- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
The Okura Tokyo(オークラ東京)
あーさんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-07-23 00:00:00.0
素敵なロビー
- あーさんさん
- 投稿日:2025-07-23 21:41:47.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
知人の結婚式に参加した際、ホテルの雰囲気が素敵だったので見学にお邪魔しました。
立地は電車利用だと駅から若干距離がありますが、タクシー等利用することを想定するとアクセスは問題ないと思いますし、都心にありながらもホテル周辺はとても静かです。
ロビーは和の要素が強めな落ち着いた雰囲気で、さすがオークラという感じでした。
チャペルは2種類あり、雰囲気が大分異なります。
披露宴会場からは東京タワーをはじめ都内の景色を一望できるので、特に遠方ゲストには喜ばれると思います。
ただ、今回はフェア参加が私たちのみだったのもあったのか、実際の装飾などを見ることができませんでした。
それでも他会場では様々なパターンのイメージ動画を観たり、サンプルアルバムを見たり、自分たちが挙式するイメージが湧いたのですが、見せていただいた会場資料もHPに記載があるようなもので、プラスアルファのものはありませんでした。
個人的には披露宴会場の雰囲気重視で、イメージしている装飾、装花があったので色々見せていただけると嬉しかったのですが、おそらくプランナーさんが初心者?の方だったのか、こちらの要求を汲み取った提案や資料提供などはなく、決められた通りに会場やオークラの歴史、理念を紹介される感じで、段々講義を受けているような気持ちになり...。
また、見積もりを出してもらう際にお色直しはいらないと伝えたところ、「せっかくの挙式なのに..理由はありますか?」と聞かれ、少し残念な気持ちになりました。
見学を通して披露宴のイメージが湧かなかったので候補からは外れてしまいましたが、オークラさん自体は素敵なホテルですし、プロフェッショナルなスタッフさんも多くいらっしゃると思うので、一度見学をおすすめします。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
The Okura Tokyo(オークラ東京)の他のクチコミを見る
- デートや記念日に訪れたいホテルでした(新郎・新婦による投稿)
- 重厚感(新郎・新婦による投稿)
- 伝統と格式がある(新郎・新婦による投稿)
- 重厚感!食事すばらしい(新郎・新婦による投稿)
- 格式の高さ、落ち着いた雰囲気が魅力の式場(新郎・新婦による投稿)