浮月楼(国登録名勝/国登録有形文化財)
みゅうみゅうさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-04-13 00:00:00.0
家族婚には最適なのではないかと思います。
- みゅうみゅうさん
- 投稿日:2025-04-17 15:15:03.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
静岡駅からすぐの立地の為、遠方から来る方も新幹線で来れるというのがポイントで選びました。この地域は歴史ある土地ということで、特別感を感じながら会場に足を運びました。フェアのプログラムによっては、予算を上手に抑えることができそうだなと感じました。
ここが1軒目の会場というよりも、具体的なイメージを持って訪れることが重要だと思いました。プランナーさんは、非常に親身になってサポートしてくださる方で、これからのプランニングに対する期待感が高まりました。衣装に関しては予算面で迷いがあり、どのように選ぶべきか悩んでいます。
料理に関しては、味には満足でしたが、食器の飾りっ気が少なく、視覚的にはもう少し華やかさがあれば良かったと感じました。それでも、全体的には充実したフェアだったため、今後の結婚準備に向けて良い刺激を受けることができました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-02 14:59:00.0
みゅうみゅう様
この度の御婚儀誠におめでとうございます。
数ある結婚式場の中から浮月楼にお越しいただき誠にありがとうございました。
この度はお忙しい中、口コミを投稿いただきましたこと、心より御礼申し上げます。
静岡駅のすぐ近くに立地しているという点で、交通アクセスの良さも浮月楼が誇る魅力の一つでございます。
今回のご相談会がお二人のご参考になっておりましたら幸いです。
また、お料理に関しましても貴重なご意見をくださり誠にありがとうございました。
頂いたお言葉をもとに、今後のサービス向上に努めてまいります。
是非またの機会がございましたら浮月楼をご利用いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
浮月楼(国登録名勝/国登録有形文化財)の他のクチコミを見る
- ゲストと楽しむ式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- お料理の美味しさに感動しました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 体力勝負!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 満足の一日(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 風光明媚(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)