- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
アニヴェルセル 表参道
体験者レポート
アニヴェルセル 表参道の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
挙式・披露宴も愛犬と。アットホームなクリスマスウエディング
K.Sさん(36) M.Yさん(24)
挙式会場名 | チャペル アニヴェルセル |
---|---|
披露宴会場名 | サロン |
結婚式日時 | 2024年12月8日 11:40 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 20 名/友人・知人 27 名 |
披露宴スタイル | 着席のちデザートビュッフェ |
披露宴人数 | 家族・親族 20 名/友人・知人 27 名 |
総費用 | 441万円(ご祝儀制) 挙式、料理、飲物、新婦衣裳、新郎衣裳、美容着付、ケーキ、会場装花、ブーケ、当日のスナップショット、当日のビデオ・DVD撮影、引出物、司会 |
会場を決めた理由は?
- 挙式から披露宴まで愛犬と過ごせるのが魅力。美味しい料理や素敵なチャペルの雰囲気などもポイントだった
- 愛犬も参加する結婚式を希望し、挙式から披露宴まで一緒に過ごすことができるとあって即決!「見学では模擬挙式の体験や試食をしました。料理の質も重視していたので、とても美味しかったことも決め手の一つ。雨天時に左右されない明るいチャペルは、雰囲気も良く、ロイヤルブルーのバージンロードにも惹かれました」。
挙式の内容・感想は?
- リングドッグや肉球スタンプで愛犬とも思い出を残す挙式。アフターセレモニーは笑顔で晴れやかに!
- 純白の空間に鮮やかなステンドグラスやロイヤルブルーのバージンロードが映えるチャペル。ラジコンカーでのリングドッグ登場や、結婚証明書への肉球スタンプなど愛犬が大活躍!アフターセレモニーでは緊張も解けて笑顔あふれるひと時。ゲスト全員との記念撮影後、表参道を歩くページェントやウエルカムパーティも楽しんだ。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- ゲストとアットホームに楽しむクリスマスパーティ。ソファスタイルでリラックス感あふれる空間に
- <Christmas chill>をテーマに、ソファスタイルでアットホームな披露宴。ウエルカムスペースには大きなクリスマスツリーや前撮りのウエルカムボード、愛車のラジコンカーを飾ってホームパーティのような雰囲気。ケーキセレモニーではわんちゃん用ケーキでのペットバイト、友人へのサプライズバイトなど笑顔のひと時。
演出の内容・感想は?
- お色直しの再入場はキャンドルでゲストにサプライズ。景品を賭けたクイズ×ビンゴゲームで大盛り上がり
- 再入場はキャンドルが一斉点火するサプライズ演出で華やかに。愛犬も一緒にお色直しを楽しんだ。また参加型イベントとして、サンドセレモニーや、ふたりにちなんだクイズとビンゴを組み合わせたゲームを実施。「友人からは『本当に素敵な式で、景品付きのゲームも楽しかった』と喜んでもらえて嬉しかったです」。
スタッフの対応・感想は?
- プランナーの提案やアドバイスで結婚式のイメージが明確に。おかげでふたりらしい一日を形にできた
- 最初は結婚式のイメージがなかなか湧かなかったふたり。プランナーが会話をしながらふたりのことを理解し、ぴったりのアイデアを提案してくれたことでイメージが膨らんだそう。「やりたいことが徐々に明確になり、素敵な結婚式を形にできました。当日は優しく声をかけてくださり、緊張もだんだん解けて楽しめました」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- アットホームな披露宴ならゲストとの時間をたくさん確保して。ソファスタイルでゆっくり記念撮影も
- ふたりは余興を取り入れなかったものの、参加型ゲームやキャンドル演出、デザートビュッフェなど意外と盛りだくさんの一日に。その中でもゲストと交流もできて満足しているそう。「ソファスタイルをおすすめします。ゲスト全員と写真も撮ることができたので、落ち着いた雰囲気の感動的な結婚式になったと思います」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
大人っぽい
堅苦しくなくカジュアルな
感動的な
結婚式で重視したポイントBest5
挙式会場の雰囲気がよい
料理や料理のスタッフが本格的
知名度が高い
交通が便利
外観・ロビーの雰囲気がよい
実施した演出
ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/デザートビュッフェをする/ゲストと同じ目線に高砂をつくる/キャンドルサービスやイルミネーション演出などをする/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/招待状や席札をオリジナルデザインで作ってもらう/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/ブーケトス・ブーケプルズを行う/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1006496019