- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
昔の洋館的な。伝統的な感じですごくよかったです。 庭園から渡り廊下を歩いて入るのもすごく雰囲気が良かったです。 庭園がきれい。 庭園を囲む披露宴会場も素敵… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- あこっぴさん 投稿日:2012-05-25 17:55:28.0
-
大日本帝国憲法草案御前会議に使用されたという会場は、特別に装飾を施す必要がない程の大変素晴らしく伝統ある雅な会場でした。 また、中庭は参列者以外でも自由に出入りが出来る為、披露宴に呼ぶことの出来なかった友人が、庭園歓談の時間に駆けつけてくれ、一緒に写真撮影することが出来まし… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- さおりんさん 投稿日:2012-02-02 17:32:58.0
-
一目で気に入った披露宴会場は、文化財レベルの存在です。作り付けでない本物感がありました… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- ヨンサンマルさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
自然的な雰囲気ななかにも、落ち着いた雰囲気であり、それでいて若者にも自由な感じがするところは、披露宴の会場としてマッチしている。部屋の大きさや形もいろいろ用意されているようなところも良いと思います。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- ホッカイドウマツケンさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
お部屋と言うよりも奥ばったかどっこのホワイエみたいな部屋だったので少し変なイメージを受けましたが、逆に億部屋であったので落ち着いた雰囲気がありました。天井も高くうれしかった。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- やこさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
とても伝統があり、雰囲気が上品で知名度が高いため、親族(高齢者)が多いカップルには喜ばれると思う。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- kanaoさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
司会者との事前の打ち合わせがあり、心構えが出来た、司会者の司会も強制的でなく、参加者の気持ちも理解して、ある程自由に行動できたので、堅苦しい感じはなかった。。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- suzuさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
歴史の重みを感じた。明治天皇の施設にふさわしく、かつ保存状態も良い。その雰囲気にうまく迎合させており、重厚ながら華美さを抑えた感がある。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- じゅんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
照明やインテリアも明るすぎず落ち着いた色合いで、趣が感じられました。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- はらぺこ☆あおむしさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
伝統のある、とても厳かなどっしりとした雰囲気が素敵だと思った。会場も迷ってしまいそうなほど広く、新しさはないけれど落ち着いた上品な空間だった。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- りょんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
昔の日本庭園がありとてもよかった。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- ささん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
伝統と格式のあり、かつ現代風にアレンジされており肩のこらない宴会場。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- Zさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
中央に大きな芝生の庭園があり、目にも緑が美しかった。 披露宴会場も壁や天井・柱等にクラシックな雰囲気を感じる。 どこで写真を撮影しても絵になる素敵な会場だと思った。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- mikinonさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
厳かな雰囲気でキチンとした式場という感じ。しっかりと伝統的な式を挙げたい人向きだと思う。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- ころきちさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
清潔感、気品を十分に感じます。会場の作り、スタッフの良さ、食事の美味しさ、これら全てが揃って初めて得られる合格点を十分にクリアしていると思います。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- STOMPさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
全体的に伝統と格式のある雰囲気だった。 明治神宮でも神前式もとても新鮮に思え、参列者の方にも好評をいただきました。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- みぃさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
景観が美しいし、伝統ある建物、装飾などが素晴らしかったです。庭の芝生も美しくて、 披露宴が始まるまで、中庭で過ごさせてもらえたのがとてもよかった。… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- つんつんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
庭園がきれいだった。参道にいた人からも拍手があったりしていいなとおもった。ちゃんとした明治神宮のお式って感じで。出来合いのチャペルとは違う気がした… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- ぴぴんっさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
入口からのエントランスが長く、間口も大きい。また中庭が大きく雰囲気もよく、食事場所も和洋折衷の作りで良かった。… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- 裏方さん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
会場自体がいくつもあり、とてもきれい。 また、披露宴前に中庭で新郎新婦と写真がとれたり話したりできるのが良い。… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- mimiさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
スポットとして最高、あんなに人がいて、そして、日本で最大級の神社と言うのは素晴らしい!!… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- 明治神宮さん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
伝統的で格式高く、日本の良さがとても出ていました。靴を脱ぐ和室タイプで、イスとテーブルがある部屋だったので、年配の列席者には「落ち着けていいね」と喜ばれました。… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- オシムさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
普通でよかった 昔ながらの格式があるかんじ これぞ昔ながらの披露宴という感じがとても好感がもてた… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- ひろひろひろさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
都心の立地の良さに加え、静かで、緑に囲まれて非常に環境は申し分なかった。スタッフのみなさんも笑顔で接してくれ、てきぱきと自分の仕事をしていた。… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- ミリオンさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
決して新しい会場ではないが、由緒ある結婚式場だけあって、落ち着いていてとても高級感があった。建物内もゆったりとしていて、森に囲まれて都心とは思えないくらい静かな場所でした。… 続きを読む
- 挙式:2010-08-01 00:00:00.0
- ゆこさん 投稿日:2013-06-21 15:50:55.0
-
とても厳かであるが、決して堅苦しくなく、和やかに過ごせる。 部屋は、華美ではないが高級感があり、部屋から見える中庭の景色が素晴らしかった。 その庭から木の階段を登っての新郎新婦の入場はてとても感動的である。… 続きを読む
- 挙式:2010-08-01 00:00:00.0
- あさやけとんびさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
披露宴会場は、おごそかで、とてもよかったです。テレビでもよく見ていたので、同じところにいるのだなあと思いながら会場に入りました。雰囲気はとても魅力的です。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- ひまわりさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
明治憲法の草案をした文化財にもなっている歴史ある部屋を会場として使用することができるので。司会者が最初にそのことを説明すると、ゲストはたいていお部屋を改めてじっくりと見てくれるから。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- ぴかまるさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
美味しかった。鏡開きや乾杯がお酒というのが、「和」の感じで良かったと思う。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- nikkitaさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
本館のこだわった会場だったので、重厚感があった。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。