- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
とても厳かであるが、決して堅苦しくなく、和やかに過ごせる。 部屋は、華美ではないが高級感があり、部屋から見える中庭の景色が素晴らしかった。 その庭から木の階段を登っての新郎新婦の入場はてとても感動的である。… 続きを読む
- 挙式:2010-08-01 00:00:00.0
- あさやけとんびさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
披露宴会場は、おごそかで、とてもよかったです。テレビでもよく見ていたので、同じところにいるのだなあと思いながら会場に入りました。雰囲気はとても魅力的です。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- ひまわりさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
明治憲法の草案をした文化財にもなっている歴史ある部屋を会場として使用することができるので。司会者が最初にそのことを説明すると、ゲストはたいていお部屋を改めてじっくりと見てくれるから。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- ぴかまるさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
美味しかった。鏡開きや乾杯がお酒というのが、「和」の感じで良かったと思う。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- nikkitaさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
本館のこだわった会場だったので、重厚感があった。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
緑が多い、自然とふれあえる、伝統格式ある感じが良い。式場全体もコンパクトになっていて移動もさほど時間をかけずに行えたのが良かった。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- なっちょさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
全体にきれいで落ち着きがありながらも新しい設備を整えており何にでも対応できている… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- hitoyoさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
何よりも、中庭が素敵。きちんと手入れされていて、 周りのビルとかが見えないし、写真にしたときにとても良い。 階段での写真や、建物自体が伝統あるものだったので、どこをバックにしても味のある素敵な写真がとれました。… 続きを読む
- 挙式:2010-07-01 00:00:00.0
- yuhaさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
伝統的な会場で、広々としており、「ザ・結婚式場」という感じでした。 天井も高く、いろいろな大きさの会場があるようなので、 新郎新婦の希望に添った式ができそうだなと思いました。 お庭がすばらしく、天気がよかったので外での撮影も気持ちがよかったです。 後からできた写真を見… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- ぴぴぴさん 投稿日:2011-11-29 20:56:41.0
-
古墳な奥ゆかしさのある会場です。着替えるスペースと化粧直しのスペースは充実していて、土日でも大丈夫です。明治神宮での挙式が出来るのは魅力的です。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- みなみさん 投稿日:2011-11-25 16:09:03.0
-
会場内の装飾が豪華であった。決して新しさはないが、明治の雰囲気を感じさせる豪華な作りであった。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- はらしさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
披露宴会場だけでなく、庭園がしっかりしていてのびのびとした印象がある。和装での挙式を希望する人には、季節によって雰囲気も変わると思うのでお勧めだと思う。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- toroさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
電飾の色味や壁の色合いを見た感じ、温かみがあり高級感のある会場だと思いました。こんな素敵な広い会場で披露宴を挙げることが出来る友人は幸せ者だなとうらやましく思いました。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- ちー坊さん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
やはり伝統を感じます。 ...かと言って、重々しいわけでもなく、適度な緊張感が何とも言えないですね。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- まんつーまんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
荘厳な披露宴会場であり、落ち着いて新郎新婦を祝福することができた。掛け軸、額などがその荘厳さをよりひきたてていた。新郎新婦が庭園側の通路を歩いてくるという演出もいい意味で日本的ですばらしかった。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- tanpopoさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
披露宴会場は芝生のある庭に面していて明るくたばこが吸いたい人は外で据えること。調度品も伝統的な雰囲気。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- あれっくすさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
さすがは明治記念館と思わせるような伝統と風格のある建物でよかった。中庭も素敵だった。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- しょうさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
目の前が広いお庭であり、緑の中の結婚式場である。東京のど真ん中と感じさせない、さわやかさがある。専門の式場であり、ホテルのようにざわざわしていない。しかしながら、場所の関係もあって、都会の式場であり、決して田舎の結婚式場のような妙な派手さはないが、落ち着いて式に集中できる。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- KSさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
シンプルかつ高級感があるデザインでした。おまけになんだか伝統的な雰囲気も感じることもできました。天井も高めで、広々としていました。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- 西紅柿さん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
赤坂御所や神宮の杜の北にあるのですが、緑が豊富で、落ち着いた雰囲気になっています。… 続きを読む
- 挙式:2010-06-01 00:00:00.0
- ポッコリンさん 投稿日:2011-09-13 15:12:04.0
-
伝統的な雰囲気で素敵だった。写真撮影の場所が大きな庭先で教会などの披露宴とは違いを演出できると思う。… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- のんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:15.0
-
ホテルでの挙式が多い中、和が重んじられていて良かった。中庭で写真撮影ができるのが良かった。披露宴会場の天井が高く、空間が広く感じた。入場の仕方が、独特だった。ほかでは見たことのない、昔の日本のしきたりなのか、変わっていた。それだけに印象深かった。… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- lilyさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
明るくて豪華な雰囲気でした。廊下にも素敵なお花が飾ってあって、床のカーペットもきれいにされており清潔な感じでした。… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- ももにゃんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
悪い点がない… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- うにゃさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
お仲人さんがいない披露宴なので、ついメインの二人が二人っきりになってしまいがちだが、いつも誰かが二人のもとを訪れてまた二人が嬉しそうにしているのが印象的なわきあいあいとした挙式でとっても良かった。… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- ゆりちゃんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
専門の結婚式場らしく、式場としては申し分ないと思います。私はヘアメイクのヘアを式場の美容院でやっていただきました。納得の仕上がりでした。天気が良かったので、中庭の芝生にも出て、緑が眩しくいい雰囲気でした。… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- まりりんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
庭園があり、ロケーションがよかつた 伝統的な建造物が重厚感があった 天井も高く会場が広くかんじます… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- のりこ1973さん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
元々は憲法記念館という名前で、明治憲法を制定するための御前会議が行われた由緒あるお部屋、金鶏の間。眼前に広がる千坪の芝庭園。さざれ石や松の木があって、純和風の雰囲気たっぷりです。夜には松明が焚かれたりとナイトウエディングにもお薦め。… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- フランジさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
ここで式を挙げるなら絶対この部屋!と一目惚れした「金鶏の間」 豪華でいて格式もあり、ゲストも喜んでくれた。 広すぎない丁度いい大きさの部屋なので、ゲストひとりひとりの表情が見れるし、アットホームな感じが心地よかった。… 続きを読む
- 挙式:2010-04-01 00:00:00.0
- リーリさん 投稿日:2012-01-08 01:15:22.0
-
静かで落ち着けた。少人数で行うのにはお勧めです… 続きを読む
- 挙式:2010-04-01 00:00:00.0
- minaさん 投稿日:2011-09-29 14:17:15.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。