- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
明治神宮・明治記念館
ゆさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2024-10-05 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
格式高く趣のあるウェディング
- ゆさん
- 投稿日:2025-06-05 00:16:37.0
参列した挙式・披露宴の感想
明治神宮の門を潜ると凛とした空気が流れ、厳かな雰囲気が漂う歴史的建築物といった印象を抱きました。神前式はご家族のみだったので参加しておりませんが、披露宴会場は、金屏風や沢山の金鶏が描かれた荘厳な会場で圧巻でした。
新婦は白無垢、色打掛、最後にお色直しでウェディングドレスを着用しており、日本ならではの奥ゆかしさと趣がありどの姿もすごく素敵でした。後日、新婦から色打掛は芸能人も着用したもので高価だったと伺いました。
また、お料理が素晴らしく豪華でした。伊勢海老・鮑を使用した懐石料理をいただき、とても印象に残りました。
余興では鏡開き、入場時の獅子舞先導など、他の参列した式場では見たことのない演出が多かったことも印象的でした。
披露宴・パーティー会場
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-17 17:14:37.0
ゆ様
この度は、明治記念館でのご結婚式にご参列を賜りまして誠にありがとうございました。
また、貴重なクチコミをご投稿いただきまして、重ねて御礼申しあげます。
花嫁姿はとても素敵ですよね。和装には吉祥文様という縁起の良いおめでたい柄が施されており、花嫁様の門出をお祈りしております。ウエディングドレスには「清純さ」「清楚さ」「無垢さ」といったイメージがあるといわれています。
料理にもお褒めの言葉をいただき、大変うれしく拝読いたしました。
これからも、より良いサービスを提供できるようスタッフ一同努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
明治神宮・明治記念館スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
明治神宮・明治記念館の他のクチコミを見る
- 格式がありながら洗練された雰囲気(新郎・新婦による投稿)
- 格式高い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統的な結婚式(新郎・新婦による投稿)
- 歴史(新郎・新婦による投稿)
- 良かった(新郎・新婦による投稿)