-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
この会場は和の趣のある庭園で挙式ができることが魅力で、決め手となりました。庭園の植物は紫陽花、新緑、紅葉など、四季折々いつでもきれいとのことで、季節を問わず日程を決めることができました。 また、当日のプランについて、フラワーシャワーの代わりに折鶴シャワー、ケーキ入刀の代わり… 続きを読む
会場からの返信 はあ様 この度の御婚儀誠におめでとうございます。 先日は浮月楼ブライダルフェアにお越しいただきまして誠にありがとうございました。 庭園や浮月楼ならではの演出等、お気に召していただけたご様子で大変嬉しく存じます。 そしてご縁も賜りましたこと、感… 続きを読む
- 人数: 9名
- 成約:2025-07-13 00:00:00.0
- はあさん 投稿日:2025-07-16 23:49:46.0 確認済み
-
-
自然豊かで、とても緑が気持ちよかったです。 池があり、庭園があり思ったよりも狭く感じだが、家族婚であれば十分な広さだと感じました。 正直料理もあまり期待していなかったが、とても美味しく上品な印象でした。 プランナーさんもとても感じが良い方で安心できました。こちらのわ… 続きを読む
会場からの返信 ゆ様 この度の御婚儀誠におめでとうございます。 数ある挙式場の中から浮月楼にお越しいただき誠にありがとうございました。 また、この度はお忙しい中口コミを投稿いただきましたこと、心より御礼申し上げます。 和装のご試着等につきましてご満足いただけ… 続きを読む
- 人数: 25名
- 下見・オンライン相談会:2024-08-12 00:00:00.0
- ゆさん 投稿日:2024-08-12 21:26:52.0 確認済み
-
もともと和装と自然がいっぱいの会場に憧れがあり、浮月楼さんは「1番行ってみたい」と感じていた会場でした。ただ「お金がかかる」というイメージが強かったため、旦那さんと相談して「せっかくの機会だから記念に見に行ってみよう」ぐらいの軽い気持ちで見学を決めさせていただきました。しかし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-15 00:00:00.0
- おじぎちゃんさん 投稿日:2024-06-18 21:27:18.0
-
初めて参列しましたが、お料理がとても美味しくて新郎新婦と距離が近かった結婚式でした。 また和装が似合う新婦ということもあり、新郎新婦にピッタリの場所だったように感じます。 お料理は今まで行った結婚式場のなかでもかなり美味しかったと思いました。料理ひとつひとつが丁寧につくら… 続きを読む
会場からの返信 ゆん様 この度は、私どもの挙式・御披露宴にご参列いただきまして誠にありがとうございます。 新郎新婦様との距離が近く温かな雰囲気の会場は、きっと浮月楼明輝館「葵の間」かと存じます。数寄屋造りの伝統的な日本間が特徴で、ゲストの皆さまには履物を脱いでお寛ぎ… 続きを読む
- 参列:2022-06-18 00:00:00.0
- ゆんさん 投稿日:2022-09-10 18:41:44.0
-
渋さと爽やかさを兼ねた素敵な会だったとゲストから好評でした。人前式は浅間神社でやりました。和装と洋装を着ましたが、どちらの衣装もこの会場には合います。歴史あるこの会場は敷居が高いイメージがありましたが、良い意味でそんなことありません。スタッフの皆様とても親しみやすいです。… 続きを読む
会場からの返信 どどりあ様 この度の御婚儀誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を、私ども浮月楼でお手伝いできましたこと、あらためて御礼申し上げます。 弊社担当プランナーをはじめ、ヘアメイク・映像スタッフにつきまして、お褒めの言葉を賜り大変嬉しく存じ… 続きを読む
- 人数: 79名
- 料金総額: 317万1727円
- 挙式:2022-06-18 00:00:00.0
- どどりあさん 投稿日:2022-08-11 18:58:33.0 確認済み
-
一件目の見学で緊張と不安もある中、プランナーさんが笑顔で声をかけてくださって、安心できましたし、心強かったです。 衣裳や料金についてなど、無知な私たちに、1つ1つ丁寧に説明してくれたので、少しイメージができました。 実際にパートナーと見学してみることで、雰囲気を感じること… 続きを読む
会場からの返信 まい様 この度の御婚儀誠におめでとうございます。今回このようなお褒めのお言葉を頂き、心より感謝申し上げます。 ご見学にいらしていただいた際に、ご婚礼衣裳の試着体験を楽しんでいただけたようで大変嬉しく思っております。この試着体験を通して和装へのご興味を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-26 00:00:00.0
- まいさん 投稿日:2022-03-27 20:32:29.0 確認済み
-
私は和婚に憧れがあります。静岡で【和婚】と言えば浮月楼様なので訪問させていただきました!浮月楼様には、友達の披露宴に2度参加したことがあり、私も興味があったのもきっかけです。和装といっても、どんな色が似合うだろうか?と不安が多かったため、試着付プランに参加させてもらいました!… 続きを読む
会場からの返信 トマト様 この度の御婚儀誠におめでとうございます。また数ある結婚式場の中から浮月楼にご興味をお持ちいただきました事、御礼申し上げます。 トマト様は以前、浮月楼の結婚式にご参列いただいたとの事ですから、ブライダルフェアにもご参加いただいたことで、御結婚… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-01-26 00:00:00.0
- トマトさん 投稿日:2022-01-26 19:18:18.0 確認済み
-
○立地 新幹線が停車する静岡駅から徒歩5分以内の非常に交通の便の良い立地です。県外からの招待客が多いのであれば、かなりオススメです。 ○会場の雰囲気 緑に溢れた純和風の庭園が素敵でした。徳川慶喜の屋敷跡なので、趣があり伝統を感じられる雰囲気です。街中にありますが、静… 続きを読む
会場からの返信 ツゥキ様 この度は浮月楼の結婚式にご参列いただきまして、誠にありがとうございます。また、温かいお言葉を頂戴し、従業員一同大変嬉しく思っております。 浮月楼は静岡駅より徒歩5分ほどに位置しているため、県外からのお客様も安心してお越しいただけます。 … 続きを読む
- 参列:2021-05-22 00:00:00.0
- ツゥキさん 投稿日:2022-02-01 00:22:48.0
-
-
事前準備や会場スタッフとの打ち合わせはスムーズに行うことができ、式後もフォローをしっかりしていただけました。 コロナ禍での挙式となり式2週間を切った中で人数の変更があったりとバタバタでしたが、毎回丁寧な対応をしてくださり安心して準備を進めることができました。担当者さんのおか… 続きを読む
会場からの返信 実里様 この度のご婚儀、誠におめでとうございます。 数ある式場の中から私どもをお選びいただき、また貴重なご意見を賜り誠にありがとうございます。 浮月楼は徳川家最後の将軍である徳川慶喜公屋敷跡として歴史を重ねてまいりました。昨今、新壱萬円札の顔と… 続きを読む
- 人数: 36名
- 挙式:2021-03-20 00:00:00.0
- 実里さん 投稿日:2021-04-15 22:05:44.0 確認済み
-
-
披露宴での料理を重視していたため、試食・和装の試着付きフェアに参加しました。フルコースの懐石料理、5着ほどの色打掛の試着ができ、式のイメージが具体的に固まりそうだと感じました。料理については、味や盛り付けなど、トータルでかなり満足度が高かったのですが、お腹いっぱいになるため、… 続きを読む
会場からの返信 akr_chpy様 先日は浮月楼へご来館頂き、誠にありがとうございました。 この度はご貴重なクチコミ投稿、誠にありがとうございます。 浮月楼は料亭として営業を開始して以来、料理については和食のみでご提供をさせて頂いております。 料亭として最も… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-10-12 00:00:00.0
- akr_chpyさん 投稿日:2020-10-12 19:41:37.0 確認済み
-
私も彼も行ったことがない会場で、気になっていました。実際のお料理を試食でき、衣装の試着もできるフェアだったので参加しました。広々とした敷地でお庭も広く、雰囲気が掴めてよかったです。お料理の味、自然が感じられるお庭がとても魅力的でした。和装が似合うか不安でしたが実際に衣装の試着… 続きを読む
会場からの返信 ゆうちゃん様 大変お世話になります。 この度のご婚儀、誠におめでとうございます。 先日は数ある式場様の中より私共にご来館頂けました事、 またゼクシィサイトより貴重な口コミ投稿頂けました事、 合せて感謝致します。 浮月楼は静岡の街中にありな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-09-08 00:00:00.0
- ゆうちゃんさん 投稿日:2020-09-08 10:28:38.0 確認済み
-
日本庭園での挙式がとても印象的でした。歴史ある建物らしく、雰囲気充分でした。披露宴での食事もとても美味しく、和式ならではかもしれませんが過度な演出も無く落ち着いた良いパーティでした。… 続きを読む
会場からの返信 こってぃー様 この度は当館にお越しくださいまして誠にありがとうございます。 浮月楼の懐石料理は、歴史ある料亭としてスタッフ一同が自信を持って提供しております。 また、静岡駅からほど近い立地とは思えないほどの 自然に包まれ、非日常感を味… 続きを読む
- 参列:2020-03-07 00:00:00.0
- こってぃーさん 投稿日:2021-06-01 19:16:38.0
-
歴史のある純日本の建物で、挙式は中庭(神前式)という珍しいスタイルでした。体が強くなく、体調を崩しやすいのですが気候も雰囲気もよく、長時間屋外でも終始楽しく式を参列できました。 ケーキ入力…ではなく、餅つきが目玉イベントらしく、新郎新婦ゆかりの人たちが代わる代わる餅をつく、… 続きを読む
会場からの返信 ぐぅ様 この度は当館にご列席を頂きまして、誠にありがとうございました。 明治25年より料亭として営業を開始している事もあり、結婚式におきましても「和」の演出を多く取り入れております。 日本には祝い事や特別な日にはお餅つきを行い、喜びを分かち合う… 続きを読む
- 参列:2020-03-07 00:00:00.0
- ぐぅさん 投稿日:2020-08-28 05:01:18.0
-
大切な妹の披露宴を浮月楼さんでお願いし、参列させて頂きました。 品があり清廉なイメージの妹にピッタリな結婚式でした。 思い出に残る素敵な一日になりました。… 続きを読む
会場からの返信 みさき 様 この度は浮月楼へお越しくださいまして誠にありがとうございます。 また妹様のご婚儀誠におめでとうございます。 浮月楼は静岡の料亭として約130年の歴史を歩んで参りました。 歴史ある料亭としての味を、スタッフ… 続きを読む
- 参列:2020-02-01 00:00:00.0
- みさきさん 投稿日:2020-06-11 19:54:13.0
-
由緒ある「浮月楼」の結婚式として、とても豪華なお式と披露宴でした。新婦の友人として、招待いただきましたが、お式はなんとも珍しい水上で行われとても素敵で印象的でした。きっと後にも先にもないようなお式でしたので、参加させていただき光栄でした。また、披露宴で印象的だったのは、やはり… 続きを読む
会場からの返信 いとちゃん様 この度は浮月楼の結婚式にご参列頂き、誠にありがとうございます。 また、たくさんのお褒めのお言葉、心より感謝申し上げます。 私共の挙式は、主に水上ステージにて執り行っているため、季節によって水上ステージでの景色が変わるのが特徴です。… 続きを読む
- 参列:2020-01-25 00:00:00.0
- いとちゃんさん 投稿日:2021-09-25 15:55:35.0
-
式場見学から打ち合わせ、挙式当日まで、とても満足でした。私は優柔不断でなかなかすぐには決められない性格もあるのですが、嫌な顔せず毎回の打ち合わせも気持ちよくできました!親族のみのアットホームな式になりました!… 続きを読む
会場からの返信 かんちゃん様 この度のご婚儀誠におめでとうございます。 ご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。 特に料理に関するお褒めのお言葉をいただき、誠にありがとうございました。 当館の懐石料理は、料理長をはじめ当館の板場が自信を持ってお作りしており… 続きを読む
- 人数: 22名
- 挙式:2019-12-07 00:00:00.0
- かんちゃんさん 投稿日:2020-04-06 18:53:44.0 確認済み
-
和装と日本庭園が素敵な、純和風な挙式でした。新婦が庭園に現れたときは、庭の雰囲気とにとても合っていて、本当に美しくて感動しました。新婦が披露宴のために手作りで用意してくれたものがたくさんあり、心が温まる披露宴でした。… 続きを読む
会場からの返信 まぃにゃん様 この度は浮月楼へのご投稿を頂き誠にありがとうございます。 浮月楼は静岡駅から歩いて5分ほどの位置しております。 古都をおもわせる門をくぐっていただけると、2000坪の庭園が広がっております。 庭園の中央にある水上ステージで和装でも洋装で… 続きを読む
- 参列:2019-10-19 00:00:00.0
- まぃにゃんさん 投稿日:2021-09-21 23:47:55.0
-
会場内に庭園があり、和装挙式にぴったりのロケーションだと思います。少人数での披露宴希望だったり、親族のみの希望の方にも合うと思います。提携している衣装屋さんの白無垢も決め手でした!… 続きを読む
会場からの返信 かんちゃん様 この度のご婚儀誠におめでとうございました。 身に余るお褒めの言葉をいただき大変光栄でございます。 庭園での水上挙式や御衣裳、当館自慢の料理をお褒めいただき誠にありがとうございます。 お客様のコメントは、担当プランナーおよび他の… 続きを読む
- 人数: 22名
- 成約:2019-10-17 00:00:00.0
- かんちゃんさん 投稿日:2020-04-06 21:26:05.0 確認済み
-
式前の細々したことから担当のプランナーさんには大変良くしていただき、理想通りの式を挙げることが出来ました! 写真と会場装花は友人・知人にお願いしたいという希望も快く承諾していただき感謝しております。 衣装は提携のこばやし衣装さんで白無垢・色打掛ともに気に入ったものがあ… 続きを読む
会場からの返信 ayako様 大変お世話になっております。ご丁寧なコメントを頂きまして心より感謝申し上げます。理想通りのお式を挙げることができたとの事、お2人のご協力があったからこそ実現できたのだと思っております。 お写真もお人柄もとても素敵なカメラマンさんや、可愛… 続きを読む
- 人数: 10名
- 料金総額: 98万5330円
- 挙式:2019-08-17 00:00:00.0
- ayakoさん 投稿日:2019-08-24 22:53:28.0 確認済み
-
完全に和装の結婚式は初めて参列しました。 当日は直前まで雨が降っていましたが、式が始まる頃には天気も良くなり青空の下で結婚式に参加できてすごくよかったです。 白無垢で橋を渡る姿が素敵でした☆… 続きを読む
会場からの返信 みけちゃん様 このたびはクチコミをご投稿頂き誠にありがとうございます。 当日の挙式とプランニングを担当させて頂きました浮月楼の久保田と申します。 新郎新婦様にはお打ち合わせの段階より庭園で和装の結婚式を実現したい旨を伺い、しっかりと準備をした上… 続きを読む
- 参列:2019-07-14 00:00:00.0
- みけちゃんさん 投稿日:2020-06-19 13:04:06.0
-
プランナーさんをはじめスタッフのみなさんのおかげで、夢のような素敵な時間を過ごすことができました。 挙式は浅間神社で、厳かな雰囲気のなか、夫婦の誓いをおこないました。披露宴は品のよい明るさのある会場で、楽しく、時にしんみりとおこなうことができました。 ゲストの方から特にお… 続きを読む
会場からの返信 akina様 この度のご婚儀誠におめでとうございます。 荘厳な雰囲気の静岡浅間神社での挙式に加え、浮月楼での披露宴についても温かいお言葉をいただき心より御礼申し上げます。 浮月楼の披露宴では入場の際にお召しになった色打掛をお色直し後に会場に飾らせて… 続きを読む
- 人数: 48名
- 挙式:2019-05-12 00:00:00.0
- akinaさん 投稿日:2019-05-17 16:10:49.0 確認済み
-
落ち着いた和風の雰囲気があり、The日本の結婚式っていう感じがして良かったです。庭園が綺麗で、池にかかる橋を通って花嫁さんと花婿さんが登場するのは、雰囲気が出てとても良かったです。花嫁さんの和装が映えるなと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 saya様 この度はご意見をお寄せくださり誠にありがとうございます。 浮月楼ならではの庭園の中での挙式をお楽しみいただけたようで幸いです。 橋を渡って入場する場面は新郎新婦様はもちろんご列席の皆様にも非常に好評となっております。 懐石料理… 続きを読む
- 参列:2019-04-22 00:00:00.0
- sayaさん 投稿日:2021-06-09 20:12:06.0
-
浮月楼という静岡の名所で、広い日本庭園がとても印象的でした。お庭の池にかかる橋がとても雰囲気があり、写真撮影にぴったりです。… 続きを読む
会場からの返信 ハワイ様 この度は浮月楼の結婚式にご参列頂き、誠にありがとうございました。 わたくしどもの庭園、お料理ともにお楽しみ頂けたようで大変光栄に存じます。 当館の庭園は季節により咲く花々が変わりますので、季節の移ろいを感じながら当日をお愉しみいただけ… 続きを読む
- 参列:2019-02-09 00:00:00.0
- ハワイさん 投稿日:2021-11-21 21:02:44.0
-
両親が結婚式を挙げたところで昔からある料亭なのでフェアに参加しました。試食付と和装体験が出来、プロのカメラマンにも写真を撮っていただけました。… 続きを読む
会場からの返信 ゆみ様 この度は、浮月楼をご見学されての口コミ投稿を頂きまして、誠にありがとうございます。 浮月楼に咲く4本の大きなソメイヨシノの桜の木が満開となり、新緑の季節を迎えました。 新幹線が停まる静岡駅から徒歩5分。 120余年の歴史誇る日本庭園に… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2019-02-09 00:00:00.0
- ゆみさん 投稿日:2020-04-14 09:09:23.0 確認済み
-
挙式は車で10分ほどのところにある静岡浅間神社、披露宴を浮月楼で行いました。挙式はバス移動だったので、少し手間ではありましたが、やはり神社での挙式は格式高いものでした。披露宴は料理や引き出物、余興などすべてのことに担当のプランナーさんが柔軟に対応してくれ、大満足です。ファース… 続きを読む
会場からの返信 あひる様 この度はお2人の大切な記念のステージに浮月楼をお選びいただき誠にありがとうございます。 お2人の人柄に魅かれ、多くのゲストにご参加いただき、心温まる素敵な一日だったと思います。 当式場はお2人、ご家族、ゲストのそれぞれの想いを感じ、挙式ご… 続きを読む
- 人数: 134名
- 挙式:2019-02-23 00:00:00.0
- あひるさん 投稿日:2020-01-23 21:39:16.0 確認済み
-
家族だけ(新郎新婦の両親・兄弟のみ)で挙式・披露宴をしたいと考えていて、まずはブライダルフェアに行ってみよう!ということでこちらに伺いました。式場見学の一件目でしたが、和装での静岡浅間神社での挙式など希望がすべて叶えられそうな上、予算内で収まりそうだったので即決しました。担当… 続きを読む
会場からの返信 ayako様 改めましてこの度の御婚儀誠におめでとうございます。今回このようなお褒めのお言葉を頂き、心より感謝申し上げます。大切なご家族様との由緒正しき静岡浅間神社での神前挙式、並びにアットホームで和やかな、素敵な御披露宴に携われました事、大変嬉しく思って… 続きを読む
- 人数: 10名
- 成約:2019-02-11 00:00:00.0
- ayakoさん 投稿日:2019-08-24 22:06:04.0 確認済み
-
静岡浅間神社と提携されている『静岡和婚』のプランで、挙式は静岡浅間神社、披露宴は浮月楼さんで行いました。 元々、和装での結婚式に憧れがあったので、昔ながらの日本のお嫁さんのイメージで結婚式ができてとても嬉しかったです。 浮月楼さんは和のイメージが強いですが、披露宴会場… 続きを読む
会場からの返信 ことみ様へ この度は、素敵な口コミのご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 また、お二人の大切なご結婚式場として浮月楼をお選びいただきまして誠にありがとうございました。 当日はことみ様の憧れでもありました日本伝統の婚礼衣装、白無垢をお召… 続きを読む
- 人数: 72名
- 料金総額: 342万0685円
- 挙式:2018-12-01 00:00:00.0
- ことみさん 投稿日:2019-07-27 14:06:02.0 確認済み
-
親族のみの挙式と小規模な披露宴(食事会)をしました。歴史のある庭園での挙式に魅力を感じ、ここに決めました。 天候に左右されるリスクはありますが、晴れていればもちろん庭園での挙式、雨の場合は屋内でも可能で、屋内の挙式会場もシンプルでとても雰囲気は良かったです。 特に県外から… 続きを読む
会場からの返信 ゆい様 この度のご婚儀、誠におめでとうございました。 またクチコミへご投稿頂きまして、誠にありがとうございます。 お2人の大切な一日を浮月楼がお手伝い出来ました事、感謝申し上げます。 庭園につきましては、明治25年の営業開始から少しでも当… 続きを読む
- 人数: 16名
- 挙式:2018-09-22 00:00:00.0
- ゆいさん 投稿日:2020-06-04 08:16:24.0 確認済み
-
都会の中にある幻想的な場所でした。 静岡に住む友人の結婚式に招待され初めて伺ったのですが、とても素敵!の一言に尽きました。。。 和婚で水上ステージでの挙式だったのですが、厳かな雰囲気の中自然を感じながら行うとても身が引き締まるような、この先の新郎新婦が気持ちを一つにして頑… 続きを読む
会場からの返信 らららむ様 この度は浮月楼への口コミ投稿を頂きまして、誠にありがとうございます。 ご参列頂いた8月は、日本庭園の緑が一年で最も濃く生い茂っており、 駅前でありながら、小さな森の中に足を踏み入れて頂いたようなロケーションがございます。 … 続きを読む
- 参列:2018-08-11 00:00:00.0
- らららむさん 投稿日:2020-11-01 20:11:19.0
-
浅間神社での厳かな神前式、浮月楼に茂る木々を背景に和の雰囲気がベースの落ち着いた披露宴と、慶喜公な屋敷の名残を感じさせる品格ある挙式披露宴でした。… 続きを読む
会場からの返信 さむらいおん様 口コミ投稿ありがとうございます。 とても素晴らしい評価を頂けて光栄です。 私共浮月楼は、ゲストの皆様にお楽しみ頂けるよう、お庭の整備はもちろん、お料理や演出、そして一番大事にしているのは丁寧に接客を行えるよう心掛けております。 … 続きを読む
- 参列:2018-05-13 00:00:00.0
- さむらいおんさん 投稿日:2020-08-18 21:05:59.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。