-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
年齢がある程度いっていたので、あんまりきらびやかなところ、他の花嫁さんがたくさんいるようなところは嫌だなと思っていました。とにかく本物のよさがあります。… 続きを読む
- 挙式:2015-03-01 00:00:00.0
- ひささん 投稿日:2015-08-22 13:08:42.0
-
半沢直樹であの常務が土下座する役員会議室が会場でした。 とても雰囲気があっておごそかな式でした。 インテリアなどをどこかで見たことがあるような気がして調べたらやはりという感じです(周りは気づいてなかった模様)… 続きを読む
- 挙式:2014-11-01 00:00:00.0
- かさん 投稿日:2015-02-12 19:10:30.0
-
建物は伝統的で重厚感があり、とてもクラシカルな雰囲気でした。… 続きを読む
- 挙式:2014-06-01 00:00:00.0
- さくらこさん 投稿日:2014-07-24 17:09:25.0
-
ゲストが100人以上の披露宴でしたが、狭いと感じることもなく、ゆったりと過ごせました。アンティークなシャンデリアや装飾品が素敵で、ドレス姿が映えました。… 続きを読む
- 挙式:2014-05-01 00:00:00.0
- あやさん 投稿日:2014-06-26 18:30:52.0
-
国の有形文化財として指定を受けた建物で披露宴を行えるのは、日本全国でそう多くはないのではないでしょうか。重厚感漂う古い建物ですが清潔感があり、古ぼけた感じはありません。どの会場になるかはゲストの人数にもよるかと思いますが、披露宴会場がドラマで見たことがある会場、というのもこの… 続きを読む
- 挙式:2014-05-01 00:00:00.0
- えいたんごさん 投稿日:2014-05-26 18:27:16.0
-
レトロな建物で、ゲストルーム(受付と会場に入る前の場所)で受付&ウェルカムドリンクを振る舞われるのですが、場所がすぐわかりやすかった。 中に入ると長方形の横に広い会場。 立食パーティー等にも最適なシンプルな作りだと思います。… 続きを読む
- 挙式:2013-11-01 00:00:00.0
- ルナさん 投稿日:2014-10-26 03:48:09.0
-
落ち着いた感じです。色味もシックなお部屋でした。バンケットなどと呼ぶのにふさわしい感じです。… 続きを読む
- 挙式:2013-11-01 00:00:00.0
- kuriさん 投稿日:2013-11-22 23:09:31.0
-
都心にありながら緑あふれる中庭が素敵な空間で良かった。ピアノもあり生演奏が行われていた。会場は広く、高級感を感じるスペースであった。… 続きを読む
- 挙式:2013-09-01 00:00:00.0
- うさぴょんさん 投稿日:2015-02-26 20:13:21.0
-
クラシカルな雰囲気で、足を踏み入れるだけで別世界を味わえます。写真を撮るにも、どこを背景にしても様になる、とても美しい会場です。重厚感がありますが、堅苦しくなく、温かい雰囲気もあり、最初の見学から惚れこんでしまいました。カチッとしたい人もそのようにできると思いますし、手作り感… 続きを読む
- 挙式:2013-09-01 00:00:00.0
- ifさん 投稿日:2013-10-02 00:56:13.0
-
クラシカルかつ品のある雰囲気がとても素敵でした。 ライトや演出も派手ではありませんがとても落ち着いた雰囲気のなかの披露宴がとても良かったです。… 続きを読む
- 挙式:2013-04-01 00:00:00.0
- kaz16jun5さん 投稿日:2013-05-25 16:00:19.0
-
趣があり、重厚感たっぷりな建物で、披露宴用の装花やテーブルセッティングも施された会場はさながら舞踏会の会場のよう。クラシカルな雰囲気で披露宴を挙げたい方には本当にオススメです。… 続きを読む
- 挙式:2013-02-01 00:00:00.0
- みかんさん 投稿日:2013-05-24 18:25:17.0
-
格調が感じられ、親と共に大満足でした!天井が高いので、テーブル数はけっこう詰め込みましたが圧迫感も無く、とてもよかったです。… 続きを読む
- 挙式:2012-04-01 00:00:00.0
- ふわもこさん 投稿日:2012-05-27 01:03:39.0
-
クラシカルな感じの会場でした。天井が高く、広さも十分。大人数でも問題ない会場だと思います。… 続きを読む
- 挙式:2011-12-01 00:00:00.0
- ぐっちぃさん 投稿日:2013-08-23 23:45:49.0
-
会場の雰囲気は流石に伝統的で硬派なイメージですが、あたたかさと上品さのある建物ですので、会社の上司や親戚、誰を招いても恥ずかしくなく、安心させられる雰囲気でした。… 続きを読む
- 挙式:2011-11-01 00:00:00.0
- ゆらさん 投稿日:2012-02-02 20:09:51.0
-
新婦の趣味どおり、鹿鳴館のような(?)レトロ&ゴージャスな雰囲気です。 披露宴会場も、その前室(親族控室は別)も天井高く、とても広々としています。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- ペチコさん 投稿日:2013-08-28 00:11:23.0
-
落ち着いた雰囲気でゆっくりとすごせる雰囲気が良かった。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- ハナさん 投稿日:2011-09-29 14:17:15.0
-
綺麗な礼拝堂といった感じ。広すぎず狭すぎずでいいと思った。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- らぴすさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
伝統的で歴史を感じる。 親の代からこの式場を使っている。 東大出身者なのでこの会場を使った。 ちゃかちゃかしたところがないし落ち着いている。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- 学士さん 投稿日:2011-09-13 15:12:04.0
-
古めかしい洋館風の建物がレトロで素敵。鹿鳴館のようなイメージで、2階のバルコニーが雰囲気がありました。待合室には革張りのソファーや置時計。扉も重厚で彫刻がしてあります。階段も素敵。歴史のある建物で、まわりも出版社に囲まれて、屋上には庭園があり、素晴らしいです。こうしたホテルで… 続きを読む
- 挙式:2011-06-01 00:00:00.0
- ぱるさん 投稿日:2013-08-23 17:50:29.0
-
新郎新婦が近くを通ったり、高砂が良かったから。縦長であったが、それほど遠く感じなかったから。… 続きを読む
- 挙式:2011-06-01 00:00:00.0
- サナさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
重厚な雰囲気で、格調がある。テーブルクロスやナフキンの色・柄のバリエーションもかなり多い。この雰囲気が決め手でこの会場を選んだ。… 続きを読む
- 挙式:2011-05-01 00:00:00.0
- むーさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
会場が広く、ゆったりとしていました。ピアノが入ってもまったく狭くなかったです。また、内装はシンプルだったので、装花などでこだわれるかなと思いました。 また、他に使用している人がいなかったからか、受付後の待合室としても広い部屋が用意されており、そこでウェルカムドリンクをいただ… 続きを読む
- 挙式:2011-04-01 00:00:00.0
- ゆりこさん 投稿日:2012-02-23 19:31:51.0
-
明治・大正時代のモダンさを感じられる、とてもきれいな会場でした。 会場だけでも一見の価値あり!そこに、美しいテーブルセッティングがなされ、ゲストと新郎新婦がなごやかに過ごす披露宴は、本当に楽しく、美しかったです。… 続きを読む
- 挙式:2011-02-01 00:00:00.0
- kanakoさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
国の登録有形文化財に登録されているだけあって、内装に伝統と格式を感じる。部屋の広さはまちまちで、大きい部屋だと100人近く入れるのではないかと思う。会場内は完全禁煙で、喫煙する場合は会場外の喫煙所を利用する。… 続きを読む
- 挙式:2010-12-01 00:00:00.0
- YNWAさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
アールデコ調のインテリアで重厚な面持ち。クラシカルな雰囲気もあり、上品さが漂っている。… 続きを読む
- 挙式:2010-11-01 00:00:00.0
- YASUさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
建物自体が非常に歴史が有り、伝統と風格を感じた。 格式が高いように思いました。 建物自身も国宝級な建造物だと思います。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- kotarouさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
会場が広く、清潔感があり、また外観が古く伝統的な場所と感じ、入る前は少し緊張する場所でした。… 続きを読む
- 挙式:2010-05-01 00:00:00.0
- ひめさん 投稿日:2011-09-29 14:17:15.0
-
調度品やシャンデリアなど、すべてにおいて格式高い雰囲気が醸し出されていて、一生に一度の大切な儀式に参列させていただくにふさわしい。… 続きを読む
- 挙式:2010-02-01 00:00:00.0
- かなpoppoさん 投稿日:2011-09-13 15:12:05.0
-
天井が高く、歴史的な雰囲気を味わえる。ウェイティングの場所も会場と同じくらい落ち着いたスペースでリラックスできる場所だった。… 続きを読む
- 挙式:2009-10-01 00:00:00.0
- cobitoさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
清潔感に溢れ、従業員の一体感とともに時間の経つのも忘れてプログラムが進行してスムーズに 終了した。又照明効果も抜群で新郎新婦の入場のときいっそうの華やかさ、荘厳さ、初々しさとつよく 印象的であった。… 続きを読む
- 挙式:2009-09-01 00:00:00.0
- ひできさん 投稿日:2011-09-13 15:12:04.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。