- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
神前式で和装がしたいと思い、会場探しをしていた時に播磨国総社のことを知りました。フェアでは神社の説明や本殿の見学、ランチの試食と盛りだくさんでした。 射楯兵主神社の本殿は壮大で、本格的な神前式ができるところに魅力を感じました。神門や総社御門など本殿以外も写真映えしそうなロケ… 続きを読む
会場からの返信 エマさん 様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 本格神前式を執り行う本殿をはじめ、 沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと、大変光栄に 思っております。 エマさん様は、ご家族中心のウエディングがご希望でしたね。 当館は、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-06-18 00:00:00.0
- エマさん 投稿日:2025-06-26 18:52:49.0 確認済み
-
-
自分が今まで参加した結婚式で、和の結婚式は無かったので凄く印象的でした。想像もつかなかったですが、自分たちらしさが出せそうな結婚式だと思いました。フェアに参加したきっかけは、総社には行くことはあるけど結婚式もしてるんだと言うことを初めて知って一度見てみたいと思って参加しました… 続きを読む
会場からの返信 ちびまめさん 様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 御本殿で執り行う、本物の神前結婚式をはじめ沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄に思っております。 ちびまめさん様は、大人数規模のウエディングがご希望でした… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-02-22 00:00:00.0
- ちびまめさん 投稿日:2025-02-25 08:07:17.0 確認済み
-
-
播磨国総社 射楯兵主神社の結婚式場見学は、敷地内にある「三日潮」で両家の顔合わせを行った後に案内していただきました。格式ある神社での神前式は厳かで、日本の伝統を大切にしたい方にぴったりだと感じました。彼女は振袖を着ていたため、そのまま白無垢を試着させていただき、和装ならではの… 続きを読む
会場からの返信 マサマサさん 様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 この度は御両家様お顔合わせのお席でのご縁をいただきまして 本当にありがとうございました。 神社をはじめ、和装衣裳でも沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄に思… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-02-16 00:00:00.0
- マサマサさん 投稿日:2025-02-23 11:44:59.0 確認済み
-
-
初詣の際に、毎年総社に訪れており、隣接されておるこちらの式場はかなり前から気になっていました。白無垢に憧れていて、和装婚もいいなと思いフェアに参加しました。初めて和装婚を見てみましたが、とっても素敵で、披露宴の催し物一つにしても目新しく魅力を感じました。お料理は、和のテイスト… 続きを読む
会場からの返信 あゆみんさん 様 このたびはご来館いただきまして、誠にありがとうございました。 和装ををはじめ、沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと 大変光栄に思っております。 ゲストの方々への想いを大切にされるお二人には こだわりのお料理をはじめ、和… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-05 00:00:00.0
- あゆみんさん 投稿日:2025-01-05 23:55:02.0 確認済み
-
-
こちらの会場は以前厄祓いで訪問した際に結婚式も挙げられることを知り、私の地元である岡山からも車で来やすい場所だったため見学を決めました。 参加したのは午前中の試食付きのフェアです。 試食させていただいたのは通常のランチでしたが、彩りがきれいで老若男女問わず楽しめそうだなと… 続きを読む
会場からの返信 ぎんさん様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 普段より御祈祷を通してご縁をいただいておりまして、本当にありがとうございます。 地元岡山からは新幹線で一駅ですし、駅からは歩くと少々かかるのですが、 ご要望に応じてマイクロ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-11-17 00:00:00.0
- ぎんさん 投稿日:2024-11-29 10:26:46.0 確認済み
-
-
新郎新婦入場のときに、壁だと思ってたところが開いて入ってきたのがサプライズでよかったです。 新郎新婦の和装と会場の雰囲気がすごくマッチしていていいなと思いました。 また、最後に会場を退場したあとにお餅まきの演出があって素敵だと思いました。子どもがたくさん参列している式だっ… 続きを読む
会場からの返信 はーさん様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 サプライズ感ある入場演出やの自然溢れる温かい雰囲気を お楽しみいただきましたこと、大変うれしく思います。 お料理はおふたりが特にこだわられた部分で、品数をはじめ … 続きを読む
- 参列:2024-05-05 00:00:00.0
- はーさん 投稿日:2024-05-19 11:58:04.0
-
神社での結婚式に参加したのは今回が初めてでした 披露宴会場はガラス張りで反対側は外と繋がっていてレッドカーペットを新郎新婦が歩いてくる風景がとても印象的でした 新郎新婦が各テーブルをまわって鏡餅を割る演出は今までみたことがなかったのですが和風婚ならではでとても良かったです… 続きを読む
会場からの返信 はまーさん様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 はまー様に神社での本格的な神前式の温かい雰囲気を 楽しんでいただけましたこと、大変うれしく思います。 また、演出をはじめ、スタッフへのたくさんのお褒めのお言葉… 続きを読む
- 参列:2024-05-11 00:00:00.0
- はまーさん 投稿日:2024-05-17 19:36:25.0
-
結婚式をするかどうかも決めていない状態で、とりあえずイメージを知るためにブライダルフェアに行ってみようということで参加しました。 まず初めて神社を見て見て思ったことは、神社がとても立派でかっこいい!と思いました。そしてプランナーさんに、私達があまり結婚式のイメージができてい… 続きを読む
会場からの返信 ぽんかんさん 様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 神社御本殿をはじめ、たくさんお褒めのお言葉を頂戴しましたこと 大変光栄に思っております。 また御見積りは、後で大きく上がらないよう配慮し作成させていた だきました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-02-11 00:00:00.0
- ぽんかんさん 投稿日:2024-03-03 17:28:04.0 確認済み
-
-
元々家族が何回かここで結婚式をしていて、姫路で結婚といえば!という場所で僕も式を上げることになるとは…と時の流れを感じつつなんだか嬉しい気持ちが湧き上がりました。 スタッフの方は僕達の結婚式を少しでも支えてくださろうとしているのが伝わってきて全てお任せしたいぐらい頼もしい存… 続きを読む
会場からの返信 まーきのっ様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 接客をはじめ、たくさんのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、 大変光栄に思っております。 まーきのっ様は、ご家族中心の結婚式がご希望でしたね。 ご家族、ご親族の方も「… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-01-08 00:00:00.0
- まーきのっさん 投稿日:2024-01-09 23:41:42.0 確認済み
-
披露宴が始まる際、 かなり迫力のある演出があり、厳かな神前式とのギャップに驚きました。 また、他の式場にはなかなか用意出来なさそうな、余興に使えるアイテムもあり面白かったです。 ただカメラマンの都合がつかない?かどうかで、カメラマンをしている友人が記録係になったので… 続きを読む
会場からの返信 ツルさん様。 この度は、播磨国総社(清交倶楽部総社店)ウエディングに ご列席いただき誠にありがとうございました。 ツル様に厳かな神前式と温かい雰囲気の披露宴を楽しんでいただけまし たこと、大変うれしく思います。 お写真はおふたりのご希望で挙… 続きを読む
- 参列:2023-11-03 00:00:00.0
- ツルさん 投稿日:2023-12-13 16:46:39.0
-
和婚に憧れがあり、兵庫で本格神前式ができる会場とのことだったので見学予約しました。 はじめ、ランチ付フェアを予約してましたが前日体調不良によりキャンセル。 別日の試着付フェアを再度予約しました。 当日行くと、ランチも用意してくださっていました。 急な日程変更だったのに… 続きを読む
会場からの返信 eri 様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 フェア予約ご来館の際、一度は体調不良とのことで心配で ございましたら、改めてのご縁をいただきまして、本当に ありがとうございました。 ご案内をはじめ沢山お褒めのお言葉を頂… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-07-29 00:00:00.0
- eriさん 投稿日:2023-07-30 13:37:39.0 確認済み
-
-
高校時代の部活の友人の結婚式で行かせていただきました。式場の場所は駅からは一定歩きますが、比較的分かりやすい立地だったかと思います。建物は古くて趣のある佇まいの結婚式場であり、そんな雰囲気のなかでとても想い出に残る良い結婚式となりました。関わってくださったスタッフのみなさんも… 続きを読む
会場からの返信 この度は、口コミ投稿ありがとうございます。 また、スタッフ含め進行や演出にもお褒めのお言葉を頂戴し大変うれしい限りでございます。 心より感謝申し上げます。 ご参列のゲストの皆様からの温かいお声はスタッフ一同励みになります。 ご準備を進められて… 続きを読む
- 参列:2023-04-08 00:00:00.0
- ケンジロウさん 投稿日:2023-05-07 12:10:10.0
-
事前準備として、去年の10月より半年間かけました。 会場スタッフ様から結婚式までに挙式見学や衣装、装飾、メイクなどの裏方さんとの打ち合わせなどご案内いただけ比較的にスムーズにできました。 憧れであった神前結婚式と披露宴でのお茶を点てるなど、唯一無二の挙式となりました。… 続きを読む
会場からの返信 すけちゃん様 このたびは誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を、 私ども播磨国総社(清交倶楽部総社店) でお手伝いさせていただきましたこと、改めてお礼申し上げます。 また式後のお忙しい中、クチコミへのご投稿もありがとうご… 続きを読む
- 人数: 9名
- 料金総額: 112万1008円
- 挙式:2023-03-25 00:00:00.0
- すけちゃんさん 投稿日:2023-07-23 18:30:30.0 確認済み
-
神前結婚式に憧れがあり、夫婦で挙式ができて良かったです。 打ち合わせについては、去年の秋から半年間かけて行いましたが、スタッフさんが親身になり応対していただきスムーズに進みました。 また、僕が茶道経験者ということで、『披露宴でお茶を振舞っては?』と提案いただくなど、エ… 続きを読む
会場からの返信 かずちゃん様 このたびは誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を、私ども播磨国総社(清交倶楽部総社店)で お手伝いをさせていただきました事、改めてお礼申し上げます。 また式後のお忙しい中、クチコミへのご投稿もありがとうござい… 続きを読む
- 人数: 9名
- 挙式:2023-03-25 00:00:00.0
- かずちゃんさん 投稿日:2023-07-14 21:10:03.0 確認済み
-
担当プランナーさんはとても明るい方で、こだわりがなく、何も分かっていない私たちに、どんなことができるのか色々と提案してくださいました。 式が近づくにつれ、もっとこうしたい!とこだわりが出てきて沢山相談させていただきました。 写ルンですを各卓に置きたいと伝えると、 こうい… 続きを読む
会場からの返信 ちーちゃん様 このたびは誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を、私ども播磨国総社(清交倶楽部総社店) でお手伝いさせていただきましたこと、改めてお礼申し上げます。 また式後のお忙しい中、クチコミへのご投稿もありがとうござい … 続きを読む
- 人数: 45名
- 料金総額: 280万0000円
- 挙式:2023-02-23 00:00:00.0
- ちーちゃんさん 投稿日:2023-04-12 23:11:18.0 確認済み
-
今回は、和装体験でフェアに参加しました。 30分程度と書いておりましたので、服の上から羽織るだけかと思いきや… しっかり着付けをしていただきました。 また、市之橋美容室の方がヘアセットもしてくださりました。洋髪希望でしたので、シニヨンを希望すると、ものの10分程度で可… 続きを読む
会場からの返信 メロンクリーム様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 和装衣裳体験にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。 衣裳や美容着付けにたいして、お褒めのお言葉を頂戴しましたこと、大変 光栄です。 メロンクリーム様のご… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-02-04 00:00:00.0
- メロンクリームさん 投稿日:2023-02-04 18:45:44.0 確認済み
-
-
結婚式の準備をするにあたり、私たちの仕事の都合上、営業日以外の日程で打ち合わせを進めることもありましたが、快く引き受けてくださり、スムーズに準備を進めることが出来ました。 私たちは、「参加しても飽きない楽しい式」にしたいと考えていました。そのため、プランナーさんにわがままを… 続きを読む
会場からの返信 まり 様 このたびは誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を、私ども播磨国総社(清交倶楽部総社店) でお手伝いさせていただきましたこと、改めてお礼申し上げます。 また式後のお忙しい中、クチコミへのご投稿もありがとうござい … 続きを読む
- 人数: 46名
- 料金総額: 235万1428円
- 挙式:2022-11-20 00:00:00.0
- まりさん 投稿日:2023-02-22 22:58:10.0 確認済み
-
-
播磨国総社での結婚式は初めて参列しましたが、姫路駅から歩いて行ける距離で、交通の便が良かったです。 姫路城が見え、ロケーションも良いです。 ヘアセットと着付けもして頂きましたが、希望通りに仕上げて頂き満足でした。 スタッフさんの雰囲気が良く、丁寧に場所案内して頂き、スム… 続きを読む
会場からの返信 この度は、口コミに投稿いただき誠にありがとうございます。 ザ・日本の結婚式 大変素敵な響きです。 和装での神前結婚式、日本刀でのケーキ入刀、折り鶴を使用した抽選会、新郎新婦様も「和」をたくさん取り入れられご友人の皆様の印象に残る披露宴であったか… 続きを読む
- 参列:2022-10-22 00:00:00.0
- こあらさん 投稿日:2022-11-03 18:40:59.0
-
播磨国総社本殿で、新参挙式。 長生殿で、披露宴。 挙式にも参列しました。 現地到着後、着替えをしましたが、更衣室は、広々として、複数部屋があり、何人もの人と一緒のお部屋で着替えをするということがなかったのでとても良かったです。 手荷物はフロントが預かってくださり、貴重… 続きを読む
会場からの返信 まねねん様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 まねねん様に会場や更衣室の温かい雰囲気を楽しんでいただけまし たこと、大変うれしく思います。 また、御本殿での本格神前式の魅力を感じていただけて 本当にありがとうござい… 続きを読む
- 参列:2022-08-05 00:00:00.0
- まねねんさん 投稿日:2022-10-31 14:31:42.0
-
世界文化遺産の姫路城が近くにある場所です。駐車場があり、駐車券をフロントに渡すと、挙式参列者は一日無料の対応をしたいただけました。伝統ある様式で挙式が行われました。ザ和装という感じです。和装の挙式を望まれてる方はおすすめだと思います。新婦の白無垢が映え、見ているだけでも楽しめ… 続きを読む
会場からの返信 スマイル様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 スマイル様に御本殿で執り行う、本格神前式の厳粛で 温かい雰囲気を楽しんでいただけましたこと、大変うれしく思います。 世界文化遺産 国宝「姫路城」のお膝元に立地いたしますので … 続きを読む
- 参列:2022-05-05 00:00:00.0
- スマイルさん 投稿日:2022-05-05 22:38:49.0
-
和装婚は初めてでした。 神社での式の儀式でしたので、張り詰めた緊張した空気もありながら日本古来の式を執り行うことで、神様から参列者全てが見守られているようでした。 式そして披露宴ともに新郎新婦が幸せそうで、 親族友人達も感動できた結婚式でした。 特に印象的だったポイン… 続きを読む
会場からの返信 きんちゃん様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 きんちゃん様に御本殿での厳粛な雰囲気の本格神前式、 また境内の自然溢れる景観を見ながらの温かい雰囲気を 楽しんでいただけましたこと、大変うれしく思います。 播磨国総社は初… 続きを読む
- 参列:2022-03-27 00:00:00.0
- きんちゃんさん 投稿日:2022-03-31 20:42:14.0
-
非常にクオリティーの高い神前式ができそうだと感じました。多くの神職の方が参加してくださり、本人にとっても、参列者にとっても、とても記憶に残る一日になると思います。 担当の方がとても良いかたで、私たちの「暖かい、楽しい結婚式・披露宴にしたい」という思いを形にするアイディアをたく… 続きを読む
会場からの返信 のここ 様 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 スタッフをはじめ沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと 大変光栄に思っております。 のここ様が少しでも神社で執り行う、神前結婚式のイメージを お持ちいただけたなら、幸いに存じま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-27 00:00:00.0
- のここさん 投稿日:2022-02-28 22:54:14.0 確認済み
-
-
低予算で親族のみのこじんまりとした結婚式を希望しており色々と探していたところ播磨国総社さんの低料金プランを見つけ見学を希望させていただきました。料理の試食と相談会を兼ねたフェアを予約しておりましたが急遽厨房が臨時休業となってしまい料理の試食なしで相談会のみという形で対応してい… 続きを読む
会場からの返信 ゆう様この度は播磨国総社にご見学にお越しいただき、また口コミ投稿ありがとうございました。 親族様のみのこじんまりとした結婚式希望は非常に多く増えており、播磨国総社では皆様がご利用していただきやすいようにご家族婚プランを多数ご用意しております。 ご見学… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-16 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2022-02-17 14:58:29.0 確認済み
-
コロナ禍と言う事もあり、親族のみのこじんまりとした式・食事会ができたらなぁと思っていました。 神前式にも少し憧れもあり、姫路でするなら総社しかないと思い、見積もり・相談といった内容のブライダルフェアに申し込みました。 担当して下さった方から神前式について詳しく説明して頂きよ… 続きを読む
会場からの返信 ひめこ様この度は、播磨国総社にご見学にお越しいただき誠にありがとうございました。 姫路でするなら総社しかない!素敵なお言葉ありがとうございます。 姫路での神前挙式が一番多く執り行われているのは播磨国総社でございます。 ご希望されました時期が「色… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-06 00:00:00.0
- ひめこさん 投稿日:2022-02-06 23:02:04.0 確認済み
-
神社ということで、静かで落ち着いた雰囲気の場所でした。 今回は、新型コロナウイルスの感染防止のため、挙式は親族のみでした。最後のムービーで挙式の様子を見れましたが、厳かな雰囲気でした。神前式は珍しいです。 披露宴での新郎新婦の入場の際は、プロジェクションマッピングだった… 続きを読む
会場からの返信 ぴ様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 ぴ様に静かで落ち着いた雰囲気を楽しんでいただけまし たこと、大変うれしく思います。 お料理は和食というところにおふたりが特にこだわられた部分で お褒めの言葉をいただき、本当にあり… 続きを読む
- 参列:2021-12-04 00:00:00.0
- ぴさん 投稿日:2022-09-06 19:11:57.0
-
-
親友の待ちに待った結婚式に参列しました。 コロナ禍で控えめな参列数、時間も短縮気味でしたが本当に最高のお式でした。 和装の結婚式で半年前から会場に置く小物、招待状、リングピローなども手作りし、私もブーケを作らせて頂き準備に余念がなかったです。 会場は感染防止の配慮がしっ… 続きを読む
会場からの返信 この度は、ご友人のご結婚式にご参列頂きまた、口コミ投稿ありがとうございます。 コロナ禍での挙式&披露宴 会場側はもちろん新郎新婦様もゲストのみなさんへのご配慮には、かなり慎重でございます。 さとちゃん様に不安はありませんでしたとのお言葉に、新郎新婦… 続きを読む
- 参列:2021-10-10 00:00:00.0
- さとちゃんさん 投稿日:2022-11-11 21:12:19.0
-
いつか白無垢で、日本の伝統的な挙式がしたいと思っていましたので、姫路の歴史ある神社といえば総社というくらい有名なこちらを見学をさせて頂きました。 プランナーさんの説明はとても丁寧で、且つ無駄がなく時間配分も良かったので、サクサク進みました。 試食では、小皿が少し出てくる程度だ… 続きを読む
会場からの返信 みってぃさん 様 このたびはご婚約、誠におめでとうございます! また、数ある会場の中から当館へご見学にお越しいただきまして ありがとうございました。 予てより、播磨国総社をご存じいただいておりまして 本当にありがとうございます。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-24 00:00:00.0
- みってぃさん 投稿日:2021-10-24 18:28:09.0 確認済み
-
フェアに参加する前は、神前式のことを詳しくよく分かっていませんでしたが、詳しく教えていただき、神前式の魅力を知ることができました。関西の中でもとてもいい会場だと思いました。 プランナーさんもとても良い方で、わたしたちの希望に沿った提案をしてくださり、費用も安く提案いただきまし… 続きを読む
会場からの返信 ぴーなつさん 様 このたびは、ご来館いただきまして、ありがとうございました。 ご見学の中では、会場の雰囲気をご見学いただきまして 当日のイメージをお持ちいただけましたようで 本当にありがとうございます。 境内の自然美溢れる景色が一望… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-26 00:00:00.0
- ぴーなつさん 投稿日:2021-09-28 19:22:21.0 確認済み
-
-
式当日は雨がパラッとした日でした。 外で写真撮影してる間は空が綺麗でしたが神前式が始まる頃にパラッと雨が降りはじめました。 そしたらその時の宮司さんのお話で、結婚式の日に雨ってなんとなく嫌ですよね。けど、雨降って地固まるって言葉があるように、本来門出の日に雨って縁起の良い… 続きを読む
会場からの返信 この度は、たくさんのお写真と共に素敵なコメントを投稿くださり誠にありがとうございます。 新郎新婦様、ゲストの皆様も結婚式の日に雨ってな気になりますよね。 「降って地固まるって言葉があるように、本来門出の日に雨って縁起の良いことです」という挙式時の斎主… 続きを読む
- 参列:2021-03-15 00:00:00.0
- Cyrsさん 投稿日:2022-02-05 12:55:47.0
-
-
本殿の中で行われる挙式はとても厳かな雰囲気で、貴重な経験でした。披露宴はとにかく楽しかった!!全てのスタッフさんが完璧に動いてくださり、私たちだけでなくゲストの方々も楽しんでもらい満足できた結婚式となりました。… 続きを読む
会場からの返信 この度は口コミ掲載いただきましてありがとうございました。 全てのご準備において、完璧に順調に進められたおふたり。 そんなお二人の想いが込められた善き日は、たくさんのゲストの皆様からの 祝福を受け、喜びいっぱいの素敵な挙式&ご披露宴でしたね。 新婦様の… 続きを読む
- 人数: 68名
- 料金総額: 245万8777円
- 挙式:2020-02-15 00:00:00.0
- あねさんさん 投稿日:2020-03-01 22:34:22.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。