- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
明治神宮・明治記念館
春瀬さんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-16 00:00:00.0
都内で神社婚を考えるなら、一度は訪れたい場所
- 春瀬さん
- 投稿日:2025-04-07 22:57:11.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
都内の神社で神前式を挙げることを検討していたので、明治神宮も見学したいと考えていました。
あいにくの雨の日でしたが、雨の日の参進はどうするのかなど、天候がベストな日ではないからこその説明も聞けて良かったです。森に囲まれた神宮は素敵でしたが、雨でも観光客の目が気になるかも…。
神殿は明治神宮の内宮と、明治記念館内の神殿から選べました。明治記念館内の神殿はガラス張りのため、自然光が入って明るい点が印象的で、ドレスでの神前式も似合いそうなモダンでおしゃれな雰囲気です。
1階の披露宴会場であれば、天気が良ければそのまま庭園へアクセスできるため、お色直し後に庭園から入場することもできるとのこと!
庭園入場がとても素敵だなと思ったこともあり、披露宴会場は雰囲気のある金鶏の間が気に入りましたが、やはり人気だそうで、今年始まる工事の日程との兼ね合いもあって日程確保が難しそうでした。
館内の螺旋階段がとても印象的で、結婚式のドレス姿で撮影したあと、毎年結婚記念日に螺旋階段で記念撮影するご夫婦もいると聞き、そんな場所ができればいいなと羨ましく思いました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-11 16:03:35.0
春瀬様
この度は数ある式場の中から、明治記念館のブライダルフェアにご参加下さいまして、誠にありがとうございます。
また貴重なクチコミのご投稿をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご見学の日はあいにくの天気でございましたが、天候が不安定な日の様子をご確認いただき、良かったというコメントを拝読し、私どもも安心いたしました。
明治神宮の結婚式は、挙式を行う奉賽殿まで進む参進の儀が印象的かと存じます。晴れの日は青空のもと、朱傘を差し、歩みを進めるご新郎ご新婦の美しい姿をご覧いただくことができます。雨の日は廻廊内を歩み進み、あまりお入りいただくことのない本殿の近い場所までお入りいただきます。厳かで、より神社の空間を感じていただけることと存じます。
挙式を挙げられた方の中には、当初は参拝者の多さを気にされていた方もいらっしゃいます。しかし、実際には、参拝者の温かい祝福を受けることで、とても特別で心温まる経験になったというお声も多いです。
春瀬様のご結婚式が幸せな一日となりますよう、スタッフ一同心を込めてお手伝いして参ります。ご検討を進める中でご質問などございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
明治神宮・明治記念館スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
明治神宮・明治記念館の他のクチコミを見る
- 開放的(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史と伝統(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 庭園と料理が素敵な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 明治神宮ならではの良さ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式が高い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)