ホテル テラス ザ ガーデン水戸
体験者レポート
ホテル テラス ザ ガーデン水戸の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
フォトラウンドや似顔絵大会など貸切でゲストと盛り上がる結婚式
大橋 琢海さん(28) 大橋 沙織さん(28)
挙式会場名 | ジュラーレ |
---|---|
披露宴会場名 | シーブリーズ |
結婚式日時 | 2024年10月13日 11:00 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 30 名/友人・知人 33 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 30 名/友人・知人 33 名 |
総費用 | 160万円(ご祝儀制) 挙式、料理、飲物、新婦衣裳、新郎衣裳、美容着付、ケーキ、会場装花、席札/メニュー表、リングピロー、当日のスナップショット、プチギフト、引出物、引菓子、司会 |
会場を決めた理由は?
- 駅近のホテルは遠方ゲストのアクセスや宿泊に便利。ふたりの憧れを形にする柔軟な対応も大きな決め手に
- JR水戸駅南口徒歩1分のホテルは遠方ゲストが迷わず足を運べて、そのまま宿泊できることがポイント。顔合わせでもこのホテルを利用し、会場の素敵な雰囲気や料理の美味しさにも惹かれていたそう。「挙式後に屋外でみんなと写真が撮れることが魅力でした。やりたい演出など柔軟に対応していただけることも決め手です」。
挙式の内容・感想は?
- 心温まるシーンを織り交ぜた王道のウエディング。開放感あふれるガーデンでのアフターセレモニーも楽しんだ
- 優しい光に包まれた、落ち着いた雰囲気のチャペルで挙式。母からの愛情あふれるベールダウンに感動し、新婦の甥・姪によるリングボーイ&ガールに思わず笑顔。「牧師さんやスタッフさんのフォローに助けられて無事誓うことができました」。挙式後は開放的なガーデンで、ギフト券付きのブーケトスやフォトタイムを満喫。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- 貸切空間を自由にコーディネート。ソファスタイルでゲストと会話や記念撮影も楽しむアットホームな披露宴
- ラウンジ付きの上質な貸切空間でゲストをおもてなし。ウエルカムスペースやペーパーアイテムなどは新婦が好きなキャラクターをモチーフにコーディネート。高砂はソファスタイルでゲストとの距離を縮め、おしゃべりや記念撮影もたっぷり楽しめた。「料理も美味しく、ドリンクもたくさんで嬉しかったとゲストに好評でした」。
演出の内容・感想は?
- テーブルフォトはカードを使って楽しめるよう工夫。テーブル対抗の新郎似顔絵大会で会場に一体感も生まれた
- お色直しの再入場後はフォトラウンド。ポージングカードを使ってゲストとワイワイ楽しみ、様々なバリエーションの写真を残せた。また、テーブル対抗の新郎似顔絵大会は想像以上の盛り上がり。同じテーブル内でゲストがひとり1パーツを描き足していくゲームで、新郎が気に入った1枚を描いたテーブルにプレゼントを贈った。
スタッフの対応・感想は?
- ふたりを尊重しつつプロとして導いてくれたプランナー。当日はスタッフのこまめな声がけで安心できた
- 経験豊富なプランナーのサポートで準備を乗り越えることができたふたり。「わからない部分はしっかりリードしてくださり、私たちのやりたいことは尊重してたくさん協力してくださいました。当日はどんな時でも『楽しみましょう』『次はこうですよ』など声がけしてくださったので、安心して過ごすことができました」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- ひとりで抱え込まず、ふたりで協力したり、スタッフのサポートを受けながら、準備期間も楽しもう
- ふたりで協力し合い、プロの手も借りて無理なく楽しんで準備を進めることが大切。「わからないことはスタッフさんが教えてくれます。アイテムも手作りばかりにこだわらず、用意していただけるものはお願いすると楽しく準備できました。演出を考えるのは大変でしたが、ネットで調べて面白いアイデアが見つかりました」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
アットホームな
堅苦しくなくカジュアルな
シンプルな
結婚式で重視したポイントBest5
交通が便利
スタッフの接客態度や対応がよい
披露宴会場の雰囲気がよい
挙式会場の雰囲気がよい
披露宴会場での演出が豊富・柔軟
実施した演出
ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/会場を自由に回って、おしゃべりできる/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/ブーケトス・ブーケプルズを行う/BGMを自分たちで選曲する
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1006675009