- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
今回決め手となったのはお料理でした。ホテルなども見学していましたが、とても美味しいフレンチが多く、親族式でお年寄りが多い当家では、皆食べられるかなと思いながら試食をしていました。しかし住吉大社さんはthe和食でした。お箸を使って天ぷらやお赤飯を食べられます。しかもとても美味し… 続きを読む
- 人数: 15名
- 成約:2022-08-10 00:00:00.0
- みほさん 投稿日:2022-08-17 21:26:51.0
-
-
披露宴会場は1階の明石という場所だったのですが天井がとても高く会場も広々していたのでストレスなく楽しめました。テーブルや席の感覚が広く、天井も高く、 華やかな披露宴という雰囲気でした。 神社の敷地にある結婚式場なので古いイメージでしたが、 設備も整っていて綺麗でした。… 続きを読む
- 参列:2022-04-10 00:00:00.0
- 智美さん 投稿日:2022-11-07 12:37:41.0
-
市内の中心部から少し離れてはいますが、会場が駅から近く、迷う事なく到着できました。 花嫁行列、神前挙式を見学するのは初めてでしたが、優美で伝統ある雰囲気に浸れ、貴重な体験ができました。ロケーションが本当に素晴らしいです。 披露宴は畳のお部屋で、おしゃれな装飾の中で… 続きを読む
- 参列:2022-03-27 00:00:00.0
- t.tさん 投稿日:2022-03-28 15:30:12.0
-
何をとっても素晴らしいの一言です。 当日はお天気もよく、伝統的で格式ある雰囲気の中で式・披露宴を挙げることができました。 とくに供奴付きの花嫁行列がオススメです。 直前まで供奴はつけない予定だったのですが、たまたま打ち合わせの際に見かけた供奴付きの花嫁行列がとっても… 続きを読む
- 人数: 25名
- 挙式:2021-11-20 00:00:00.0
- ミントさん 投稿日:2022-12-13 10:55:51.0
-
-
とても雰囲気が柔らかい担当者の方で、丁寧なヒアリングにもとづいて色々説明してくれました。 20名程度の家族婚を考えていて、フォトウェディングとの比較やお食事会になるときの部屋の広さや、屏風を使った空間の調整方法などためになる方法を教えてもらえました。 おおよその費用感につ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-07 00:00:00.0
- 小豆さん 投稿日:2021-10-07 14:34:54.0
-
披露宴などはなく、コロナ禍ということもあり、参列のみの式でした。神社の結婚式はあまり経験がなかったですが、荘厳な音楽を演奏してくださっていて神聖な式に見えました。 参列のみだったので時間もあまりかからず、サクッと終わってよかったです。 食事もないので、本当に純粋にふたりの… 続きを読む
- 参列:2021-09-05 00:00:00.0
- さとさん 投稿日:2022-05-23 17:47:12.0
-
住吉大社の敷地内が広く、少し迷いながら到着しました。 (スタッフや案内板による誘導があれば良かったかな) 厳かな挙式にステキな披露宴、とても感動的な一日でした。 ただ、スタッフ同士の伝達事項や確認作業がすごく目につきました。 (例えば、進行表のような資料をずっと見… 続きを読む
- 参列:2021-09-25 00:00:00.0
- ay-zさん 投稿日:2022-05-21 15:40:05.0
-
挙式は親族のみでしたが、挙式前の花嫁行列からたくさん友人が参加してくれたおかげでとても華やかな行列になりました。 披露宴では料理にこだわり、コースのランクをアップしたためゲストの皆さんにとても好評でした。… 続きを読む
- 人数: 38名
- 料金総額: 379万4098円
- 挙式:2021-09-19 00:00:00.0
- さつきさん 投稿日:2021-09-20 20:33:50.0
-
-
花嫁行列、本殿の挙式、披露宴までとても立派な会場です。住吉大社は住吉神を祀る神社の総本宮ともあり、とても重厚感のある和の結婚式をあげたい方に心からおすすめしたい会場です。… 続きを読む
- 人数: 75名
- 挙式:2021-07-24 00:00:00.0
- クロノちゃんさん 投稿日:2023-07-26 11:53:43.0
-
花嫁の日本髪がとても素敵でした。花嫁行列を作り神社内を歩きゆっくりと景色を楽しみながら進みました。新郎新婦の写真もたくさん撮れて良かったです。境内には池や橋や緑があって写真ばえしました。花嫁行列も前から撮影してもいいとアナウンスあり、いろんな撮影を楽しめました。式は落ち着いた… 続きを読む
- 参列:2021-04-10 00:00:00.0
- ぱるるさん 投稿日:2021-05-23 09:33:43.0
-
-
初めての神前式への参加でしたがとても神秘的で厳かな雰囲気も素敵でした。白無垢や和服も新鮮で、和服での結婚式も素敵だなあという印象を持ちました。 静かながら気持ち良い式で、今の状況にも適した会場だと感じました。… 続きを読む
- 参列:2021-04-18 00:00:00.0
- KEPIさん 投稿日:2021-05-08 23:14:45.0
-
自分も神社で結婚式を挙げましたので、和の結婚式にはとても惹かれました。 風情がありとても素敵な会場でした。 中の橋もとても素敵で、空間的にもいいと思います。 親族で長い距離を新郎新婦と歩くのは見たことがありましたが、実際に歩くのもなかなか新鮮でした。 お天気も良くて、… 続きを読む
- 参列:2021-03-27 00:00:00.0
- ヒミさん 投稿日:2022-07-01 09:29:23.0
-
住吉大社の中での披露宴に参加できてとても貴重で新鮮な体験でした。建物の外のお庭も広くて開放的で、写真を撮るのも御神木の大きな大木を背景に撮ったり、とても神社らしい雰囲気で素敵でした。 結婚の儀を行う社まで新郎新婦の後ろを参列者がついて歩くことも昔ながらの感じでとても良かった… 続きを読む
- 参列:2021-02-22 00:00:00.0
- まるさん 投稿日:2022-10-03 11:28:33.0
-
初めて和装の結婚式に参加しましたが,とても豪華でした。挙式前に新郎新婦,親族,ゲストが並んで住吉大社内を歩くのはとても素敵でした。 写真撮影のポイントも多くとても良かったです。… 続きを読む
- 参列:2020-12-02 00:00:00.0
- みみ美さん 投稿日:2021-10-04 14:43:31.0
-
-
和の雰囲気がとても素敵な、歴史あるたてもので特別なひとときとなった。普段参拝者は入れず、結婚式に参列する人しか入れない会場だったので、貴重な経験だったと思う。和の雰囲気だったけど、お料理やテーブルのお花などは現代的でおしゃれだった。総勢40名ほどの参列者で、ゆったりと参列でき… 続きを読む
- 参列:2020-11-30 00:00:00.0
- もちこさん 投稿日:2021-11-30 15:44:36.0
-
-
歴史をもつ住吉大社であることから重厚感と趣きがあり、古き良き結婚式でした。伝統的な和の雰囲気もありつつすごく綺麗な会場が印象的でした。また披露宴会場もとても広く、大人数でも可能な印象を受けました。スタッフの方の対応が丁寧で、小さい子供を連れた家族もいましたが大きなトラブルがな… 続きを読む
- 参列:2020-11-28 00:00:00.0
- ayaさん 投稿日:2021-09-21 12:33:12.0
-
国宝本殿での挙式はとても価値がありました。有名でお参りでもなじみのあったところなので、参列者にも喜ばれました。打ち合わせを進めていく中で妊娠がわかり、体調が思わしくなく迷惑をかけてしまうこともありましたが、とても気づかってくれうれしかったです。… 続きを読む
会場からの返信 みゆき様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、素敵な口コミをご投稿いただきありがとうございます。 数ある結婚式場の中から住吉大社をおふたりの大切な結婚式の場所にお選び頂きましたこと、 心より御礼申し上げます。本当にありがとうございまし… 続きを読む
- 人数: 8名
- 料金総額: 236万8870円
- 挙式:2020-10-25 00:00:00.0
- みゆきさん 投稿日:2020-11-13 12:35:40.0 確認済み
-
馴染みがある大阪なので、とても雰囲気の良いところに惹かれました。外出がしにくいご時世なので、オンラインでしてくださってとても助かりました。またシーン毎の写真を見れたのでイメージがわきやすかったです。そして、食事が全てお箸で食べれるというのが印象的で、祖父母にも喜んでもらえると… 続きを読む
会場からの返信 なてぃす様 この度はご婚約誠におめでとうございます。 また、素敵な口コミをご投稿いただきありがとうございます。 数ある結婚式場の中から、 なてぃす様、新郎様の大切なご結婚式の会場の候補として、 住吉大社のオンラインフェアへご参加頂きありがと… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2020-08-11 00:00:00.0
- なてぃすさん 投稿日:2020-08-13 17:10:42.0 確認済み
-
神社での挙式に参列するのは、はじめてでした。 でも、参列して分かったのですが、素晴らしい挙式でした。 新郎新婦もとても幸せそうで、参列した方々も、凄く祝福していて、なんだか心が温まる気持ちでした。 私自身も、小学生時代からの友人の挙式ということもあり、精一杯祝福しました… 続きを読む
- 参列:2020-06-10 00:00:00.0
- りささん 投稿日:2022-09-29 14:55:57.0
-
和装か洋装で悩みましたが、お参りで来たことがあってなじみがあったのでここにしようと思いました。 有名な神社でみんなが知っているのも、決め手のポイントになりました。… 続きを読む
会場からの返信 みゆき様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、素敵な口コミをご投稿いただきありがとうございます。 数ある結婚式場の中から住吉大社をおふたりの大切な結婚式の場所にお選び頂きましたこと、 心より御礼申し上げます。本当にありがとうございまし… 続きを読む
- 人数: 8名
- 成約:2020-06-28 00:00:00.0
- みゆきさん 投稿日:2020-06-29 16:51:09.0 確認済み
-
普段から初詣などでお参りすることがあり、神前式ならここがいいなぁと思っていました。… 続きを読む
会場からの返信 みゆき様 この度はご婚約誠におめでとうございます。 また、素敵な口コミをご投稿いただきありがとうございます。 数ある結婚式場の中から、 みゆき様、新郎様の大切なご結婚式の会場の候補として、 住吉大社にご見学へお越しいただきありがとうございま… 続きを読む
- 人数: 8名
- 下見・オンライン相談会:2020-04-05 00:00:00.0
- みゆきさん 投稿日:2020-06-11 19:10:08.0 確認済み
-
友人の結婚式がこの会場で行われました。そこに参加しての感想を投稿します。 全体的に厳かな雰囲気で式が行われていました。 あいにくの雨でしたが、雰囲気も良くスタッフさんもとても対応が良かったです。 住吉大社はお参りだけだと思っていたのですが、イメージをいい意味で覆… 続きを読む
- 参列:2020-03-30 00:00:00.0
- punimaroさん 投稿日:2022-04-23 18:17:54.0
-
今回は友人として結婚式に招待されました。。 なんと国宝である神殿での神前式とのこと。こんな機会は滅多にないと思いそれだけで楽しみでした。 場所は駅の目の前が住吉大社なので迷うことはありませんでした。ただ、電車が阪堺電車、いわゆるチンチン電車で乗り慣れなかったです。 当日… 続きを読む
- 参列:2019-12-14 00:00:00.0
- せーこさん 投稿日:2022-04-24 06:10:32.0
-
参列した数ある結婚式の中でも特に印象に残っているのが、こちらの住吉大社での結婚式です 招待状も新婦のご両親の名前で届き、古風かつしっかりした印象をうけました さすが国宝の本殿で挙式できる由緒ある神社という感じです 本殿での式は親族のみの参列、友人たちは外… 続きを読む
会場からの返信 OH様 この度は、住吉大社でのご結婚式・ご披露宴にご参列いただきましてありがとうございます。 また、貴重な口コミをご投稿いただきありがとうございます。 住吉大社のご結婚式が、OH様の心に残る特別なものとなったことを大変光栄に存じます。 ま… 続きを読む
- 参列:2019-12-01 00:00:00.0
- OHさん 投稿日:2020-09-10 09:31:03.0
-
とても上品な雰囲気です。 交通もよく、駅から近いことも魅力です。 色々なプランや、個人的なお願い等も聞いていただけました。 とても素敵な式になりました。… 続きを読む
会場からの返信 まなみかん様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、素敵な口コミをご投稿いただきありがとうございます。 数ある結婚式場の中から住吉大社をおふたりの大切な結婚式の場所にお選び頂きましたこと、 心より御礼申し上げます。本当にありがとうご… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2019-12-20 00:00:00.0
- まなみかんさん 投稿日:2020-06-03 09:45:07.0 確認済み
-
大阪といえば住吉大社!笑 神聖な雰囲気でとっても素敵なお式でした。 食事について、正直和食ということもありあまり期待していなかったですが、これまでの中でダントツ1位でした。 ホテルやゲストハウスのようなフレンチやイタリアンだから美味しいという概念を覆されました。 … 続きを読む
- 参列:2019-11-23 00:00:00.0
- Chikaさん 投稿日:2022-09-09 11:22:06.0
-
和装な雰囲気や、伝統のある神社での結婚式で 花嫁行列も出来て一緒に花嫁さんと歩ける雰囲気が素晴らしかったです。 神前式だったので、立ったままで見ていたのですが、友人に新婦の友人が居て、辛そうだったですが座る場所を確保もしてくれていました。… 続きを読む
- 参列:2019-11-24 00:00:00.0
- くんくえあいあさん 投稿日:2022-04-07 17:53:30.0
-
伝統的で、心暖まる結婚式でした!… 続きを読む
- 参列:2019-11-02 00:00:00.0
- さくらさん 投稿日:2021-03-06 13:48:46.0
-
初めて神社で結婚式を参加しました。大阪有名な住吉大社で、挙式の雰囲気は洋式とは全然違って、和式なので「日本」という気持ちが強く感じました。披露宴も最高に良かったです。正直、お料理は今まで参加した披露宴の中で一番美味しかったです。お酒も住吉大社でしか飲めないお酒で、すごくおいし… 続きを読む
- 参列:2019-10-05 00:00:00.0
- えびさん 投稿日:2022-05-28 22:26:34.0
-
歴史ある建物で、日本らしい、和風の素敵な結婚式でした! 落ち着いた雰囲気で、和装がとても合います。華やかな結婚式で、雰囲気は抜群に良かったです!… 続きを読む
- 参列:2019-10-18 00:00:00.0
- まーさん 投稿日:2021-06-06 11:28:53.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。