- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
 - フェア参加が難しい方は 見学予約
 - クリップする
 - 
				クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
 
明治神宮・明治記念館
はるこさんのクチコミ
- 
					
総合満足度:
(4.4) ※普通=3.0です - 
							
会場の雰囲気:
 - 
							
サービス:
 - 
							
料理・飲物:
 - 
							
料金とその説明:
 - 
							
ロケーション・交通:
 
下見・オンライン相談会:2023-02-12 00:00:00.0
伝統と新しさを体感できる日本らしい結婚式
- はるこさん
 - 投稿日:2023-02-25 18:41:09.0
 
ブライダルフェア・会場見学の感想
和装の式場を見学したく、フェア予約しました。
内容は12:30-16:30の4時間で
明治神宮の儀式殿の見学、明治記念館の各会場の見学、お料理試食会、和装試着会、相談会です。
私たちの挙式スタイルは親族だけか友人も呼んで60人規模にするか未定だったのですが、全て二軸に分けて話を進めて頂けました。
担当の方に明治記念館、明治神宮の歴史などを分かりやすく説明していただきながら見学できコロナ禍で閉館する式場の話も耳にしていたので、自分たちの結婚式場が何年先も残り続けることは大切な式場選びのポイントとなりました。
結果としては、全体の雰囲気などは気に入ったものの夫婦同意見で
・お料理の内容
・衣装などの持ち込み不可
を理由に保留中です。
お料理は素材がいいものの盛り付け等昔ながらの感じがあり、妥協できない点であったため悩みポイントとなりました。
お見積もりも全体的に高くはありませんし、会場代がお安く、そちらはとても安心できました。鏡開きなど和装婚らしいオプションも楽しそうです。
やはり明治神宮での挙式は特別感がありますし、和装で行いたいと決めている方にとっては一番の会場な気がします。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
	また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
	なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
	「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
明治神宮・明治記念館の他のクチコミを見る
- 日本の良き文化を感じられる!(新郎・新婦による投稿)
 - 落ち着きがあって安心感がありました。(新郎・新婦による投稿)
 - 格式のある神社で和装婚を挙げたい人におすすめ(新郎・新婦による投稿)
 - 都心で自然と日本の伝統を体感できる式場(新郎・新婦による投稿)
 - 和の贅沢空間を楽しめる挙式(新郎・新婦による投稿)
 





	
	
	
	
	
	
	