浜松八幡宮 楠倶楽部 ●呉竹荘グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
浜松八幡宮 楠倶楽部
いとちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2019-09-07 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
ザ・日本の結婚式
- いとちゃんさん
- 投稿日:2021-09-24 12:25:15.0
参列した挙式・披露宴の感想
これまで招待いただいた結婚式は、洋風な会場にチャペルなどが多かったのですが、初めての和風なお式でとても印象的でした。新婦の友人は、白無垢を着て、神前式の会場まで外を、親族とともに歩いていくのですが、それもまた初めて見たのですが、「日本の伝統的な結婚」という感じでとても素敵でした。それに、そのような式は、あまりやる方も少ないと思うので、印象的になってゲスト側も楽しいと思いました。(女性は、結婚式に呼ばれることが多い年齢があり、その年は、月に1回ペースで結婚式に参加することもあるので、正直、結婚式自体に慣れてしまいます。)また、友人は「和」な結婚式でしたが、お色直しでは、ウェディングドレスを着て、また、そこでお父様とのバージンロードを歩いていたので感動的でした。
会場の雰囲気
厳かな雰囲気な会場でとてもよかったです。
ロケーション・交通の便
駅から近いので、とてもよかったです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-10-15 13:48:00.0
いとちゃん様
このたびは楠倶楽部でのご結婚式にご参列いただき
誠にありがとうございます。
新郎新婦様と幸せな1日をお過ごしいただけておりましたら幸いです。
八幡宮での挙式で行う花嫁行列の「参進の儀」は、新郎新婦様とご親族様が雅楽の生演奏とともに参道を歩かれます。
赤い大きな番傘の下を歩く、ご新郎新婦様はとてもお綺麗で、厳かな素敵なワンシーンです。
いとちゃん様の記憶に残るシーンをなりましたようで何よりでございます。
また、会場の雰囲気をお褒めいただきありがとうございます。
披露宴での、ウェディングドレスにてお父様とご一緒に入場されたシーンに感動されたとのこと、大切なご友人様からの素晴らしいお言葉に、私共も大変嬉しく思います。
浜松八幡宮は市中心付近にありながら多くの樹木が繁茂する鎮守の杜に鎮座し、地元の皆様方には「八幡様」と親しみを込めて呼ばれています。
あらためまして、このたびは当館へのご参列誠にありがとうございました。
今後もよりお客様に幸せな時間を過ごしていただけますよう、日々努めて参ります。
楠倶楽部 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
浜松八幡宮 楠倶楽部の他のクチコミを見る
- 厳かな神社の雰囲気とモダンの調和(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装での挙式を考えてる方には是非おすすめしたいです(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大人の和婚(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- すてきでした。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ゲストの笑顔が眩しい幸せいっぱいの結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)