- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
住吉大社
チャムさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2018-05-30 00:00:00.0 新郎新婦との関係:職場上司・同僚
厳かに、神式を挙げたい方には申し分のない場所
- チャムさん
- 投稿日:2021-04-17 21:03:41.0
参列した挙式・披露宴の感想
住吉大社と、言えば、かなりの有名な場所だし、鳥居をくぐれば、凄く広いし、整備は行き渡っているし、厳かで、洋風の結婚式が、多い中、また、違った雰囲気で、素晴らしかったです。
私自身、お参りにも行った事があるので、お宮が、5つ、ぐらいあって、年に何度かは、凄い数の縁日がでます。
花嫁さんは、勿論、白無垢を着られてましたが、新鮮で、日本人だなぁって、凄く、かんじました。
それに、身内や、友人いがいにも、参拝に、来られている方達が、観客のように沢山の人の前で、写真撮影ができて、沢山の人に祝福されているように、感じます。
式自体は、本当に厳かで、伝統的な、神式でした。ただ、冬場に、するのは、ちょっとさむいかも。
会場の雰囲気
和風の、式を挙げたい方には、申し分のない場所です。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
キャピキャピしてない、お淑やかな印象でした。
料理・飲物
特にありませんでした。
悪くはないです。
ロケーション・交通の便
交通の便は、かなり悪いです。
ただ、広い駐車場が、あるので、車で来てもらえる方には大丈夫です。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
住吉大社の他のクチコミを見る
- 大阪で格調高き和婚が叶う(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とても、楽しみな結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最高の1日でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 子どもの頃からの夢が叶った結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 友人夫婦にしか出来ない温かい結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)