- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
初めてブライダルフェアに行きました。神前式を検討していたため、以前にふたりで参拝したこともある熱田神宮を選びました。 会場の見学とプラン、料金の概要、衣装の試着などをしていただきました。 式場と宴会場はそれぞれ数種類ありましたがどれも特徴があり、たくさんのカップルが検討し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-06-15 00:00:00.0
- ヒロさん 投稿日:2025-06-15 20:18:23.0
-
-
熱田神宮のある地域で生まれ育ちましたが、初詣や子供の七五三で参拝に行くくらいでした。 今回は親族の結婚式で訪れることになり、熱田神宮ならではの神々しい雰囲気、御神殿の神聖さを体感することになりました。 当日は秋晴れという言葉がふさわしく、お天気にも恵まれ、神宮内を歩く新郎… 続きを読む
会場からの返信 ゆー様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、三殿(儀式殿挙式・大前挙式・みなも神殿挙式)ございます中からご縁を頂… 続きを読む
- 参列:2022-10-30 00:00:00.0
- ゆーさんさん 投稿日:2022-11-02 08:38:19.0
-
今まで教会での結婚式しか参列したことがなく、初めて神宮での結婚式に参列しました。 挙式では普段は入ることの出来ない境内の奥まで入ることが出来、パワースポットと言われている場所なだけあり普段はスピリチュアルを感じることのない自分でも何か感じるような、厳かな雰囲気の中での式でし… 続きを読む
会場からの返信 mai様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 又、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は、花嫁行列(御垣内参拝)にはじまり、三殿(儀式殿挙式・大前挙式・みなも神殿挙式)ござい… 続きを読む
- 参列:2022-10-16 00:00:00.0
- maiさん 投稿日:2022-10-21 22:52:05.0
-
熱田神宮内での挙式ということで、名古屋市にあるとは思えない程荘厳で静かな雰囲気での挙式となっていたと感じました。… 続きを読む
- 参列:2022-07-02 00:00:00.0
- Nijntje13ookさん 投稿日:2022-11-01 14:06:56.0
-
熱田神宮での式は自分も憧れていましたが予算の関係で断念をしたため今回は参列することができ大変うれしく思いました。 やはり普段は立ち入ることのできない場所での式や重厚感のある儀式はとても特別感がありました。 また雅楽の演奏もより雰囲気をかもし出していて式の雰囲気も引き締まっ… 続きを読む
- 参列:2022-06-12 00:00:00.0
- マサマサさん 投稿日:2022-10-26 23:55:03.0
-
神神が宿る神聖な場所での結婚式は一生忘れられない体験になりました。まずは鳥居をくぐり、長い石畳を歩き参拝することもできました。 スタッフの方が当日、境内にニワトリがいましたが、金色に見えると幸せになると言う言い伝えも教えてくださいました。 白無垢を着た友人はとても神々しく… 続きを読む
- 参列:2022-06-12 00:00:00.0
- さきちゃんさん 投稿日:2022-09-07 10:16:08.0
-
挙式のみを熱田神宮で挙げました。 担当の女性の対応が冷たく、一生に一度のことなのにと残念に思いました。 式に関しては、参拝時に参拝客の方からも祝福の言葉をいただき、すごく嬉しかったです! 熱田神宮で挙げる醍醐味と言ってもいいと思います! また、介添の方も親切でいろ… 続きを読む
会場からの返信 てる様 この度は、数ある式場の中から熱田神宮・熱田神宮会館とご縁を頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は参拝者の方々より祝福の言葉を頂いたとのご感想はとても素敵なお時間をお過ごしにな… 続きを読む
- 人数: 65名
- 料金総額: 59万7000円
- 挙式:2022-06-25 00:00:00.0
- てるさん 投稿日:2022-06-30 00:43:58.0 確認済み
-
熱田神宮という、歴史あるところで挙式したかったのでここに決めました。 披露宴は別の会場です。 費用は、やはり高めだと思いますが、古くから格式のあるところだから仕方ないと思います。両親も、凄く喜んでくれました。 サービスを考えると、小物の用意がされていなかったりなどゲ… 続きを読む
会場からの返信 ふみ様 この度は、数ある式場の中から熱田神宮・熱田神宮会館をご指名頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 「両親が喜ぶ」とご投稿頂き、お二人がご両親様への感謝のお気持ちが良く伝わってまいりま… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2022-02-20 00:00:00.0
- ふみさん 投稿日:2022-04-03 21:09:56.0 確認済み
-
熱田神宮会館での結婚式は、初参加でした。 結果から言いますと、、 とても素敵な披露宴で最初から最後まで華やかで印象に残る式でした! 会場も広く、ロケーションも最高でゲストのみんなもワイワイ楽しそうに過ごしていて同じ空間にいて、私もとても幸せな気持ちになれました。 トイ… 続きを読む
- 参列:2021-12-20 00:00:00.0
- ゆっちゃんさん 投稿日:2022-05-27 22:45:27.0
-
熱田神宮内にある会場という事もあり厳かで神聖な雰囲気の結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 たつぼー様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は、花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、三殿(大前挙式・みなも神殿挙式・儀式殿挙式)ございます式場… 続きを読む
- 参列:2021-11-27 00:00:00.0
- たつぼーさん 投稿日:2022-08-23 15:34:09.0
-
和風な挙式で趣があり、感動的でした。神前式のため、落ち着いた雰囲気の中行われました。普段入れない神様の近くでお祓いされてたのは印象的でした。… 続きを読む
- 参列:2021-10-19 00:00:00.0
- カザマサさん 投稿日:2022-05-28 10:14:28.0
-
挙式会場は3つありました。挙式でないと入れない場所なので、熱田神宮は毎年お参りにいっていましたが初めて立ち入ることができて貴重な体験ができました。… 続きを読む
- 参列:2021-09-10 00:00:00.0
- りいさん 投稿日:2022-01-09 10:49:18.0
-
熱田神宮での挙式です。神聖な雰囲気の中で正しく婚礼儀式といった感じで参列できたことを誇りに思います。大前挙式だったので、普段はいれない御前や長床はとても特別感がありました。雅楽や神楽も見事で素晴らしい式でした。 場所は名鉄熱田神宮駅すぐです。駐車場もありますが時期によって満… 続きを読む
- 参列:2021-06-05 00:00:00.0
- teeeさん 投稿日:2022-09-27 07:42:01.0
-
熱田神宮の中にあるということで、交通の便は車でも電車でもどちらでも駐車場や駅からすぐ近くということでとても便利でした。私は車で行ったのですが、駐車場は少しだけわかりにくかったです。熱田神宮の参拝の方の駐車場と結婚式場の駐車の場所の違いがわかりにくかったので少し迷いました。駐車… 続きを読む
- 参列:2021-06-02 00:00:00.0
- ゆりさん 投稿日:2022-09-05 13:14:26.0
-
熱田神宮での挙式です。神聖な雰囲気の中で正しく婚礼儀式といった感じで参列できたことを誇りに思います。大前挙式だったので、普段はいれない御前や長床はとても特別感がありました。雅楽や神楽も見事で素晴らしい式でした。… 続きを読む
- 参列:2021-06-22 00:00:00.0
- 高橋さん 投稿日:2022-02-01 10:23:07.0
-
熱田神宮という由緒正しい場所で行われた結婚式なので、いつもとは違う雰囲気を味わえました。 場所自体が持っているオーラとでも言うんでしょうか、自然と参加している皆も元気になっていってるような感覚さえ覚えました。 新郎新婦はそんな会場に負けることなく幸せ沢山のオーラを放ってお… 続きを読む
会場からの返信 のこし様 この度は熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、三殿(大前挙式・みなも神殿挙式・儀式殿挙式)の中からご縁を頂きま… 続きを読む
- 参列:2021-05-04 00:00:00.0
- のこしさん 投稿日:2022-05-27 22:44:08.0
-
親族のみ20人程度で挙式と披露宴をしました。 コロナ禍で友人は招待出来なかったので、披露宴ではケーキカット、キャンドルサービスなどイベント多めにしました。 参拝時には一般の方からも祝福の声を頂けたのでとても嬉しかったです。… 続きを読む
会場からの返信 ゆう様 この度は、数ある式場の中から熱田神宮・熱田神宮会館をご指名下さいまして誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 ご投稿より、「思い出に残る結婚式」とご報告頂きましてありがとうございました。… 続きを読む
- 人数: 22名
- 料金総額: 300万0000円
- 挙式:2021-01-31 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2021-10-06 18:52:55.0 確認済み
-
コロナの最中のため、会場に集まるのではなく新郎新婦が境内を歩くのを離れて参列するような形で参加しました。普通にお参りに来ている人たちの中で参列者も各自自由に参列だったのですが、ロケーションはさすが熱田神宮。新郎新婦が雅楽を引き連れて歩いて行く姿はとても雰囲気が良かったです。 … 続きを読む
会場からの返信 キョロ様 この度は、熱田神宮挙式に参列頂きありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 キョロ様より、満足度の高い式場として評価を頂戴し感謝申し上げます。 挙式の打ち合わせでは新郎様、新婦様よりご意見を… 続きを読む
- 参列:2020-12-15 00:00:00.0
- キョロさん 投稿日:2021-01-04 11:17:19.0
-
熱田神宮で挙式と披露宴に友人として参列しました。熱田神宮といえば、愛知県では誰でも知っていて、格式のある場所という印象でした。神前式ということで、厳かな式になるかなぁと思っていましたが、一般の参拝の方にも見守られ、とても温かい式となりました。当日は天気にも恵まれ、親族友人皆で… 続きを読む
会場からの返信 ふみ様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 又、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、三殿(儀式殿/大前挙式/みなも神殿挙式)の中からご縁を頂きました挙… 続きを読む
- 参列:2020-11-28 00:00:00.0
- ふみさん 投稿日:2022-04-11 22:24:41.0
-
-
友人の結婚式で伺いました。昔からCMで見てたので知ってましたが、実際に行くと厳かな雰囲気と、神前での結婚式はとても圧倒されました。巫女さんの舞も初めて観れて感動しました。入ったら会場の雰囲気も素晴らしく、スタッフさんの心遣いもよくとても安心して待つことができ、ドリンクを飲んだ… 続きを読む
- 参列:2020-09-04 00:00:00.0
- えるさん 投稿日:2022-06-08 09:14:44.0
-
神前式の結婚式で格式ある結婚式でした。普段は入れない場所に入れるのも特別感がありました。… 続きを読む
- 参列:2020-07-11 00:00:00.0
- ゆかさん 投稿日:2021-09-08 22:33:39.0
-
新郎は黒い袴で新譜は白無垢の美しい和装の姿でした。和式の結婚式に参加するのは意外と初めてだったので、参列するだけでも少し緊張しましたが、厳かで素敵な結婚式でした。チャペルやホテルなどのいい意味で軽くてオープンな雰囲気とは違い、和装はワイワイ騒ぎすぎることもなく(私は少し遠い知… 続きを読む
- 参列:2020-06-01 00:00:00.0
- simpleさん 投稿日:2022-09-15 12:56:49.0
-
お世話になってる親戚のお兄さんの結婚式に参加しました。結婚式はいったい何回目なのか。そんなことを考えながら参加しました。格式高い、熱田神宮会館。かなり伝統も歴史もある会場です。 緊張しながら参加しました。こんな場所でウェディングをやるのかと考えながら、親戚一族と写真撮影して… 続きを読む
会場からの返信 まさまさ様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は、花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、三殿(儀式殿挙式・大前挙式・みなも神殿挙式)ございます式場… 続きを読む
- 参列:2020-03-01 00:00:00.0
- まさまささん 投稿日:2022-09-08 21:17:50.0
-
熱田神宮は、三種の神器の一つ草薙神剣の御鎮座に始まるという教科書にも載っている名古屋の方なら知っている場所です。そして駅から近く、駐車場もあるので便利な場所です。緑に囲まれているので、新鮮な気持ちになれます。伝統的な挙式をしたい人にはお勧めします。国際結婚も多いそうです。純和… 続きを読む
- 参列:2020-01-19 00:00:00.0
- ちゃまさん 投稿日:2021-09-29 23:07:46.0
-
神社でおこなわれる人前式というのに参加したのですが、おごそかな雰囲気の中、粛々と行われて、こちら側のココロも、なにか浄化されていくような、そんな結婚式でした。 道ゆく、ご年配の参拝客の方からも、あたたかいお言葉が飛び交ってきて、地元の神社ならではの結婚式だと感じました。… 続きを読む
会場からの返信 まなこ様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 当日は、花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、三殿(儀式殿・大前挙式・みなも神殿挙式)ございます式場の中からご… 続きを読む
- 参列:2019-11-23 00:00:00.0
- まなこさん 投稿日:2022-10-10 07:26:06.0
-
式場までは公共交通機関を利用して、地元の知人と一緒に行きました。駅からは歩いてすぐだったため、お酒を飲んでも気が楽でした。 熱田神宮は神前式で、自分は初めてだったこともあり、ピリッとした気持ちになりました。… 続きを読む
- 参列:2019-11-19 00:00:00.0
- Jさん 投稿日:2022-02-03 16:05:28.0
-
大前挙式で挙式のみを申し込みしました。大前挙式は神様に一番近く、正式な場所なので大前挙式に決めました。挙式の打ち合わせには、特定のプランナーが付くわけではないので、その都度担当した方によって言うことが違ったりします。なので自分たちで行う準備がなかなかうまくはかどらず、招待状も… 続きを読む
会場からの返信 さやか様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館をご指名くださいまして、誠に有難うございます。数ある式場の中からご縁を頂きました事、大変有難く感謝申し上げます。 さて、さやか様から率直なご指摘をいただきまして有難うございます。貴重なご意見と致しまして、拝聴させ… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2019-11-18 00:00:00.0
- さやかさん 投稿日:2020-01-22 19:30:23.0 確認済み
-
伝統的な神前結婚式であり、格式が高く荘厳な雰囲気あった。 印象的だったことは、控室から結婚式場(本殿?)に移動する際、参列者が花嫁行列を作って移動するのだが、参加人数が多くかなり豪華な感じがした。また、移動距離も長く神社を堪能できた。 歴史のある神宮内での挙式なの… 続きを読む
- 参列:2019-10-17 00:00:00.0
- コモンさん 投稿日:2022-07-22 20:31:40.0
-
The日本って感じでしたね。今は洋式での式場が現在は主流ですが、神社で行う日本式の挙式もやはりいいです。白無垢に着物で歩いて行く姿を見ると、娘さんが新たな場所へと嫁いで行く感が凄い伝わるなぁと思いました。また熱田神宮はとても緑が多くて「優しい~森には」とCMでも流れていますが… 続きを読む
- 参列:2019-10-01 00:00:00.0
- BOSSさん 投稿日:2022-04-22 09:12:48.0
-
とても厳かな雰囲気の中で執り行われました。結婚式も神前で神道の結婚式は初めてだったので、圧倒されました。 また、式の最中には巫女さんの舞もありすごく良かったです。 披露宴会場でも、和風の雰囲気の中とても美味しい料理でした。ウェディングドレスよりも和装がやっぱり似合う雰囲気… 続きを読む
会場からの返信 うななな様 この度は、熱田神宮・熱田神宮会館にご参列頂き誠にありがとうございました。 また、ご多用のところクチコミのご投稿頂きありがとうございます。 熱田神宮での挙式は花嫁行列(御垣内参拝)に始まり、境内に三殿(儀式殿・大前挙式・みなも神殿挙式)の… 続きを読む
- 参列:2019-10-10 00:00:00.0
- うなななさん 投稿日:2022-01-28 22:01:31.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。