東京駅・皇居周辺エリア(レストラン) サンス・エ・サヴール

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

絶景を肴に美味しいお料理とお酒に酔いしれる - サンス・エ・サヴールのクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京
  5. 東京の結婚式場一覧
  6. 千代田区
  7. 東京駅
  8. サンス・エ・サヴール
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細

サンス・エ・サヴール ●ひらまつウエディング

サンス・エ・サヴール:【東京駅直結】地上153mの絶景&五感で味わう仏ミシュラン星付フランス料理
東京駅/JR東京駅丸の内南口徒歩1分、東京メトロ丸ノ内線東京駅徒歩1分、東京メトロ千代田線二重橋駅徒歩1分  アクセス/TEL

サンス・エ・サヴール

Uneuneさんのクチコミ

下見をした
  • 総合満足度:

             

    (5.0) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

招待予定人数:30 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2023-06-11 00:00:00.0

絶景を肴に美味しいお料理とお酒に酔いしれる

  • Uneuneさん
  • 投稿日:2023-06-12 19:45:51.0確認済み

ブライダルフェア・会場見学の感想

新郎方のゲストが東北からお越しになるため、アクセスを重視し、東京駅周辺で会場を探していました。
加えて、ゲストにとっては、美味しいお料理とお酒が何よりのおもてなしにあたると感じていたことから、ひらまつ系列という安心のブランド力に惹かれた面もあります。
親族のみの挙式を検討していたので、1卓あたり4人がけでゲスト同士のコミュニケーションが取りやすそうな点と、規模感に適したアットホームな宴を実現出来そうな点にも好感を持ちました。
プランナーさんの対応も温かみがあり、安心できるものでした。レストランだけあって、料理やお酒への拘りも強く、それぞれにエピソードトークを交えながらの実食でしたので、より一層、お酒とお料理が美味しく感じられました。
年配のゲストにも配慮した量の調整や、彼のお父様が趣味で育てているお野菜を当日の婚礼料理に使用出来るとの話もあり、フレキシブルな対応をして頂けそうな点も良かったです。
丸ビル内の35Fということで、東京のランドマークを一望できるロケーションも圧巻でした。
料理のクオリティと、東京駅直結というアクセスの利便性を両方叶えるには、ベストな会場だと思います。

料理・飲物

フルコース試食付きのフェアに参加しましたが、お料理に合わせてワインまで振る舞ってくださり、恐縮でした。
フレンチではありますが、重たくなりすぎないよう計算し尽くされたメニュー構成に感動を覚えました。

料理・ケーキ

  • サンス・エ・サヴールの画像|デセール
  • サンス・エ・サヴールの画像|宝石箱をイメージしたという可愛いお菓子たち
  • サンス・エ・サヴールの画像|メインディッシュのビーフ
添えられた水茄子がお肉の濃厚さを程よく中和してくれる
料理・ケーキの投稿フォトを見る
  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2023-07-22 11:30:54.0

Uneune様

ご婚約誠におめでとうございます。
またこの度はご来店及び、クチコミのご投稿をありがとうございました。

ひらまつのブランド力を高く評価してくださり嬉しい限りでございますが、当店は丸ビル開業当時からある20年の歴史を誇るレストランとなり、普段から多くのゲストのおもてなしをしていますが、リピーターが多いのも旬の食材をふんだんに使い、日本人の口に合う南フランス料理をご提供しているからだと思っております。

シェフの鴨田は、素材と素材のハーモニーを大切にすることで、本来は想像しえない素材の組合せを導き出しながら、最高の味わいを引き出し驚きをあたえてくれる料理人です。
また天才双子のシェフのプルセル兄弟がフランスで三ツ星を獲得した際に話題となった、当店のスペシャリテのお魚料理は、52度で蒸し上げた真鯛の柔らかな甘みとレモンビネガーソースのレモンの酸味をアクセントに五感をフルに使って楽しめるお料理になっておりますが、お料理に合わせてソムリエからワインのご提案も可能ですので、お料理とワインのマリアージュも是非、ご結婚式当日もゲストの皆様に体験なさっていただければと存じます。

またレストランらしさを大切にしていますので、テーブルの大きさも4~6名掛までと実際にコミュニケーションが取りやすい距離感で、ダイニングは最大60名様までご案内が可能でございます。

Uneune様のおふたりらしいアットホームにゲストと過ごすアットホームなご結婚式のお手伝いが出来ればとスタッフ一同思っておりますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

この度は誠にありがとうございました。

このクチコミは参考になった?

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

サンス・エ・サヴールの他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:◆料理重視派へ◆全5品の贅沢コース試食付◆日程見積り相談会
    6月29日(土) 2部制 10:00~/16:30~ (3時間30分程度) 残席 △
    史上最年少で仏ミシュランの三ツ星を獲得した『プルセル・キュイジーヌ』を堪能できる、料理重視のおふたり必見のフェア。ひとり2万円相当の贅沢コース試食&蔵出しワインの試飲も。お得なシーズンプランの紹介も!
  • 結婚式場:【会費制*1.5次会】五感で味わう南仏料理×貸切×持込無料
    6月29日(土) 2部制 10:00~/16:30~ (3時間30分程度) 残席 △
    会費制1.5次会をご検討の方へ。リゾート婚後嬉しいドレス持込無料だから、予算に合わせておふたりに必要なアイテムをご提案します!ゲストと近い距離感で過ごすプライベート感のある披露パーティを。
  • 結婚式場:◆料理重視派へ◆全5品の贅沢コース試食付◆日程見積り相談会
    6月30日(日) 2部制 10:00~/16:30~ (3時間30分程度) 残席 △
    史上最年少で仏ミシュランの三ツ星を獲得した『プルセル・キュイジーヌ』を堪能できる、料理重視のおふたり必見のフェア。ひとり2万円相当の贅沢コース試食&蔵出しワインの試飲も。お得なシーズンプランの紹介も!
  • 結婚式場:【会費制*1.5次会】五感で味わう南仏料理×貸切×持込無料
    6月30日(日) 2部制 10:00~/16:30~ (3時間30分程度) 残席 △
    会費制1.5次会をご検討の方へ。リゾート婚後嬉しいドレス持込無料だから、予算に合わせておふたりに必要なアイテムをご提案します!ゲストと近い距離感で過ごすプライベート感のある披露パーティを。

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    下見をした

    今すぐ!会員登録

    あなたにオススメの会場・アイテム
    XEX TOKYO(ゼックス 東京)
    東京駅・皇居周辺
    KKRホテル東京
    東京駅・皇居周辺
    東京アフロディテ
    東京駅・皇居周辺

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE