- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
歴史のある式場。神前式では他にはない日本の伝統をより感じられた。会場全体の雰囲気に和装がとても合う。披露宴会場は洋装だとレトロながら格式高さも感じられた。… 続きを読む
- 参列:2017-11-05 00:00:00.0
- のぞみさん 投稿日:2020-04-24 16:10:39.0
-
歴史ある建物で風情があってよかった。 お食事はお弁当のようなスタイルでちょっと変わっていましたが温かく美味しかった。 また会場も丸テーブルではなく細長いテーブルが並んでいるタイプであまり周囲を見渡せる感じではなかったのと、人数の関係かちょっと狭く感じた。 会場内がモダン… 続きを読む
- 参列:2017-10-14 00:00:00.0
- ぽんたさん 投稿日:2020-07-26 12:43:48.0
-
明治記念館で行われた披露宴のみ参加。(結婚式は親族のみで明治神宮で行ったとのこと) ベーシックな披露宴ではありましたが、終始和やかに進み、お料理も大変おいしく、ステキな披露宴でした。 新郎が体育会系の方だったので、巷に聞く話から、余興をいろいろ心配(?)していたのですが、… 続きを読む
- 参列:2017-10-11 00:00:00.0
- ここなっつさん 投稿日:2020-04-22 12:44:10.0
-
東京の超の付く非常に伝統のある場所で、厳かな雰囲気の中淡々と進んでいきました。明治神宮の中での挙式なので、今まで参加した中でもおそらく一番かしこまった形式で、それだけにかなり緊張感はありましたが、立派な結婚式に参加できて良かったです。会場の雰囲気は、すべてがクラシカルで、非日… 続きを読む
- 参列:2017-09-27 00:00:00.0
- beiyanさん 投稿日:2020-09-18 12:11:23.0
-
職場の同僚の式に参列しました。 都会なのに、都会じゃないかのような荘厳で美しい空間での結婚式に圧倒されました。 新郎新婦のこだわりか、お花が多く華やかな印象の会場でした。 お料理は洗練されていて、目に見ても食べても楽しめる内容でした。 二次会の会場の方はアットホームな… 続きを読む
- 参列:2017-08-27 00:00:00.0
- ぐりこさん 投稿日:2020-04-30 12:45:06.0
-
豪華な結婚式でした! 挙式は明治神宮で。大勢の観光客に囲まれて、写真を撮られたり花嫁さんは嬉しそうでした。ゲストとしてはあの中を歩くのは勇気がいります。… 続きを読む
- 参列:2017-07-06 00:00:00.0
- Oklさん 投稿日:2020-04-18 07:37:48.0
-
日本らしいとても落ち着いた、綺麗な式した。 大人向けの結婚式場だと思います。 建物の中もとても綺麗でその空間にいるだけでうっとりするような気分になりました。新婦の着物もとても映え素敵でした。 料理は和食がメインで盛り付けも美しく美味しかったです。和食器の器も美しく、料理… 続きを読む
- 参列:2017-06-17 00:00:00.0
- ひろりんさん 投稿日:2020-04-11 01:18:39.0
-
フォーマルな雰囲気の結婚式でした。 新郎新婦の職場の方、ご親族の方々へのお披露目という意義を強く感じました。… 続きを読む
- 参列:2017-05-07 00:00:00.0
- nnさん 投稿日:2020-05-06 19:09:55.0
-
やはり有名な所で、なかなか中に入れないところまで入れての式でしたのですごい良い経験にもなり感慨深い式に感じました。私たちのようなゲストとは関係なく参拝されてる方たちにも見られるので、知らない方からもお祝いしてもらえるのは嬉しいかもしれませんね。そこにいるみんなが幸せな気分にな… 続きを読む
- 参列:2017-04-30 00:00:00.0
- ぽぽさん 投稿日:2020-04-23 23:37:11.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。