西部エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 静岡県の結婚式場
  5. 西部の結婚式場
  6. 浜松八幡宮 楠倶楽部
  7. 浜松八幡宮 楠倶楽部のプランナーブログ「男のKUSUNOKI マガジン vol・5 「結婚式に遠慮はいらない エピソード2」」

浜松八幡宮 楠倶楽部 ●呉竹荘グループ

浜松八幡宮 楠倶楽部:1100年の歴史ある神社で叶える【日本の美しい結婚式】
浜松駅、八幡駅/JR浜松駅北口より車で5分・遠州鉄道八幡駅より徒歩1分  アクセス/TEL

男のKUSUNOKI マガジン vol・5 「結婚式に遠慮はいらない エピソード2」

更新:2011/12/7 22:52

 みなさんこんばんは。

マネージャーの生駒です。

昨日に引き続き 男のKUSUNOKI マガジン vol・5

「結婚式に遠慮はいらない」

今回はエピソード2をお送りしたいと思います。

icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122icon:emoji122

その電話はある日の夜、突然お店にかかってきました。

「下村です。名古屋の時にいっしょに・・・」

突然の連絡に頭が真っ白になりましたicon:emoji006

それはまさに救世主からの連絡。

「下村くん」 名古屋時代、結婚をする友人を通して知り合い、立場は違いましたが

同じ施設で働いていたこともあり、一緒に食事をしたりする仲でした。

連絡の趣旨としては、結婚する友人の様々な関係者からのビデオメッセージを作りたい。

私には地元の友人達と連絡を取って欲しいということでした。

「もちろん!!」 快諾し本当に久しぶりに連絡を取り始めました。

久しぶりに話して、声がお互いに若干おじさんになっていることを笑いあったり、

好きだった子が2児のお母さんになっいてビックリしたりと、懐かしく楽しく過ごさせてもらいました。

そして、連絡を取れた子に下村くんが会いに行き、メッセージをもらいます。

東京在住の下村くんは、東京、富士、清水、浜松、名古屋、岐阜、富山をJRで何度も行き来し、

ビデオレターを作成してくれました。

 

 

 

 

下村君本当にありがとう!!!! 

私も撮影してもらったのですが、趣向を凝らしていてとても楽しい撮影でした。

 

そして式当日・・・

チャペルに入場してくる友人の新郎は、照れながらも想いを持ったとても良い顔をしていました。

初めて会う新婦さんは、お父さんとしっかりと腕を組み、色々な気持ちを胸にいだきながら、一歩

一歩入場してきました。とても綺麗でした。

ご親族中心のとても暖かい挙式。

そして披露宴。

私は中学時代の友人3名と、大学、社会人になってからの友人と同じ席でした。

新郎の大学、社会人になってからのエピソードを聞かせてもらったりして、とても楽しく過ごせました。

みんな最高に楽しく、新郎のことが大好きな方ばかりでとても嬉しかったです。

そして披露宴も後半になった頃、ビデオレターの上映が始まりました。

 

 

 

地元の友人

大学時代の友人

恩師

バンド仲間

社会人になってからの友人

様々な人の様々なメッセージ、激励の言葉、お祝いの言葉。

下村くんの電車での旅を、メイキングで有名な九州新幹線のCMの音楽をバックに。

楽しく、本当に大切な想いがいっぱい詰まった最高の映像でした!!

いつもクールな新郎も涙を拭っています。

結婚式当日も撮影している下村君も、そんな新郎を撮りながら涙で曇るファインダーを一生懸命

覗いています。

そして、そんな2人を見た私や同じ席の友人達も・・・・icon:emoji002

30代も半ばを過ぎた男達が涙を流せる。 結婚式の大きな魅力です。

 

私がお客さまによく相談されることがあります。

「連絡をとっていない友人を招待したら迷惑かな?」

「大学の友人まで招待したら人数多すぎて・・・」

「中学の友人と他の友人が相席になるから招待しないかも」

招待される方を気遣いみなさん悩まれています。

しかし今回、このような相談に対して改めて感じたこと

ノープロブレム!!!!!!icon:emoji015 

 問題ありません! 確かに気遣いは大切です、大切ですが遠慮はいらないのです。

私もそうでしたが、一つの思い出、一枚の写真、新郎新婦の笑顔、幸せそうな顔。

何かひとつでもあれば、幸せな楽しい時間が過ごせるのです。

結婚報告をもらってから、結婚式、そして現在、当時の写真を見るだけで幸せな気持ちになります。

結婚式にもし呼ばれてなかったら、このような想いや友人との再会ができなかったと思うと

本当に寂しい思いになっていたでしょう。

そう 「結婚式に遠慮はいらない」のです。

 

今回、このような気持ちにさせてくれたのは友人が招待してくれたから。

この場をかりて御礼を言いたいです。 本当にありがとう! 

そして結婚おめでとう!!

 

 

 30半ばでこんなアホ顔できる友人たちと、過ごせる結婚式はやっぱり最高です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜松八幡宮 楠倶楽部が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る