- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
明治神宮・明治記念館
TKGさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-28 00:00:00.0
自然に囲まれて
- TKGさん
- 投稿日:2024-12-30 13:26:39.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
関東で神前式といえば明治神宮が有名と思いブライダルフェアに参加させていただきました。
実際に披露宴を行う場所は明治記念館になるということで初めて訪れましたが、駅から近かったのでアクセスはいいと思いました。敷地内は手入れが行き届いており、冬でも緑がとても綺麗でした。また設備も新しく、会場内にはまず大きなシャンデリアと青い階段がありフォトスポットとして素敵に撮れそうだと思いました。
施設内はとても広いので1人で歩くと迷いそうですがスタッフがたくさんいらっしゃるのでゲストの方も大丈夫そうかなと思いました。
披露宴会場は3つ見学させていただき、どこの会場からでも中央にある庭園が見られ、また自由に出入りできることのこでした。緑が見える披露宴会場でとても素晴らしく、またどの会場も素敵だったので、人数に合わせて決めても問題ないかと思いました。私たちは20人~30人ほどなので1番小さいエミールの会場がサイズ感も良く、和を基本としていてとても気に入りました。他の会場もプライベートテラスがあるものがあり、ゲストとゆっくり過ごせる会場になるなと感じました。
残念ながら明治神宮の奉賽殿を実際に見学に行くことはできませんでしたが動画と図で説明いただき、200mもの参進があると伺いました。
お料理は今まで試食させていただいた場所で1番美味しかったです。特にデザートが結婚式ではここまで手の込んだものはあまり見ないと思うほどでした。ただこのお料理はランクアップのもののようでした。。
全体的に施設も綺麗でサービスも料理も良く文句なしでしたが、挙式から披露宴まで2時間ほどの時間があるのと、奉賽殿から披露宴会場までの移動や、人気の会場なので希望の日程には空きがあまりないことと、予算を上回ってしまいました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-27 14:45:22.0
TKG様
この度は数ある式場の中から、明治記念館のブライダルフェアにご参加下さいまして、誠にありがとうございます。
また貴重なクチコミのご投稿をいただき、重ねて御礼申し上げます。
館内の様子や料理、スタッフなど、とてもありがたいお言葉を頂戴し、大変励みとなります。
明治神宮の挙式後、明治記念館へのご移動には、ご新郎ご新婦様には特別な車を、ご参列の皆様にはマイクロバスをご用意しておりますので、ご負担なくご移動が可能でございます。
ご披露宴前には、庭園でゲストの皆様とご歓談や写真撮影の時間をご案内しており、ゲストの皆様とより多くお過ごしいただける空間となっており大変ご好評いただいております。
ご検討を進める中でご質問などございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
TKG様のご結婚式が幸せな一日となりますよう、スタッフ一同心を込めてお手伝いして参ります。
明治神宮・明治記念館スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
明治神宮・明治記念館の他のクチコミを見る
- 普段とは違った明治神宮を感じられるフェア(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都内とは思えない風情(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和風テイストが好きな方必見(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 由緒ある会場の最高のおもてなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装婚したいならここ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)