赤坂・六本木・麻布エリア(式場・ゲストハウス) 明治神宮・明治記念館

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

明治神宮・明治記念館のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京
  5. 東京の結婚式場一覧
  6. 港区
  7. 信濃町駅
  8. 明治神宮・明治記念館
  9. 口コミ
明治神宮・明治記念館:【リニューアルで話題】都心とは思えない広大な庭園と、和と洋が織りなす美しい結婚式
信濃町駅/JR(中央・総武線)信濃町駅より徒歩3分、地下鉄(銀座線・半蔵門線・大江戸線)青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、地下鉄(大江戸線)国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分  アクセス/TEL

明治神宮・明治記念館

クチコミ/料金実例

(107ページ目)

総合評価 4.31
  • 会場の雰囲気
    4.61
  • サービス
    4.41
  • 料理・飲物
    4.25
  • 料金
    4.11
  • ロケーション
    4.13
クチコミの評価点数について
  • ・「普通=3.0」が評価時の基準です
  • ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
  • ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
「下見をした」クチコミには会場とのオンライン相談会のクチコミが含まれている可能性があります。

3580 件中3181~3210件を表示中

  • 厳かで伝統的な和を感じさせる会場です。特に庭園は見事で絶好の写真スポットです。… 続きを読む

  • 金鶏の間を利用しました。伝統的な内装でありながら、庭に面した大きな窓により明るく開放感のある会場で、格式もありつつ和やかな披露宴が出来ました。… 続きを読む

  • 私たちが挙げたのは金鶏の間という場所でした。もともと明治天皇の別宅を伊藤博文に委ねられ、それから今の場所へうつされたのだとか。それゆえ照明がてらすなかで高砂席に座ったものしかわからない重厚感や伝統的なものを感じることができました。他の式場ではあり得ないことだと思います。来てく… 続きを読む

  • 50名程度の披露宴だったので、披露宴会場も人数に合わせこじんまりしていましたが、新郎新婦がゲストのテーブルを回るのには十分な広さがあって、落ち着いていました。また外の光が入り、明るい雰囲気で良かったです。… 続きを読む

  • なんといっても庭園が素敵です。丁寧に大事に手入れされているのが誰の目にもわかります。親戚やご年配の方にも大変好評でした。そんなお庭に面した披露宴会場は窓一面からお庭が見渡すことができ特別な気分に浸れます。和装も洋装もお庭からの入場にしましたが、どちらも写真におさめてもとてもよ… 続きを読む

  • 当日もスタッフの皆様が丁寧に対応してくださり、皆が楽しめる結婚式にしたい、という私たち夫婦の意向を汲んでくれたおかげで、誰もが「いい結婚式だったよ。」と言っておりました。… 続きを読む

  • 明治記念館の披露宴と聞くと一見お堅く感じてしまいますが、伝統ある披露宴会場でのパーティーでも新郎新婦の希望に沿ったプランに対応してくださいます。 ゲストの皆さんより、「楽しかった、良いパーティーだった」との声を沢山頂き嬉しかったです。… 続きを読む

  • 中庭が広く、青空と芝生に花嫁さんの衣装がとても映えました。また披露宴会場はいくつもあったと思うのですが、それぞれの組が重ならないように配慮頂いたようで、重なることなくゆったりと写真撮影を 楽しみ、談笑できました。… 続きを読む

  • 会場は、畳の広間でした。 参加者が一体となるような、ほっとできる雰囲気でした。 和の装花、和風のケーキ、和食と全てにおいて、日本の披露宴を感じることができました。… 続きを読む

  • 明治記念館は、何と言っても中庭が素晴らしいので是非一度見学だけでも行くことをお勧めします。私達も初めて見学に行った際は見事に手入れされていて、この中庭が決定打となった気がしています。結婚式当時は信濃町方面にビルが建設中で、当日撮った写真に見事に見切れてしまってましたが、その他… 続きを読む

  • 披露宴会場は清潔でいい意味で歴史を感じた。お色直しで、バルコニーから登場できる演出がよかった。… 続きを読む

  • もともと神前式をしたいと考えていて、見学した結果明治記念館に決めました。まさに古き良き日本の結婚式で満足しています。 当日はお天気もよく、お庭での写真も本当にきれいで白無垢が映えていました。 … 続きを読む

  • かなり広めの会場で隣のテーブルとの間隔も広く、ゆったりと寛げました。 余興用のステージもあり、目一杯動くものをやるときもとても良いと思いました。(実際にダンスの余興をされてました。)… 続きを読む

  • 晴れていたので出入り口は中庭からでした。長机は大きく、一列に6人程度だととても余裕をもって座れました。新郎新婦後ろ側の絵は竹等の絵が描いてあり、日本らしさがありました。楽しく過ごせました。… 続きを読む

  • 和装での挙式を希望していたので、明治記念館の中庭は一目ぼれでした。披露宴を行った若竹の間は縦の席で自分が今まで参加した披露宴では経験したことがなかった配置に新鮮さがあったのでとても素敵だなと思いました。私はお日柄にこだわりなかったので中庭も私たちだけの貸切で、披露宴後のロビー… 続きを読む

  • 明治記念館で一番大きな会場でした。丸テーブルでなく、長机だったので、伝統的な感じがしました。 弦楽器の生演奏が素敵でした。 登場も廊下からでお庭をバックに新郎新婦が入場するのがとても素敵でした。 遠目に桜も見えたので雰囲気がとてもよかったです。 会場ではないですが、待… 続きを読む

  • 建物の中に庭園があり、とても雰囲気がよかった。披露宴会場からも、庭園の様子が見え、緑の和の雰囲気が全体的に広がって、とても明るい感じになっていた。 天井も高く、開放感があってよかった。… 続きを読む

  • 新郎新婦入場のBGMと披露宴会場の雰囲気がぴったりで、入場した瞬間からないてしまいました。和の雰囲気がある会場でしたが、こじんまりとして温かみがありました。餅つきの演出も盛り上がっていました。… 続きを読む

  • お庭がとても青々とし春らしい風情で、ご高齢の方には評判が良いようでした。とても素敵な建物ですが、館内は少し古い印象でした。… 続きを読む

  • 金色の壁に鶴の模様が描いてあり、 伝統ある空気が漂っていました。 親族のみでの式だったのですが、 ご年配の方が多い場合は、より喜ばれる会場だと思います。 感動的な演出がとえも映えます。… 続きを読む

  • 庭園がみえて、景色がきれいの中での披露宴だったのでよかった … 続きを読む

  • 和のイメージにとても合う会場でした。 一つのお部屋しか見ていませんが、和装によく合うお部屋でした。… 続きを読む

  • 何気なくブライダルフェアに行き、1件目の明治記念館で 3か月後に結婚することまでが決まってしまいました。 (結婚をいつするか決まっていなかった) 担当の方がベテランだったので、そのあとは流れるようにことが進みました。ブライダルプランナーの方も親切な方で時間がない中でも、… 続きを読む

  • 広い中庭があり開放感があって素敵です。披露宴開始前にお庭で新郎新婦と一緒に写真を撮れる時間がありました。 披露宴会場は洋装、和装どちらでも似合う雰囲気で、シンプルな造りでした。… 続きを読む

  • 明治記念館での披露宴でした。 明治神宮から記念館までは専用の車が出ていたので、 とても便利でした。 … 続きを読む

  • 一言で言い表せば、伝統的な式場でゴージャスでした。 お招きしていただいて良かったです。 歴史のある建物だったので和装が会場の雰囲気にとても合っていました。至る所に生花が飾ってあり、清掃も行き届いていました。… 続きを読む

  • 庭園も広く、挙式会場もとてもよかったです!階段での記念写真を見せてもらいましたがかなり雰囲気がでていてよかったです!… 続きを読む

  • ご招待するお客様の人数や、和~洋まで披露宴のイメージに合わせてお部屋選びができます。 ほとんどのお部屋からお庭が見えるので、開放感があります。… 続きを読む

  • 入り口から大階段の華やかさに、おぉ~っとテンション上がりました。たくさんの花嫁さんたちが撮影もしていて、明治記念館っという感じでした。 全体的に白を基調としていて、歴史を感じられる落ち着いた雰囲気でした。 披露宴会場は出入口が2つあり、アナウンスで新婦と父親の再入場に注目… 続きを読む

  • 歴史ある会場でした。25組ほど同日に挙げていましたが、慣れた様子で混乱が見られずスムーズに進行していたと思います。 なんといっても和装がよく似合う会場です。 芝生のきれいなお庭も気持ちよかったです。… 続きを読む

3580 件中3181~3210件を表示中

投稿フォト

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:残▲3連休BIG!明治神宮見学×和装試着×和洋試食 ※AM特典付会場イチオシ
    2月22日(土) 2部制 08:50~/12:50~ (4時間程度) 残席 ◎
    【3連休限定!豪華特典付きBIGフェア】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できる♪明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
  • 結婚式場:残席▲3連休BIG!AM特典×庭園の儀式殿見学×和装試着×豪華試食
    2月22日(土) 2部制 09:45~/13:45~ (3時間程度) 残席 △
    【3連休限定!豪華特典付BIGフェア】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気フェア☆
  • 結婚式場:残席▲3連休BIG!AM特典×庭園の儀式殿見学×和装試着×豪華試食会場イチオシ
    2月23日(日) 2部制 09:45~/13:45~ (3時間程度) 残席 ◎
    【3連休限定!豪華特典付BIGフェア】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気フェア☆
  • 結婚式場:残▲【最短2か月OK】和洋食べ比べ豪華試食×90分スマート相談
    2月23日(日) 2部制 10:00~/13:30~ (120分程度) 残席 △
    結婚式のことを短時間でしっかり相談「急いでいるけど忙しくて時間が無い」「ご家族だけでの結婚式を検討中」そんなおふたりにおすすめのフェア♪和と洋を食べ比べできる豪華婚礼料理のご試食会も!

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。

今すぐ!会員登録

あなたにオススメの会場・アイテム
明治神宮・明治記念館
赤坂・六本木・麻布
響 風庭 赤坂(HIBIKI)
赤坂・六本木・麻布
The Okura Tokyo(オークラ東京)
赤坂・六本木・麻布

現在ご使用のブラウザは、
JavaScriptがオフになっております。

ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

  • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
  • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
    (会員ログイン時)
  • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
  • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
  • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

結婚準備完ペキマニュアル

ゼクシィWEBMAGAZINE