場のみの見学でしたが、17会場のうち希望の規模に近い6会場を見させて頂きました。どの会場もそれぞれ雰囲気が異なり、様々なイメージにあった会場が見つけやすいと思います。17会場もあるという… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-05 00:00:00.0
- のこさん 投稿日:2022-01-06 20:12:26.0
-
-
結婚式を和装で挙げたいと考えています。私の周りではウエディングドレスでの結婚式が多かったので、特別な雰囲気がある和装を選びました。また、会場は由緒ある明治神宮であれば、来てくれる家族も喜ぶかと思いフェアに参加しました。フェアの内容は明治神宮・神殿・明治記念館の見学、和装の試着… 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2022-01-31 00:00:00.0
- とりさん 投稿日:2022-02-06 18:09:51.0
-
-
【下見した理由】 明治神宮フォレストテラスを下見した際に、ついでにお願いして見させていただきました。 そのため、試食等はいただいていません。 【概要】 企業のカンファレンス等に使われるので、広い施設で同時に披露宴がたくさん行われています。 個人的に自分の披露宴で… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- まやさん 投稿日:2022-02-02 13:02:30.0
-
神殿式を検討していて、写真で見た庭園が素敵で、一度見学してみたいと思い、フェアに参加しました。今回は、儀式殿見学、和装体験、試食フェアに参加しました。今回は明治神宮の見学は無く写真だけで説明を受けましたが、神殿式を希望しているなら絶対に見学したほうがいいと思いました。あとは披… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-29 00:00:00.0
- まゆぴーさん 投稿日:2022-01-29 00:01:01.0
-
神前式の和装婚を希望しており、それが叶う結婚式場をリストアップする中で、「東京都内で神前式を考えるならやっぱりここは見ておきたい」と思い、ブライダルフェアに申込みました。 フェアは、明治記念館で行われましたが、明治神宮の見学、お料理の試食、お着物の試着ができるフェアでした。… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2022-01-23 00:00:00.0
- たろうまるさん 投稿日:2022-01-29 18:57:25.0
-
-
会場の雰囲気は明るく廊下から儀式殿に向かって床の模様を変えているのでとても素敵でした。 儀式殿はとても厳かで綺麗で神聖な雰囲気で明るく温かみを感じました。自分の目で見ることができてより当日のイメージが湧くことができました。 庭がとても素敵で写真映えすると教えていただきまし… 続きを読む
- 人数: 15名
- 下見・オンライン相談会:2022-01-10 00:00:00.0
- Koroさん 投稿日:2022-01-29 09:04:39.0
-
-
もともと白無垢を着たい!と言う強い新婦の希望と、御朱印巡りも大好きな新郎の希望が一致して神前婚一択ではありました。立地の良さもあり、明治天皇が最初に結婚式をされたと言う由緒からも第一希望として明治神宮での挙式をあげていました。またご時世もあり少人数で会食をしたいと思ってこちら… 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2022-01-03 00:00:00.0
- えりなさん 投稿日:2022-01-24 20:35:58.0
-
-
明治記念館の新しい儀式殿が気になり下見。 写真で見た通り、開放的で洗練された空間。 和装と思っていましたがスタイリッシュなウェディングドレスを着たくなってしまいました。両親も留袖ではなく準礼装のほうが、お洒落って思うような神殿でした。 席の配置も一定の距離を保っ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-23 00:00:00.0
- かねちゃんさん 投稿日:2022-01-24 11:26:06.0
-
-
半日かかる見学会に参加しました。まず、バスで明治神宮に向かい、ガイドして頂きながら式場を見学しました。その後、明治記念館でプランナーさんにニーズを伝え、私たちに合った披露宴会場と新しくできた明治記念館内の式場を案内して頂きました。また、衣装の試着もさせていただきました。着てい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-23 00:00:00.0
- ちょこみさん 投稿日:2022-01-23 20:22:36.0
-
挙式にも参列し神楽殿まで境内の中を大名行列のように歩けたのは一般の式場では経験できなく、自分も同じようにしたかったと思いました。 天気にも恵まれた日だったため、観光客も多く周りから祝福ムードが漂い、とても幸せな気分になれた。 披露宴は蔓延防止の中だったが、感染対策はバ… 続きを読む
- 参列:2022-01-22 00:00:00.0
- GUさん 投稿日:2022-01-23 20:55:50.0
-
-
和装のお式が希望だったので、和モダンな会場と儀式殿がリニューアルして、今までにない明るい場所で挙式が出来るので一度見てみたいと思って会場見学に行きました。儀式殿は和装でも洋装でも出来る素敵な雰囲気でとても気に入りました。家族・友達にも満足してもらえそう。会場もお庭に面した窓が… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-21 00:00:00.0
- ぽんちさん 投稿日:2022-01-21 14:04:59.0
-
誰もが知る明治神宮での結婚式に憧れがあり、フェアに参加した。また、初めてのフェア参加であったため、相談会・会場見学・衣装試着・試食会が全て揃っているプランで予約をした。式場見学では、事前にゲストの予定人数から候補の会場を提示してもらい、その対象となる会場を全て見ることができた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-20 00:00:00.0
- ゆりこさん 投稿日:2022-01-20 20:13:57.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。