- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
13 件中1~13件を表示中
- 1
-
道後には複数の旅館がありますが、大和屋さんは道後温泉本館の横でわかりやすい位置にありゲストに迷わず来てもらえると思います。正面玄関から上品な和の雰囲気が漂っていて、さすが老舗の旅館という印象を受けました。親族のみでの式を希望しているので、落ち着いた和風の感じで理想的な式場でし… 続きを読む
会場からの返信 この度は大和屋本店へのご来館並びに お忙しい中、口コミへのご投稿誠にありがとうございます。 スタッフ・お料理関してもありがたいお声をいただきましてありがとうございます。 スタッフ一同フェアの当日は限られたお時間ではございますが、お二人のご結婚式に対… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-01-07 00:00:00.0
- すけさん 投稿日:2024-01-08 22:03:38.0 確認済み
-
-
道後周辺で神前式のできる会場を探していて、見学に行きました。大和屋さんは、能舞台で挙式ができるということで、実際に会場を見せていただきました。能舞台会場には屋根があり、天候を気にすることなく挙式ができる点や、神社までの移動がない点が魅力に感じました。 また、料理もおいしかっ… 続きを読む
会場からの返信 まよ様 この度は、大和屋本店へご来館いただき誠にありがとうございます。 天候に左右されない点が魅力的だとのお言葉をいただきありがたく存じます。 能舞台は、屋外に建てておりますが、天候や気温に左右されず、年間通してゲストの皆様にも 安心してご参… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-11-04 00:00:00.0
- まよさん 投稿日:2023-11-26 16:13:05.0 確認済み
-
-
ゼクシィのアプリで見学する会場を決めていた時、一番インパクトがあった写真が大和屋本店さんの能舞台でした。こんな素敵な場所で結婚式ができるの!?というワクワクする気持ちで予約し、フェアに参加させていただきました。 実際に見てみると、立派で迫力がすごくて、品格もあり、ここで結婚… 続きを読む
会場からの返信 りぃ様 この度は、大和屋本店へご来館いただき誠にありがとうございます。 沢山のお褒めの言葉を頂戴いたしまして、スタッフ一同大変嬉しく拝読させていただきました。 お気に召していただいた「能舞台」では、厳かな雰囲気の中式を執り行うことができ、 ゲ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-11-09 00:00:00.0
- りぃさん 投稿日:2023-11-10 07:34:59.0 確認済み
-
-
他の結婚式場では見られない能の舞台での神前式ができる事に驚きました。案内してくれた男性のプランナーの方の対応がとても良く大和屋の建物の設計からコンセプトまで凄く丁寧に説明していただき式場見学自体が凄く楽しかったです。 玄関を出るとすぐに道後温泉の本館を一望できる立地に歴史と… 続きを読む
会場からの返信 おふたりの大切な記念日の場所として大和屋本店をお選びいただき本当にありがとうございます コッシー様との幸せなご縁に心から感謝いたします そしてこのたび、貴重なご投稿をいただきまして誠にありがとうございました。 大和屋本店は、慶応 4 年(明治元年)創業… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-09-10 00:00:00.0
- コッシーさん 投稿日:2023-10-01 16:24:05.0 確認済み
-
-
神前式を希望していて、能舞台で神前式を挙げることができる点がとても気になっていました。予約して伺ったのですが、予約ができていないとのことで支配人の方が会場案内をしてくださいました。 初めて能舞台を拝見したのですが、神社・寺とは違う雰囲気で親族以外も式に参加できること、皆の記… 続きを読む
会場からの返信 この度は当旅館のブライダルフェアにご参加いただき、誠にありがとうございました。 数ある会場の中からご検討いただきましたこと、とても嬉しく思っております。 しかしながらご来館予約に際してのご対応が不十分だったようで大変失礼を致しました。 当館は伝統と歴史… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-05-09 00:00:00.0
- むぅさん 投稿日:2023-05-29 21:23:11.0 確認済み
-
-
親族のみの小さな挙式&食事会を行いました。 新郎親族に食事に制限があったため、ベジタリアンの食事でもお願いできる(もしくは持ち込みができる)式場を探していました。 愛媛でベジタリアン対応をしているお店を探すのは大変難しく、不安でしたが、 大和屋本店さんに問い合わせた… 続きを読む
会場からの返信 Aichanさん このたびは誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を、私ども大和屋本店でお手伝いできましたこと、改めてお礼申し上げます。 また、海外へのお引越し準備の大変お忙しい中、クチコミへのご投稿もありがとうございました。 … 続きを読む
- 人数: 8名
- 挙式:2023-03-31 00:00:00.0
- aichanさん 投稿日:2023-06-04 03:49:36.0 確認済み
-
-
海外在住のため、打ち合わせ回数の少ない、少人数でできる結婚式場で、さらに和装ができる会場を探しております。大和屋さんの家族食事プランは、限られた時間で計画が立てられそうなので、見学させていただきました。 また、移動に不安な親族がいるため、結婚式と披露宴が同じ会場ででき、さら… 続きを読む
会場からの返信 Cathy様、先日はご遠方より大和屋本店にお越しいただき誠にありがとうございました。 館内の細かい点までご見学頂き、大切なご家族の皆様をお迎えすることに安心感を持っていただき大変嬉しく思います。 大和屋本店では、ご年配のお客様にも安心してご出席いただ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-13 00:00:00.0
- Cathyさん 投稿日:2022-11-14 20:48:22.0 確認済み
-
-
初めてのブライダルフェアで訪れました。 会場の雰囲気が落ち着いており、丁寧な説明等をしていただき、ここで結婚式を挙げるとした場合のイメージが想像できました。 和服を着たいというパートナーの希望に沿っていますし、式の後に家族に泊まってもらえば、とても喜んでいただけるのではないか… 続きを読む
会場からの返信 このたびはご来館いただき誠にありがとうございました。 日本の伝統文化に触れられる大和屋本店の雰囲気を感じていただき大変嬉しく思います。 また、「ここで結婚式を挙げるとした場合のイメージが想像できました。」とお言葉を頂戴しましたことは大変嬉しく、大変光栄で… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-30 00:00:00.0
- taa798さん 投稿日:2022-01-31 14:58:54.0 確認済み
-
-
和装を希望されているなら、ここ!という位すてきな旅館で、またはすてきな結婚式会場の空間です。まず、玄関が立派で風情があり、落ち着きがあります。どちらかというと少し高齢なご夫婦が気に入られている感じだとおもいます。私の参列した式は100人くらいの規模でしたが、些細なことにも気を… 続きを読む
会場からの返信 えみさん このたびは当館にご参列いただき誠にありがとうございました。 えみさんに大和屋本店の日本の伝統建築や和の温かい雰囲気を楽しんでいただけましたこと大変嬉しく思います。 スタッフ、お料理へのお褒めのお言葉を頂戴しましたこと、大変光栄です。 お料理… 続きを読む
- 参列:2021-12-20 00:00:00.0
- えみさん 投稿日:2022-02-28 14:59:22.0
-
愛媛県松山市道後といえばこの旅館というほど昔からある風情ある素敵な旅館です。昔からありますが古いということはなく、建物は綺麗ですし、設備も整っています。乳児を連れて出席しましたが、授乳室はなくても空いてる個室?を貸してくれ、とても助かりました。スタッフの方も親切で、地元ですが… 続きを読む
会場からの返信 るいさん その節は、私ども大和屋本店の挙式・披露宴にご参列いただき誠にありがとうございます。 クチコミのご投稿も大変嬉しく拝見致しました。 大和屋本店は慶応4年(明治元年)創業、令和元年に150周年を迎えました。 平成8年に数寄屋造りや聚楽壁、能… 続きを読む
- 参列:2020-08-29 00:00:00.0
- るいさん 投稿日:2021-06-05 16:31:58.0
-
能舞台で挙式と聞いたときはどうなることかと思ったんですが、とてもおごそかな雰囲気で素敵でした。写真撮影できる時間があったんですが、とにかくきれい!と連呼していました。 披露宴は豪華で、料理も満足でした。でも一番よかったのはスタッフさんです。同じテーブルのかたがグラスを倒した… 続きを読む
会場からの返信 oxon様 この度は 大変嬉しいコメントありがとうございます。 当館自慢の能舞台挙式で神秘的な時間(とき)をお過ごしいただけたかと存じます。 また、ご披露宴での雰囲気やお料理、そしてスタッフの対応にお褒めのお言葉 ありがとうございます。 ゲス… 続きを読む
- 参列:2019-02-20 00:00:00.0
- oxonさん 投稿日:2020-05-14 18:39:39.0
-
和風の披露宴で、新婦と新郎に合わせた雰囲気作りができていた気がする。披露宴会場の入り口も高級感が漂っていた。ホテルの入れ愚痴から少し細いところを通っていくのが、奥ゆかしい感じがあった。… 続きを読む
- 挙式:2010-09-01 00:00:00.0
- himanahahaさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
暗い状態だがしんぜん結婚としてはおもむきがあってよいかんじでおすすめできそうだった。… 続きを読む
- 挙式:2008-11-01 00:00:00.0
- まさるんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
13 件中1~13件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。