- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
 - フェア参加が難しい方は 見学予約
 - クリップする
 - 
				クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
 
ホテルニューグランド
senさんのクチコミ
- 
					
総合満足度:
(4.6) ※普通=3.0です - 
							
会場の雰囲気:
 - 
							
サービス:
 - 
							
料理・飲物:
 - 
							
料金とその説明:
 - 
							
ロケーション・交通:
 
招待者人数:66名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-10-04 00:00:00.0
歴史と伝統を感じられるホテル婚
- senさん(挙式時26歳)
 - 投稿日:2025-10-09 16:36:39.0
 
挙式・披露宴の感想
この場所で、大切な方と、大切な日を過ごすことができて本当に良かったと思える場所でした。
ホテルに宿泊して、宿泊部屋で式の準備をするという、素敵な時間を過ごすことができました。
会場のどこをきりとっても、品があり、画になるので、写真を見返していても、とても満足感があります。
披露宴では紋服と色打掛を着用しました。会場と和装がすごくしっくりきていて、もともと和装する予定だったので、改めてこの会場にして良かったと思います。
遠方から来る親族、友人が多くいました。ホテルからは横浜の景色が一望できることや、周辺には中華街、赤レンガ、山下公園などの観光スポットもたくさんあることで、そういった面でも非常に楽しんでいただけました。
会場の雰囲気
建物内が複雑な造りのため、参列してもらった方には、着付け、挙式から披露宴の導線の悪さ、分かりにくさはあったと思いますが、スタッフさんが誘導してくださっていました。
一般の披露宴会場に比べると、照明の暗さは感じられたが、そんなことが気にならないくらい、この会場にしかないかっこよさがありました。
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
準備から当日にかけて、親身に相談に乗って下さりました。
こちらの難しい要望も「調整します」と笑顔で対応くださいました。写真、映像、美容、それぞれの分野のプロの方たちのおかげで素敵な式を挙げることができたと思っています。
料理・飲物
ウエディングケーキをゲストにお配りすることはせず、オプションで、プリンアラモードに変更しました。
ニューグランドならではのお料理を楽しんでもらえたと思います。
想定内でしたが、披露宴中は新郎新婦は料理を食べる時間がほとんどありませんでした。衛生上、その場でしか提供できないとのことで、自分たちももう少しお料理を食べなかったなあと思います。
ですが、介添さんたちが積極的に「召し上がりたいものおっしゃってくださいね!」と声をかけてくださいました。
料金とその説明
式場見学の際頂いた見積もりは、一般的な金額のもので、分かりやすく説明してくださいました。
「今日中に決めたほうがお得です!」のような押し売りが一切なく、「ゆっくり考えてくださいね。」「ご両親に確認してからでも大丈夫ですよ。」など、自分たちのペースで決定をすることができ、とても気持ちの良い接客でした。
初期の見積もりから、最終の振り込みの金額はやはり上がりましたが、許容範囲内でした。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
	また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
	なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
	「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテルニューグランドの他のクチコミを見る
- 雰囲気と料理でゲストと楽しむ大人の結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 特別な1日(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - 一生素敵な思い出になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - お料理、会場、スタッフの方が最高です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 - クラシックホテルのおもてなしでゲストにも好評(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
 



															
															
															


	
	
	
	
	
	
	