浜松八幡宮 楠倶楽部 ●呉竹荘グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
浜松八幡宮 楠倶楽部
おとおしさんのクチコミ
-
総合満足度:
(3.6) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
成約:2024-11-23 00:00:00.0
日本な情緒と自然の緑が優雅な感じでした
- おとおしさん
- 投稿日:2025-11-07 19:30:04.0確認済み
この会場に決めたワケ
選んだ理由は、静かなお庭の気配がおしゃれで、そこがポイントになりました。
成約前には、披露宴会場の光の入り方や音の響き方まで確認し、式の流れを無理なく組み立てられるかを慎重に確かめました。
こちらは、静かさの中に品が宿る空気が好みの方に勧めたい場所でした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
下見では担当スタッフが会場の背景や建物の意図を、余計な装飾を排した言葉で丁寧に説明していました。動線を歩くたび、こちらの歩調に合わせてポイントを示してくれ、設備の意味を理解しやすかったです。
料金とその説明
プランでは衣装を必要な分だけに絞り、装花の量を調整して全体の費用を圧迫しないよう組み直しました。
料理のコースは質を保ったまま品数を少し見直すことで予算を整えられ、無駄を感じない構造になりました。必要な箇所に重点を置いたことで、会場の雰囲気そのものを際立たせる形になったことが印象的でした。
ロケーション・交通の便
八幡駅から歩いて数分で、少し歩く道のりは、徐々に街のざわつきが薄れ、到着する頃には心が静かに整うものでした。
周辺の木々が風に揺れる音が、会場の佇まいを自然と引き立てていました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-11-20 12:24:00.0
このたびは、当会場をご見学いただき、また心のこもったご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
お庭の静けさや空気感に魅力を感じていただけたこと、また披露宴会場の光や音の響き方まで丁寧にご確認いただいたこと、大変光栄に存じます。
私どもが大切にしている「必要以上に飾らない美しさ」や「落ち着きのある空間づくり」を感じ取っていただけたことが、スタッフにとって何よりの励みとなりました。
ご見学の際には、担当スタッフが会場の意図や動線について、ご納得いただけるよう丁寧にお伝えできたとのこと、安心いたしました。おふたりの歩調に合わせ、会場の魅力を自然に感じていただけるご案内を心がけております。
ご予算面では、おふたりのご希望に寄り添いながら、衣装や装花、コース料理の構成を無理なく整えられたとのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思います。必要な部分にしっかりと重点を置くことで、会場の雰囲気をより美しく引き立てられるようご提案しております。
また、八幡駅からの道のりに関しても、周囲の自然が徐々に喧騒を離れ、心が静まっていくと感じていただけたとのこと、本会場ならではの魅力をお伝えできたようで安心いたしました。
今後も、おふたりにとって心地よく、思い出に残る時間をご提供できますよう、スタッフ一同精進してまいります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
浜松八幡宮 楠倶楽部の他のクチコミを見る
- 日本文化に触れられる!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 神社婚を考えている人必見!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 神社での式 和装もドレスも似合います!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史のある神社での式、絶対良い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然あふれる神聖な雰囲気の中で挙げる式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)





