- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
17 件中1~17件を表示中
- 1
-
立地、アクセスは言うまでもなく車や電車色々な交通手段で行くことができるので非常に便利です。 待ち合いスペースはカフェのようなところでした。ウェルカムドリンクも自分で注文する形でした。式は神前式ということで、お参りに来ている人にもお祝いしてもらえる雰囲気が素敵でした。 神前… 続きを読む
会場からの返信 たか様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は、花嫁行列(御垣内参拝)にはじまり、三殿(儀式殿挙式・大前挙式・みなも神殿挙式)ございます式場の… 続きを読む
- 参列:2021-06-06 00:00:00.0
- たかさん 投稿日:2022-11-08 21:53:47.0
-
完全な和の結婚式は初めてでしたので、とても新鮮で心が洗われる感じでした。それでいて、新しい雰囲気もあり全体的にすごく良かったです。 なんといっても神宮の中で行うため、普段は入らない場所に行けたりしてちょっとラッキー的な感じもします。 個人的な感想になりますが、和装は他の披… 続きを読む
会場からの返信 いとじゅん様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は花嫁行列(御垣内参拝)始まり、三殿(大前挙式・みなも神殿挙式・儀式殿挙式)の中からご縁を頂… 続きを読む
- 参列:2021-05-16 00:00:00.0
- いとじゅんさん 投稿日:2022-05-27 18:23:45.0
-
名古屋と言えばこの式場です。熱田神宮の中の、式場。あこがれの式場です。 神前式をやるならこの式場が一番だと思いました… 続きを読む
会場からの返信 えみ様 この度は熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 新郎様新婦様のご様子や境内での和やかにお過ごし頂いたご感想、料理に対しましてもご評価を頂戴し誠に感謝申し… 続きを読む
- 参列:2020-12-05 00:00:00.0
- えみさん 投稿日:2021-09-21 21:17:49.0
-
愛知に住む大学の同級生の結婚式に参加させてもらいました。お式はあの有名な熱田神宮とのことで、友人同士でテンション上がりまくりでした。私は初熱田神宮だったのですが、荘厳な雰囲気に圧倒されました。この中での結婚式は、とても素敵で、友人の和装もとても上品なものでした。お式自体も若干… 続きを読む
会場からの返信 そぅ様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、三殿(大前挙式・みなも神殿挙式・儀式殿挙式)ございます式場の中からご… 続きを読む
- 参列:2020-09-20 00:00:00.0
- そぅさん 投稿日:2022-09-23 21:52:08.0
-
初めての神前式に参加するということでとてもワクワクしました。ウエルカムドリンクがあり、待ち時間も退屈しなかったです。熱田神宮の神聖な雰囲気。大きな木々に囲まれて、とても清々しく素敵な式でした。… 続きを読む
- 参列:2020-09-27 00:00:00.0
- たーたさん 投稿日:2021-09-28 07:26:33.0
-
今まで何度か熱田神宮には初詣などて行ったことはありましたが、今回初めて入る場所での挙式で、大変厳かで新鮮な感じがしました。 チャペル挙式が多い中、神前式の式はとても素敵に感じました。 熱田神宮の参道をみんなで行列して歩いていると、沢山の参拝客の方々から「おめでとう!」など… 続きを読む
会場からの返信 ゆかパンダ様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は、花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、三殿(大前挙式・みなも神殿挙式・儀式殿挙式)ございます式… 続きを読む
- 参列:2019-11-23 00:00:00.0
- ゆかパンダさん 投稿日:2022-08-23 12:08:05.0
-
熱田神宮での挙式のために皆んなで行列して歩いて行く姿は絵になります。熱田神宮にお参り来ている人から拍手や「おめでとう」と新郎新婦は声をかけてもらい笑顔になっていました。 挙式はもちろん厳粛な雰囲気で行われ、本物の神前式を味わせて頂きました。 挙式後は、また皆んなで森の中を… 続きを読む
- 参列:2019-05-05 00:00:00.0
- ユカぴょんさん 投稿日:2022-03-10 19:14:54.0
-
愛知の有名な神社である熱田神宮。おごそかで自然豊かな神社での結婚式は雰囲気もよくとても素晴らしい結婚式でした。もう何年も前ですが位までも新郎新婦の幸せそうな笑顔が目に焼き付いています。私の子のお宮参りや七五三も熱田神宮で行ったこともあり、とても思い入れがある神社なので新郎新婦… 続きを読む
- 参列:2019-04-04 00:00:00.0
- テツオさん 投稿日:2021-07-09 22:55:04.0
-
遠方からのゲストが多かったため、名古屋駅近辺の神社をいくつか見学しました。熱田神宮は有名なので、ゲストも喜んでくれるのではないか、と両親のすすめもあり、挙式のみを行いました。… 続きを読む
会場からの返信 milkさま この度は数ある式場の中から熱田神宮・熱田神宮会館とご縁を頂戴し誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は大切なご親族、友人様に見守られ厳粛なお時間を過ごされた事と拝察いたします… 続きを読む
- 人数: 25名
- 挙式:2018-10-21 00:00:00.0
- milkさん 投稿日:2021-09-03 18:30:33.0 確認済み
-
-
挙式の雰囲気とはガラリと変わって華やかな感じがよかったです。… 続きを読む
- 挙式:2013-05-01 00:00:00.0
- saruwaさん 投稿日:2013-09-20 23:36:20.0
-
肉と刺身は美味しかった。… 続きを読む
- 挙式:2013-04-01 00:00:00.0
- リキさん 投稿日:2013-04-25 16:38:45.0
-
部屋の雰囲気は良かった。庭も見えてロケーションも良かった。しかし、出席者の人数にはかなり広かった… 続きを読む
- 挙式:2011-05-01 00:00:00.0
- ダビンチさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
和洋折衷の内容でおいしくいただけました。… 続きを読む
- 挙式:2010-12-01 00:00:00.0
- なりさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
伝統的な神社なのだろうが特徴が無い、顧客満足度をあげる努力はしていないと思われる。料理にせよそのほかのサービスにせよ結婚式専門業者はアイデアで一杯だし、スタッフも皆笑顔の印象があるが熱田神宮はそれを全く感じなかった。… 続きを読む
- 挙式:2010-08-01 00:00:00.0
- STUさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
日本ならではの伝統がある上品な感じ、 参拝も出来るので格式が高い感じがする。… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- doragonさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
格式のある会場で、厳かな雰囲気の中でも明るく楽しい時間を過ごせたから… 続きを読む
- 挙式:2009-11-01 00:00:00.0
- TAKさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
建物の周りは自然豊かで、それを活かした開放的で明るい会場はとても良かったです。時期は夏に近かったのですが、自然の光で全体が柔らかな感じが全体の雰囲気を明るくしていたように感じました。… 続きを読む
- 挙式:2009-06-01 00:00:00.0
- kazuさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
17 件中1~17件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。