- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
明治神宮・明治記念館
せみせみさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:71名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-03-30 00:00:00.0
自然と伝統を表現できる会場
- せみせみさん(挙式時33歳)
- 投稿日:2025-09-09 20:47:59.0
挙式・披露宴の感想
準備段階では、和装を取り入れるかどうかが最も大きなテーマでした。格式ある明治神宮の雰囲気に合う装いを選び、参列者に伝統的な時間を共有してもらいたいと思っていました。
挙式は神楽の音色が静かに響き、厳かな空気の中で誓いを立てることができました。
披露宴では和の趣を取り入れつつ、堅苦しくなりすぎない進行を工夫しました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
準備期間中、担当プランナーは何度もこちらの希望を整理してくれ、細やかな提案を繰り返してくれました。当日のメイクスタッフは和装ならではの雰囲気を引き出してくれ、介添えの方も細かい所作を常に支えてくれたので安心できました。
料金とその説明
私たちは神前式と披露宴がセットになったプランを利用しました。当初は追加オプションを検討していたのですが、担当者の提案で必要なものとそうでないものを整理することができ、結果的に無駄な費用を省くことができました。演出を控えめにして、その分料理や衣装に重点を置きました。
ロケーション・交通の便
都心にありながら、敷地に入ると静けさが広がっていました。参道を進む時間そのものが特別な体験でした。原宿駅からも近く、移動に負担が少なかったのも助かりました。
伝統と自然、両方の良さを兼ね備えた環境で過ごせたことは大きな魅力でした。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
明治神宮・明治記念館の他のクチコミを見る
- 一番わくわくする時間!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- やっぱり伝統っていいなぁ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- スタッブとにかく良かった(新郎・新婦による投稿)
- 歴史を感じられる!(新郎・新婦による投稿)
- 和装婚ならとてもおすすめな会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)