- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
【2人の希望】 ・ホテルウエディング ・チャペル挙式 ・50~60人 ・披露宴会場は窓があり明るく開放感がある ホテルオークラを見学したきっかけは、格式高いホテルで家族との食事でも利用したことがあり、まずは見学してみたいと思いました。 プランナーさんがとても親… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-24 00:00:00.0
- にこかっちさん 投稿日:2025-01-24 13:09:23.0
-
-
フェア参加2箇所目でした。 ホテル挙式というと宿泊者やレストラン利用の来館者等との導線が気になりますが、フロアが分かれており、心配はいらないかと思います。 また、オークラ東京さんはロビーに人が溢れておらず常に落ち着いた雰囲気で、写真も落ち着いて撮れそうです。(駅直結でない… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-04 00:00:00.0
- maruさん 投稿日:2025-01-23 20:59:18.0
-
-
初めてブライダルフェアに参加しました。 どんな式を挙げたいかや式の流れ、費用等何も分からないまま参加してしまいましたが、オークラ東京のスタッフのみなさんはとても温かく、非常に丁寧にご対応くださいました。そのおかげで、自分たちがどんな式をあげたいか、具体的なイメージを膨らませ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-15 00:00:00.0
- みっちゃんさん 投稿日:2025-01-17 16:17:23.0
-
-
スタッフ 非常に落ち着きがあり、こちらの関心を察して必要な説明を簡潔にお示しいただき、とても有意義な時間になりました。売り込もうという雰囲気がなく、品のある親切な対応だったので、とても満足しています。 雰囲気 建物は改築して間もないため、とても新しくて綺麗でした。た… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-12 00:00:00.0
- わんわんさん 投稿日:2025-01-12 17:13:10.0
-
-
新しくなったホテルオークラでの結婚式に参加したことがなく、期待をしつつの見学となりました。 見学の時間帯に他の宴会が重なっていましたが、少しの時間でも可能な限り会場を案内してくださいました。 今回は人数的にも2ヶ所の会場で迷いましたが、どちらも床の色、室内の装飾雰囲気等々… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-08 00:00:00.0
- MNさん 投稿日:2025-01-27 23:45:38.0
-
-
オークラ東京は、その上品で上質な雰囲気に憧れ、長年憧れていた場所でした。今回、実際に足を運んで見学することができ、その期待は裏切られませんでした。特に、ウェディングサロンがロビーの真上二階にあり、開放的な空間が広がっている点が印象的でした。 アンケートの時点で希望日程を伝え… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-12 00:00:00.0
- なかさららやさん 投稿日:2025-01-13 13:06:48.0
-
-
さすが御三家と言わざるを得ない伝統ある風格。ロビーの暖色灯は統一感があり、静かでありつつも温かな印象がありました。 2つあるチャペルはどちらもスタンダードな形式でありながら、高層階による景色やオークラならではのキリスト教式といったひとひねりある工夫がされており、ゲストの印象… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-12 00:00:00.0
- 27さん 投稿日:2025-01-12 18:26:40.0
-
-
格式の高さと伝統は流石ホテルオークラだと感じる内容でした。大変趣きのあるチャペルや東京が見渡せる展望は他のホテルと比較してもとびきり高きクオリティーの会場だと感じました。また、細かな配慮が行き届いており、サービスの室の高さも流石の内容で、安心して結婚式を開くことができる実感が… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-05 00:00:00.0
- にしのさん 投稿日:2025-01-05 15:19:38.0
-
-
まずエントランスの広々とした空間と洗練されたデザインに感動しました。内装はジャパニーズモダンを基調としていて、自分の好みにぴったりでした。館内全体がとてもおしゃれで、どこで写真を撮っても映えるような雰囲気があり、記念になる1日が過ごせそうだと感じました。 特に印象的だっ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-25 00:00:00.0
- まさん 投稿日:2025-01-28 12:41:00.0
-
-
格式があるホテルであると同時に、本館が建て替わったばかりでぜひ一度みておきたいと思っていた会場でした。式場見学の枠で申し込みましたが、オークラの伝統的なコンソメスープやお菓子を試食することができて、そのおもてなしはさすがだと思いました。費用や日程などにあわせて何パターンかその… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-18 00:00:00.0
- kaさん 投稿日:2025-02-02 18:58:15.0
-
-
ロビーと教会の雰囲気に惹かれフェアを予約しました。 やはり思った通りどちらも素敵でしたが、 特にグランドチャペルはイエローオニキスの石が一面に使われているようで、チャペル全体が黄色の光に照らされ、本当に息を呑むほどにステキでした。 ここで式を挙げられたら一生の思い出にな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-25 00:00:00.0
- みきさん 投稿日:2025-02-03 18:53:42.0
-
-
ホテル全体の雰囲気、スタッフのサービス、お料理すべてに満足できる式場だなと感じました。他の会場と比べても、スタッフの方とのコミュニケーションに一番あたたかさを感じられる会場で、流石日本の一流ホテルだなと思いました。すれ違うスタッフは皆さん笑顔で気さくに迎えてくれました。また、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-05 00:00:00.0
- naoさん 投稿日:2025-01-08 23:03:32.0
-
-
リニューアル後初めて伺いましたが、全体的に日本らしさとモダンな雰囲気のどちらの良さも出ていてとても素敵でした。 アクセスとして駅からは少し距離がありますが、その分静寂さがありました。 今回は2箇所のチャペルとバンケットを見学しましたが、特にスカイチャペルが気に入りました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-04 00:00:00.0
- みあさん 投稿日:2025-01-11 19:06:48.0
-
-
きっかけ: 外資ばかりではなく、日系ホテルも見ておこうと思ったから。 良かった点: どのランクの料理を選んでも、お肉カットの演出があること。ホテル内で見かけた大体のスタッフはホテルマンとしてやはり日系ホテルとして、それなりにいい印象を受けた。 迷う店: ホテ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-05 00:00:00.0
- るるさん 投稿日:2025-01-06 20:08:13.0
-
私たちはグランドチャペルでの模擬挙式、お料理の試食会、スカイチャペル、披露宴会場の見学を含んだウェディングフェアに参加しました。素敵だなと思った点をあげます。 ・グランドチャペル:100名以上入る広くて格式高いチャペルであたたかみのある光で包まれる素敵なチャペルでした ・… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-13 00:00:00.0
- かれんさん 投稿日:2025-01-24 22:06:29.0
-
-
和装が似合いそう、駅から近い、知名度がある、落ち着いた雰囲気に惹かれてフェアに申し込みました。特にロビーの雰囲気が好みで、見学をとても楽しみにしていました。オーチャードという披露宴会場を実際に見せていただきましたが、シャンデリアも品があり、ギラギラしていない所がとても気に入っ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-16 00:00:00.0
- daaさん 投稿日:2025-01-23 22:01:40.0
-
-
ホテルが持つ伝統、結婚式への情熱と配慮、バックアップというよりむしろ伴走してくださり、まさに「夢より素敵。」を作りあげる姿勢。全てにおいて素敵で、ぜひここで結婚式がしたい!と即決できました。近年新しい建物になったこともあり、ホテルの建て付けも結婚式をいかに素敵にするかを配慮さ… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2025-01-22 00:00:00.0
- スギさん 投稿日:2025-01-22 23:38:37.0
-
さすがオークラという感じで、全てにおいて圧巻でした。 担当の方もとても気さくで、格式が高すぎるかな?と思って行った私でもリラックスして会場見学をする事が出来ました。営業の押しが強すぎるわけでもなかったので、二人できちんと考えて答えを出すことが出来てその点にも満足しています。… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2025-01-19 00:00:00.0
- りさん 投稿日:2025-01-21 10:25:50.0
-
-
オークラの格式の高さとおもてなしの素晴らしさが決め手でした。 正面入口から入ったのですが、敷地内はどこを見ても綺麗に整えられており、広々としたロビーは圧巻でした。式場の雰囲気だけでなく、建物全体の雰囲気も重要視していたので、ここも気に入ったポイントの一つでした。ゲスト側とし… 続きを読む
- 人数: 55名
- 成約:2025-01-05 00:00:00.0
- あかりさん 投稿日:2025-01-14 23:53:20.0
-
-
オークラでの参列は2回目でしたが、 古き良きホテル婚の王道という感じで素敵でした。 式の進行に特徴があり、前回同様ケーキカットが異様に早い印象でした。 式場の格式ある雰囲気と新郎新婦の雰囲気が合っていてとても素敵でした。… 続きを読む
- 参列:2024-12-21 00:00:00.0
- さささん 投稿日:2025-06-22 21:22:06.0
-
フェアに申し込みをしました。限られた時間の中でしたが、全会場を拝見できました。実際に披露宴を控えている方の様子も見る事ができました。(写真がそれにあたります) 2019年に立て替えがあり新しくなりましたが、ホテルの館内にはオークラならではのラウンジや世界時計などはそのまま残… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-07 00:00:00.0
- りんごさん 投稿日:2024-12-08 07:59:46.0
-
-
どこの駅からも微妙に歩くのでアクセスは少し不便かと思いましたが、虎ノ門ヒルズ駅からは近道があったので、すぐに着きます。ホテルは5年前に改装されただけあり、どこもかしこも非常に綺麗で、また、どこの駅とも直結していないおかげでとても静かで落ち着く雰囲気です。 ロビーは人が多すぎ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-14 00:00:00.0
- ありささん 投稿日:2025-01-01 22:22:58.0
-
・プランナーの方はかつてオークラで挙式された方ばかりとのことだった。同会場の挙式経験者ということもあり、企画運営側と花嫁側とのどちらの視点も持ち合わせているというのは、中立的な意見をもらえそうでいいと思った。 ・持ち込み料については発生しないとのことで、柔軟な対応が可能だと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-18 00:00:00.0
- 眠れる森のビヨさん 投稿日:2024-12-18 20:50:06.0
-
-
遠方の親族がいるため、ホテル婚を考えていました。特典で遠方の方が泊まれる部屋を用意可能な点が良いと思いました。 少人数ですが広い部屋での披露宴を行いたく、人数制限がある所が多いですが、人数制限なく広い部屋を使用可能な点やチャペルが2つあり、それぞれ雰囲気が違く、グランドチャ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-02 00:00:00.0
- りりさん 投稿日:2025-01-08 02:23:19.0
-
-
サロンは2階にあったため、入り口がどこにあるか迷ったが、スタッフからエスコートいただき、スムーズに受付することができた。初めてのフェアで緊張していたが、プランナーの方が親身にお話を聞いてくださり、理想の挙式スタイルを一緒に探してもらうことができた。キリスト教式の挙式を希望して… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-06 00:00:00.0
- アユさん 投稿日:2025-01-05 16:11:44.0
-
-
平日の見学プランだったので、他の見学者がいらっしゃらず貸切状態で見学をすることができました。 チャペルが二つあるホテルも珍しく、どちらのチャペルも天井が高くとても素敵でした。 また、ゲストの入場同線はバージンロードを歩かないように設定されており、新郎新婦のために用意されて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-12-16 00:00:00.0
- あさん 投稿日:2024-12-17 10:20:25.0
-
-
オークラは幼少期から最も愛用してきたホテルであり、思い出に溢れています。七五三、成人式、プロポーズをオークラグループで過ごしてきた経験もあり、結婚式もオークラで挙げたいと思いました。 他のホテルも観に行きましたが、会場(チャペル・披露宴会場)の雰囲気や接客等が良く、彼ともあ… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2024-12-21 00:00:00.0
- えみりさん 投稿日:2024-12-27 16:56:58.0
-
庭園も併せ持つ、その明るく上品な雰囲気に一目惚れしました!プランも明快で、追加料金の説明も隅々までしてもらえたので安心して選べました。契約前に気をつけたのは、ゲストの座席の配置や挙式の流れを細かく確認することですね。… 続きを読む
- 成約:2024-11-12 00:00:00.0
- にんにんたまさん 投稿日:2025-08-18 19:47:39.0
-
格式と伝統が感じられるこちらを選んだのは、その空気感とスタッフ陣の信頼感に惹かれたからです。 成約前に重視したのは「挙式当日の進行の具体性」と「ゲストの快適さ」でした。この点をクリアしている式場は数少なく、格式高い空間を求める落ち着いた大人のカップルに特におすすめできると思… 続きを読む
- 成約:2024-11-11 00:00:00.0
- にくんさん 投稿日:2025-08-18 19:31:25.0
-
洗練された結婚式だったと思う。 また、披露宴会場も非常に眺めの良いところにあり、非日常感が感じられたと思う。 ただ挙式会場は結構ありふれた挙式会場なので、特別感はそこでは感じれなかったかもしれない。 また入り口が吹き抜けになっていて、とても美しいので、そういったところも… 続きを読む
- 参列:2024-11-03 00:00:00.0
- はいからさんが通るさん 投稿日:2025-05-25 11:26:32.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。