ホテルグランヴィア京都
nzさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:8名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2021-10-09 00:00:00.0
快適で便利
- nzさん
- 投稿日:2021-10-31 18:29:29.0確認済み
この会場に決めたワケ
ウエディングフェアに参加させていただき、この会場に決めました。ホテル内でありながら落ち着いた雰囲気で神前式ができ、料理も美味しかったところが決め手となりました。また、ホテルが駅から直結しているため、遠方に住んでいる親戚も迷わずに到着できると思いました。
結婚式の準備について、あまり詳しく下調べをせずに訪問させていただきましたが、こちらの納得いくまでプラン内容や費用について丁寧に説明いただきました。スタッフの方々に親切に対応いただけたことで、結婚式に関して分からないことへの不安が軽減しました。
ホテルグランヴィア京都では、洋装、和装のいずれも扱っていると伺ったため、様々な方への要望に対応できる会場だと思います。
会場の雰囲気
ホテルの入り口、駅との連絡口等は京都の玄関口らしく賑やかな雰囲気ですが、挙式・披露宴会場は打って変わってとても厳かな雰囲気でした。ホテルで神前式を希望するのはあまり一般的ではないだろうかと不安もありましたが、衣装・会場ともにイメージに合ったもので安心できました。夫婦ともに賑やかで楽しい雰囲気よりは、落ち着いた、厳かな雰囲気で式を挙げたいと考えていたため、希望通りの式場選びができたと満足しております。当日使用させていただく会場だけでなく、親族用の控え室や宿泊用の部屋も展望が良く、すがすがしい気持ちで式に望むことができそうです。大きなホテルであるため、設備に関しては全面的に信頼できる会場だと思っています。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
ウエディングフェアへの参加が初めてでしたが、サロンに入ったときににこやかに対応していただき安心することができました。対応いただいた方は皆さん丁寧で親切だという印象です。費用や必要な物品などに関してあまり下調べをせずに伺いましたが、こちらの希望を適切に聞き出してもらってプランを組んでもらうことができました。市場・披露宴会場の見学、試食会、プランの説明と盛りだくさんでしたが、要所要所で時間を気にせず考える時間を頂けて良かったと思いました。
担当に着いていただいた方には細やかな気遣いをしていただいたなという印象です。まだまだこれから決めることが多いですが、結婚式まで相談しながら決めていきたいと思います。
料理・飲物
両家の顔合わせもホテルグランヴィア京都でさせていただき、そのときの料理がとても美味しかったため、期待しながら試食会に参加しました。試食会のメニューには、中トロ、牛肉とフォアグラのソテー等があり、いずれも繊細な盛り付けや味でとても美味しくいただきました。デザートの皿は和風な雰囲気が漂っており、京都らしさを感じることができる一皿でした。特に、柚子のシャーベットは爽やかでまた食べたいと思います。
料理についてのパンフレットでは和、洋、中と様々な料理がそろっており、どれにしようかと楽しく選ぶことができそうです。食材についても希望の食材を使った料理も提供できると伺ったため、地元の食材等、盛り込めれば嬉しく思います。
料金とその説明
家族のみでの神前式のプランを立てていただきました。当日成約することで式場の使用料、新郎・新婦支度室の使用料を100%オフ、館内神前式料を50%オフにしていただきました。もともとの家族のみでの小規模な結婚式を希望していましたが、予想していたよりも費用を安く抑えることができました。
衣装プランも当初は新郎新婦ともに一着(白無垢・羽織袴)だけの予定でしたが、衣装合わせの際に急遽色打掛も希望させていただきました。急にプランを変更してしまいましたが、衣装のサービス担当の方もすぐに対応していただくことができました。結果的にプランは増額しましたが、衣装に関しては割引率がかなり大きかったため、あまり費用面での負担増にはならなかったと思います。
ロケーション・交通の便
京都駅と直結しているホテルであるため、アクセスの便利さはとても良いです。親戚が関東方面に住んでいるため、新幹線で京都まで来てすぐに会場入りできるのはとてもありがたく思っています。結婚式の後もホテルでのんびりしたり、観光や買い物にもすぐ出かけることができる場所でした。関西在住でもあのホテルか、とすぐにわかってもらえる場所なので、アクセス面に関する不満は全くありません。
式場はホテル内とは思えない厳かな雰囲気でとても気に入りました。式場・披露宴会場自体は窓のない室内でしたが、親族控室や宿泊用の部屋からは京都市内を一望できました。京都タワーや様々な寺社仏閣だけでなく、東山方面まで見られるところで、景色も良かったです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-12-05 12:05:15.0
nz様
この度は、ご婚約誠におめでとうございます。
おふたりの大切な門出の日をホテルグランヴィア京都に
ご用命をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
この度nz様にご用命いただきました館内の神殿「稲寿殿」は、伏見稲荷大社の御祭神を奉った、京都でも由緒ある神殿です。
全国の稲荷神社の総本山である伏見稲荷大社から、神主様と巫女様、雅楽の奏者がお越しになり、大切なご家族様の前で臨場感あふれる本格的な挙式を執り行うことができます。
伏見稲荷大社の挙式が執り行えるのは、全国でも当ホテルだけということもあって、多くのお客様からお問合せをいただいております。
今年の8月で改装工事が終わり、10月から新たにスタートした「稲寿殿」は、従来の神殿に比べより開放的な空間で、安全・安心を十分に確保しながらお式を執り行うことができます。
これから神前式をご検討の方も、ぜひ一度ご覧いただけましたら嬉しく存じます。
そしてこの度、当ホテルのスタッフについてお褒めのお言葉をいただき、誠に嬉しく存じます。
私達は日頃から、新郎新婦の立場に立って一緒に考えるよう、そしておふたりのご要望に対して真摯に対応するよう努めております。nz様のお言葉を励みに、今後も当館で結婚式を挙げていただく全ての新郎新婦にご満足いただけるよう、ホテルスタッフ一同精進して参ります。
最後になりましたが、ご多用中、口コミをご投稿くださいましたこと、重ねてお礼申し上げます。
ご披露宴当日まで、スタッフ一同精一杯お手伝いをさせていただきます。
引続き、何卒宜しくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテルグランヴィア京都の他のクチコミを見る
- ステキ!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 私達の希望を叶えるために一緒に考えてくれる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 駅からのアクセスと感染症対策バッチリ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アクセス抜群!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 信頼、駅直結(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)