- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
アニヴェルセル 表参道
LUCAさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:7名 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2022-02-14 00:00:00.0
どこよりも温かいフェア
- LUCAさん
- 投稿日:2022-02-16 02:56:05.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
表参道自体の雰囲気が好きで、自宅やゲストの家からも向かいやすく、ゼクシィのサイトと本で見たアニヴェルセル表参道さんの雰囲気もとても好みで自分達の挙式のイメージにピッタリだったので、見学に伺いました。
また、少人数のファミリープランがあるところも魅力的で、料金を抑えられるのも見学の決め手になりました。
参加したフェアは、試食付きで模擬挙式やドレスサロンの見学などがあるもので、実際に式を挙げる際にどんな雰囲気なのか、どういうところを利用するのかを見させて頂きました。
この会場で気に入ったところは、まずこのご時世に配慮された少人数プランがあったところです。
少人数プランも、他の式場だと20名~や10名~が多いですが、こちらは6名から可能という事で、自分達にはピッタリでした。
そして、何よりも独立型のチャペル。
天井も高く音がよく響き、厳かで格式高いステキなチャペルでした。
中でもステンドグラスとロイヤルブルーのカーペットがステキで、式をこちらで挙げる決め手になりました。
会場の雰囲気
チャペルは前述したとおりですが、披露宴会場がたくさんあり、人数規模やイメージに合わせて選べるのがとても魅力的です。
また、各会場に専用のキッチンが付いていて、料理をベストなタイミング・状態で提供してくださるのもポイントが高かったです。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
スタッフの方々はとにかく細やかな気遣いをして下さり、懇切丁寧という言葉が相応しいです。
どの方も明るく優しく、温かい印象を受けました。
料理・飲物
試食会ではそれぞれメインディッシュを一品ずつ出して頂きました。
夫は肉料理を、私は魚料理を頂いたのですが、どちらも他の式場さんと比べてもトップレベルで美味しかったです。
特に私が頂いたヒラメのパイ包み焼きは、アニヴェルセル表参道さんの伝統料理だそうで、時代に合わせてアレンジはされるものの、根底は変わらずずっと提供してきたものだそうです。
脂っこい食事が苦手な私でも美味しく頂くことができました。
こちらの式場をご検討の方には是非召し上がって頂きたいです。
料理・ケーキ
料金とその説明
料金の説明は、他の式場さんではかなりゴリ押しが酷く、嫌な思いを沢山しましたが、こちらでは無理やり高いプランを勧められる事もなく、私達の希望に沿って案内をして下さいました。
ファミリープランの提案でも、より理想に近づける為にはどこにどうお金をかけるか、親身になって対応してくださりました。
ロケーション・交通の便
アクセスは表参道という事もあり、かなり便利です。複数路線から向かうことが出来ますし、駅からも近いので迷うことなく伺えました。
付帯設備
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
アニヴェルセル 表参道の他のクチコミを見る
- 結婚式のイメージができる(新郎・新婦による投稿)
- 大聖堂がステキ(新郎・新婦による投稿)
- ゴージャスで王道な結婚式でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 割引を活用するのがおすすめ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 映画のワンシーンのような結婚式!(新郎・新婦による投稿)