浮月楼(国登録名勝/国登録有形文化財)
tkさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-15 00:00:00.0
体力勝負!
- tkさん
- 投稿日:2025-03-02 19:29:36.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
今まで浮月楼に伺ったことがなかったのと、格式のある式場とは理解していたので見学ができてよかったです。
総合的にはかなり満足しています。
【担当の方】
若女将でかなりわかりやすいご説明でした。
【会場】
人数が入らない(120人~140人で考えているため)イメージがありました。
実際見たところ、マックス150人は入るとのこと。
庭の景観もよく、会場も雰囲気も素晴らしかったです。
机はすべて長机になるので、奥の席(親族)までが遠くなるのはマイナスポイントだとは思いました。
ゼクシィやWebを見てもたくさん人数が入る印象がなかったので、そこはもっとアピールしたほうが良いかと思いました。
【チャペル】
リニューアルした場所ですが、個人的には1番好みでした。
窓から見える竹の雰囲気、ライトの当たり方、モダンな造りは素晴らしかったです。
【料理】
料理は式場選びにはかなり優先度が高いのですが、懐石料理はどれも美味しく、ゲストにも満足してもらえると感じました。
レストランがあるので、式当日も味のばらつきもないことを考えるとかなり安心します。
【庭園】
静岡で1番だと思います。日本庭園が好きなこともありますが、歴史もあり、四季折々の表情はゲストにも満足してもらえると思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-22 14:15:08.0
この度の御婚儀誠におめでとうございます。
今回このようなお褒めのお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。
室内挙式場やお料理につきましてもご満足いただけたようで大変嬉しく思います。
お料理の内容は季節により異なりますが、機会がございましたらまたレストランへお越しください。
頂きましたお言葉を胸に、これからもスタッフ一同努めてまいります。
改めましてこの度は貴重な口コミ投稿をありがとうございました。
今後とも浮月楼をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
浮月楼(国登録名勝/国登録有形文化財)の他のクチコミを見る
- 満足の一日(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 風光明媚(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統的で歴史を感じる式場!間違いない感じです!笑(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式高い和の結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 由緒ある和を感じる結婚式はここで!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)