- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
私達の場合は親族のみの宴会だったので料理と飲み物にこだわりました。色々と料理のチョイスを変更してプラス料金で対応して頂き良かったです。 ただ、付いたコーディネーターさんが小さい宴会をやったことが無いとの事で、宴会の流れや司会進行を司会者に依頼しない場合は全て自分達で決めて進… 続きを読む
- 人数: 14名
- 料金総額: 190万0900円
- 挙式:2022-06-19 00:00:00.0
- くまさん 投稿日:2022-07-01 16:39:07.0
-
-
試食プランがあったので参加しました。 元々和婚にとても興味があったわけではありませんが、キリスト教式にはピンとこなかったので、一度神社での神前式はどのようなものなのか感じてみたいと思い見学に伺いました。 緑が美しい整った庭園や披露宴会場を見学したあと車で明治神宮へと向かい… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-27 00:00:00.0
- リトルズさん 投稿日:2022-06-30 23:35:21.0
-
-
モダンな建物と素晴らしいお庭のコントラストで、ステキな空間でした。 披露宴会場も、和紙を使った天井や木をふんだんに使った空間で、新郎新婦のテーブルは御神木が使われているとのことで、とてもステキでした。 和装の結婚式は初めてでしたが、終始大人な雰囲気で、和装の新郎新婦と会場… 続きを読む
- 参列:2022-06-26 00:00:00.0
- あやさん 投稿日:2022-06-29 01:29:29.0
-
和装を考えていたため、格式があるところを見学したいと思い、予約をしました。明治神宮の歴史から参拝の作法、また外苑から内苑まで見学ツアーを行っていただきそれだけでもとても楽しく、勉強になる時間でした。また明治神宮で挙げる意味をお話ししてくだったり、実際の挙式を間近で見せていただ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-27 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2022-06-27 07:35:03.0
-
いわゆる和婚でとても素敵な式でした。神前式も厳かな雰囲気で、神聖さを味わえました。巫女さんの舞や祭壇の雰囲気も素晴らしかったです。 特に印象的だったのは披露宴会場の豪華さでした。伝統が感じられ、喜ばしい雰囲気がアップしていたと思います。会場以外の設備も素敵でした。… 続きを読む
- 参列:2022-06-19 00:00:00.0
- Kさん 投稿日:2022-06-25 11:50:56.0
-
-
とても満足感の高いブライダルフェアでした。明治神宮に実際に行って、参列を見ることができたり、参拝ができたり、明治神宮についての詳しいお話が聞けたりと観光している気分でした! また披露宴の会場から庭園まで、日本らしい素敵な空間が広がっていました。また和装の試着体験では、実際の… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-18 00:00:00.0
- _nytf29さん 投稿日:2022-06-22 09:54:45.0
-
-
母に勧められ、以前から気になっていた為下見しました。試食、試着、明治神宮見学のフルコースで4時間半かかりましたが、全てが丁寧で満足いくものであっと言う間の滞在でしたまず、建物、お庭共に大変豪華で気品溢れ、素敵で華やか、即決したくなりましたまた、入口からの濃紺の絨毯は高級感があ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-21 00:00:00.0
- □さん 投稿日:2022-06-21 20:12:09.0
-
建物は、歴史的木造建築がベースなので、他のホテルや式場とは違った魅力があります。日本の文化や建物が好きな方ならこの上ない会場だと思います。 また、芝生の中庭もとても綺麗で解放感があり、かつどこかアットホームで素晴らしい雰囲気です。披露宴前に30分貸し切ってゲストに挨拶できる… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-12 00:00:00.0
- ymさん 投稿日:2022-06-19 16:03:25.0
-
-
さすが明治神宮!という感じでした。 スタッフの方の説明も堅苦しすぎず、質問しやすい雰囲気を作ってくださったので、聞きたいことは全部聞けたのが良かったです。 特に神社でのお作法など、豆知識も踏まえて説明していただけて、神社での挙式であっても身構える必要はないと安心しました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-05 00:00:00.0
- みつまめさん 投稿日:2022-06-19 13:51:43.0
-
-
私は初めて訪れましたが、旦那が学生時代や職場のイベントで明治記念館を利用していたことがきっかけで見学しました。今までぼんやりと結婚式はしたいと思っていたものの、ふたりで具体的なイメージを持つことが出来なかったので相談会に参加しました。相談ブースはきちんと仕切りもされていて、落… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-16 00:00:00.0
- キャンティーさん 投稿日:2022-06-16 21:46:26.0
-
元々、両親が和装で式を挙げていたので 和装でお式を挙げたい憧れがありました。 そんな中、旦那さまと明治神宮に訪れた際 二人とも厳かな雰囲気と、木々の温もりを感じて 式をするならここが良いとその時思いました。 初めてのブライダルフェアに参加したのですが プラ… 続きを読む
- 人数: 45名
- 成約:2022-06-15 00:00:00.0
- ゆかたんさん 投稿日:2022-06-16 11:37:01.0
-
-
神前式をしたかったため。ブライダルフェアは、試食ができるものに参加した。ご飯がゲストの満足度に繋がると考えているためマストで確認しておきたかった。会場の雰囲気は品があり、年齢層が高い方を呼んでも居心地がいいと思える場所を探していた。その点では本当に最高だと思う。また、可愛らし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-14 00:00:00.0
- にーのさん 投稿日:2022-06-14 21:31:03.0
-
フェアの内容がとても充実しており、見学を決めました。 行ってみたら早速挙式の神前式会場へ案内してくださり、明治神宮の歴史も含めとても丁寧に説明してくださりました。 神殿はとても厳かな雰囲気で背筋が自然と伸びてしまう、そんな雰囲気でした。また周りの完璧に整備された美しい景観… 続きを読む
- 人数: 80名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-13 00:00:00.0
- かんなさん 投稿日:2022-06-14 01:13:35.0
-
神社で白無垢を着たく、都内の神社をいつくか見て周りました。 明治神宮は広大な森の中で厳かな式を挙げられると思い、強く惹かれるものがあり、2回見学して決めました。明治記念館での披露宴も、一風変わった作りで、登場の仕方やさまざまな演出ができました。 スタッフは、プランナーさん… 続きを読む
- 人数: 50名
- 料金総額: 320万0000円
- 挙式:2022-06-04 00:00:00.0
- ららさん 投稿日:2022-06-13 20:47:45.0
-
-
自分が明治神宮に参拝した時に偶然結婚式をしている人がいたのでそれを見ていていいなと感じたからです。またTVでもたまに明治神宮の挙式の映像を見たから… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-08 00:00:00.0
- ハルツグさん 投稿日:2022-06-09 12:45:50.0
-
伝統のある明治神宮での挙式に惹かれフェアに参加しました。数十分早く会場に着いてしまったのですが、入口にてスタッフの方に、フェア時間まではロビーで待機するよう言われたので、時間ちょうどに行かれることをおすすめします。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-03 00:00:00.0
- aさん 投稿日:2022-06-08 15:39:02.0
-
-
アクセスも良く、明治記念館の庭園が 素敵だなと以前から気になっていた会場でした。 当日は、明治神宮の見学もしました。 古くからの伝統や厳かな雰囲気、 歴史を感じ、今後人生の節目節目の 思い出を明治神宮と共に作り上げられるような イメージができ、素敵な神宮だなと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-04 00:00:00.0
- にじゅうまるさん 投稿日:2022-06-08 13:37:01.0
-
-
歴史ある明治記念館。 明治神宮よりも明治記念館の方が古いと聞いて驚きました。この先、同じ場所で銀婚式や金婚式をやる方もいると聞き、ストーリーがありこの先も残るであろうこの場所で式を挙げたいなと思いました。 お庭がとても素敵で、2階から見ると周りは都会の風景なのに、ここだけ… 続きを読む
- 成約:2022-06-05 00:00:00.0
- みさん 投稿日:2022-06-06 12:53:50.0
-
-
・説明 プランナーの方が気さくかつ明瞭に説明してくれわかりやすかったです。 部屋や追加料金、持ち込み料金の価格テーブル表を提示してくれ、なににどれくらいお金がかかるのか、現時点でわかる範囲で、選択肢によってどれくらい金額が変わるのかを丁寧に教えてくれました。 価格表やプ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-04 00:00:00.0
- ああさん 投稿日:2022-06-05 12:42:29.0
-
-
挙式の進行は明治神宮で決まったやり方に沿う形となりますが、神前式そのものが演出性に富んでいるので自己アレンジを加えずとも満足です。… 続きを読む
- 成約:2022-05-18 00:00:00.0
- こんさん 投稿日:2023-07-06 12:21:57.0
-
会場見学の際に、試食もありお料理がとても美味しかったことです。和食と洋食をシェアして両方試食出来ました。コンソメスープは耐熱グラスでいただけて、器でも楽しめてオシャレでした。特に美味しかったのはデザートてす。チョコレートのケーキは濃厚、フランボワーズのケーキは甘酸っぱくて、お… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2022-05-14 00:00:00.0
- めいさん 投稿日:2022-11-22 14:05:15.0
-
-
挙式は明治神宮で、披露宴は明治記念館の金鶏の間で行いました。挙式は厳格な雰囲気の中、執り行われとても思い出に残る挙式でした。また披露宴は、華やかで上品で落ち着いた雰囲気の中で行いました。 コロナ禍で余興はなしでしたが、結婚式でよくある演出(鏡開き、ケーキカット、友人からのス… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2022-05-01 00:00:00.0
- Maiさん 投稿日:2022-09-01 00:40:55.0
-
ホテルや結婚式場とはちがう、本当の神社境内で行う神前挙式です。神職さんを先頭に神聖な境内を参列者で行列したのが思い出に残りました。境内では玉砂利の上も歩くのでヒールではなく、着物と草履で参列して良かったなと思いました。巫女さんの舞も雰囲気があり、美しい日本の結婚式そのものの風… 続きを読む
- 参列:2022-05-06 00:00:00.0
- 百合子さん 投稿日:2022-08-30 16:43:17.0
-
私自身も検討していた明治神宮の記念館はやはり厳かさを感じました。和装での結婚式は2人が真に夫婦になるんだなと思う結婚式でした。 記念館では部屋の区分けが廊下でつながっていることもあるため、当日は多少他の披露宴の部屋とごちゃごちゃしてしまうことはえりました。 しかし、広い中… 続きを読む
- 参列:2022-05-29 00:00:00.0
- c.cさん 投稿日:2022-08-23 12:48:21.0
-
素晴らしい天候に恵まれ、参道されている方々にも祝福された新郎新婦は本当に幸せそうでした。 赤い傘の下、親族一同で歩く姿はとても晴れやかで、参加している立場でしたが、自分まで楽しめました。 境内の中での神前式も、とても厳かで感動致しました。 こういう挙式は初めてでしたが、… 続きを読む
- 参列:2022-05-01 00:00:00.0
- yananaoさん 投稿日:2022-08-23 09:55:35.0
-
今回、はじめてフェアに参加させていただきました。式を挙げるなら神社で、白無垢を着ての挙式が良いなと思っていました。それだけはイメージしていたのですが、他には何も具体的なことを決めておらず、何から見れば良いのかなど、何も分からない状態でした。とりあえず、ゼクシィで会場を探してい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-29 00:00:00.0
- miuさん 投稿日:2022-05-29 22:11:32.0
-
-
明治神宮の社?が式場の中にあるとは思わず、とても驚きました。 明治記念館は老舗のイメージで、少し堅いイメージもありましたが、式場は外の外光が差し込み、自然と一体感のある素敵な式場でした。 とてもお天気が良く、お式が終わった後に外に出てみんなで記念撮影が出来たのもとても嬉し… 続きを読む
- 参列:2022-05-04 00:00:00.0
- ayumiさん 投稿日:2022-08-14 00:29:00.0
-
-
私自身、チャペル以外の結婚式参加が初めてでした。 参加前は、服装・ヘアメイクなど心構えしてしまうかと緊張しておりましたが 普段参加する結婚式とさほど変わりなく参加できました。 披露宴の会場はとても落ち着いており、 庭園はもちろん綺麗にお手入れされており 素晴らし… 続きを読む
- 参列:2022-05-07 00:00:00.0
- りかやんさん 投稿日:2022-08-08 09:01:30.0
-
明治神宮での挙式は、日本古来の伝統的で貴重な挙式となりました。両親もとっても喜んでいました。 また明治記念館へ移動しての身内での披露宴も、会場を重要文化財であるエミールの間にしました。 クラシカルできらびやかだけれど落ち着いた雰囲気で、最高に素敵な時間を過ごせまし… 続きを読む
- 人数: 5名
- 料金総額: 150万0000円
- 挙式:2022-05-01 00:00:00.0
- yukaさん 投稿日:2022-08-04 18:15:25.0
-
-
明治神宮は素晴らしいロケーションで憧れもありました。 明治記念館も歴史があり素敵なお部屋もあったのですが、これから披露宴を行う直前の部屋を案内していただいたのに棚の上にはホコリが積もっていたり、壁紙にも汚れが目立っていました。お料理も料理長が出てきてくれた割にはあまりおいしい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-03 00:00:00.0
- たまさん 投稿日:2022-06-05 14:58:19.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。