- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
明治神宮・明治記念館
みかんさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:365万3753円 料金実例を見る
招待者人数:49名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-05-25 00:00:00.0
伝統的な式を体験できる素敵な時間でした
- みかんさん(挙式時30歳)
- 投稿日:2025-08-28 17:06:09.0
挙式・披露宴の感想
準備を進めるとこだわりが出てくると思うので、それを素直にプランナーさんに話すと良いと思います。特に自分が強く願っていることであれば、「~します。」「~したいので、こうしてください。」とストレートに意見を伝えるといいと思います。プランナーさんは何千組と対応しているので、その中の1カップルですが、自分たちにとっては一生に一度なので、後悔がないように!
明治神宮の参進も自分たちだけのための時間と空間という印象で、特別な体験でした。披露宴では、料理や衣装、装花、音楽すべて自分たちらしさを出すことができて、ゲストも私たちらしい最高の結婚式だったと言ってくれました。特にお料理を和洋折衷のフュージョン料理にしたこと、地元のお酒を持ち込んでおもてなし酒を用意したことが、ゲストの心を掴んだようでとても満足してもらえました。
会場の雰囲気
会場の雰囲気は、電気がオレンジ色っぽいせいかとても明るくて、窓も大きいので中庭の緑が披露宴中もよく見えてとても素敵でした。88名入るという会場でしたが、実際50人ぐらいがアットホームでちょうどいい大きさだなと思います。これ以上だと狭いかも。新しい会場なので気持ちよかったです。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
各専門分野ごとに対応スタッフさんが変わります。メイクリハーサルなしで臨みましたが、当日のメイクスタッフさんがとても丁寧にこちらの意図を汲み取ってくださり、安心してお任せできました。また、当日の介添えさんも参進の時に白無垢が重い私を気遣って、励ましてくださり、心強かったです。
料理・飲物
料理はランクアップすると美味しいものが出てきます。フランス料理と日本料理のフュージョン料理で瑞コースは、いいとこ取りできるので特におすすめ。参加ゲストからは美味しかったという感想が多かったです。オマール海老がめっちゃ美味しかったです。飲み物は1番下のコースにしましたが、金鶏という明治記念館でしか飲めないウイスキーが美味しくて印象的でした。ちなみに飲み物は地元の地酒を振る舞いたかったので、持込み料1本あたり1000円を払って、合計6本持ち込みました。
料理・ケーキ
ドレス・衣装
料金とその説明
最終的に値上がりするのが嫌だったので、見積もりの段階でグレードをあげて作成してもらいました。それでも、料理やウェディングケーキ、装花は見積もり価格のものでは、とても寂しいためグレードあげました。それによって料金が上がりました。持ち込みできるのもは全て持ち込みました。
招待状・席次表などのペーパー類、ブーケブートニア、お酒、カメラマン、衣装などほぼ持ち込みました。私の時の持ち込み料がかかった物は以下でした。
・お酒 1本1000円
・衣装 タキシード 33000円
ドレス 55000円
白無垢 55000円
ロケーション・交通の便
明治神宮は神宮入口から挙式会場までとても歩くので少し大変です。私の時は事前にプランナーさんから新郎新婦分と両家両親分の車両の通行証をもらったので、明治神宮の入口から挙式会場までタクシーで向かうことができました。明治神宮内に休むところもあまりなく、親族の待機場所は少し困りました。
明治神宮から記念館までは新郎新婦は特別車両、参列者は専用バスで移動します。
明治記念館はjr信濃町駅から徒歩3分程度でつくので、ゲストの方も安心です。タクシーも止まっているので披露宴が終わった後もすぐに帰路につけます。周りにはコンビニが駅にnewdaysとデイリーがある程度でお店というお店はありません。ただどちらの会場も緑が豊かで神秘的な雰囲気です。
付帯設備
その他
料金実例
365万3753円 / 49名 (招待者1人当たり:7.5万円)
※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。
2025-05-25 00:00:00.0(日曜)の挙式・披露宴
パック・プラン
挙式・控室料・席料・会場費
料理・飲物
(招待者1人当たり)
衣裳・美容着付
演出・音響照明
装花
写真
印刷物
引出物
その他
※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。
※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
明治神宮・明治記念館の他のクチコミを見る
- シンプル(新郎・新婦による投稿)
- 和風な結婚式(新郎・新婦による投稿)
- 見に行って良かった(新郎・新婦による投稿)
- 歴史を感じる厳かな体験ができる!(新郎・新婦による投稿)
- 格式のあるウェディング(新郎・新婦による投稿)